花と徒然なるままに

四季の移り変わりは植物が一番感じさせてくれます、
少しでもそれに触れられたらと思っています。

朝顔の仲間、アサガオ、マメアサガオ、ノアサガオ、ルコウソウ、他

2019-09-19 | 花の写真
朝顔と言えば夏の朝の風物詩と言えるくらいに親しまれている花です。
秋めいて来て朝顔のシーズンも峠を越した感がしますが、
まだまだ近くを歩いていても西洋アサガオはじめ多く目にします。

 ▼アサガオ(朝顔)
アサガオは分類上、ヒルガオ科、サツマイモ属に属する植物です。
大輪アサガオや変化咲きアサガオなど様々な園芸品種が作られてきました。
 ・日本アサガオの花期:7月~10月頃 花が咲くのは午前中。
 ・西洋アサガオの花期:8月~11月頃 午後3時頃迄は咲く。


 

  ▼マメアサガオ(豆朝顔)

 ▼ノアサガオ(野朝顏)  別名:宿根アサガオ、琉球アサガオ、

 ▼コヒルガオ     ヒルガオとコヒルガオは非常によく似てるが、葉の形から。
尚、朝顏、昼顔、夕顔、夜顏とあり、花も似ていますが夕顔だけがウリ科で違う。

 ▼マルバルコウソウ  ルコウソウの仲間で葉が丸いから
他にルコウソウ(18/10/08)、ハゴロモルコウソウ(19/7/3)等がある。
 

 アサガオの名が付くが違う仲間です。
 ▼キダチチョウセンアサガオ  (エンジェルトランペット)
ナス科キダチチョウセンアサガオ属、多年草、花期:9月~11月、
キダチチョウセンアサガオとチョウセンアサガオの違いは17/9/14投稿を参照。

短日植物(日照時間が短くなると花をつける植物:連続した暗期が一定時間より長くなると
花芽が形成される植物のことです)にアサガオ・キク・コスモス・イネなどで、
夏から秋にかけて開花する植物に多い。
例えばキクは、一日に暗闇が14時間にならないと開花しない。
従って日が短くなったら電光を当て開花を遅らせる、この栽培方法で正月のキクは電照菊と呼ばれるものもある。
ではアサガオはどうなんでしょうか気になりました。
従って、夕陽がずっと当たる場所や、夜でも明かりある場所では、花が咲きにくくなるようです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは^^ (attsu1)
2019-09-20 18:20:46
ここに載せていただいた、花々、
今、とても元気に咲いている花々ですね。

短日植物とは、初めて聞きました。
勉強になります。

だいぶ朝晩、涼しくなってきました。
体調管理に気をつけてくださいね^^
返信する
おはようございます。 (MIMI69)
2019-09-21 06:13:11
attsu1さん 返事おくれまして済みません。
1Day1Jobで1日に何か一つの用事(?)が有ればそれだけして後は何もせずダラ~としてます。
今日も仏壇に花をと思い庭に出て、花瓶を外水道で洗ったりして、ひょいと池を見たら今年初見のイトトンボが見えました、
慌ててカメラを取りに戻り、狭い池でも垣根がありますので、苦労して撮っていました。
その後、花を切るハサミをどこに置いたか忘れてしまい探していたら、又探し物?の声、アンタに言われたくないよと言ったが、。
こんなふうに同時に何か2つ以上のことをするとポカする事が増えましたね。
高齢者の交通事故のニュースを見るたびに考えてしまいます。
先日は、100歳の運転で事故、ウソー、まじかよと、周りでもっと前にどうにかならなかったの思ってしまいました。
体調に気を付けて、無理せずに過ごしています。
返信する

コメントを投稿