goo blog サービス終了のお知らせ 

BLUE HEAVEN

10月の大島ツアーレポスタート!

グルメ館 つじ

2017-10-22 04:54:51 | 沖縄お薦めお食事処

2017/10/13   シーフードグラタン800円

10月の那覇ステイ☆DIVE&LIVEツアー初日、22時半にホテルに着いたら遅めの夕食に出陣です。
時間が時間なので近場で済ますことに、となると88ステーキかグルメ館つじのどちらかになります。
88はジュニアに行った方が良いのでグルメ館に決定、夜中の3時まで営業してるので時間を気にせず入店へ。
昔からある古き良き地元に愛されるレストラン、今では1階に辻スーパーが入りリニューアルされ2階にあります。
店内はテーブル席が中心で奥に座席が、ちょうど忙しい時間が終わった頃に入店したのでガラガラ状態。
それでも女性店員さんが1人ホール内だったので片付けが忙しそう、厨房ではコックさん達が何やらテキパキ調理中。
オードブルなど持ち帰り用も作ってるお店ならではの活気、メニューは洋食をメインに和食&中華など豊富です。
肉料理や定食など迷いながらも以前から気になっていたグラタンに決定、チキンもありましたがシーフードに。
待つ事15分で出来上がり登場、するとほぼ予想していた通りのセット具合でトースト&サラダ付きワンプレート。
まずはキャベツ千切りに刻みトマトが乗ったミニサラダを頂き、熱々なメインのグラタンを食べるとメチャウマでは♪
シンプルなホワイトソースが上質で濃厚、かなり薄味なのが自分好みで味わい深いコクが広がり堪りません。
食感抜群なマカロニはもちろん、中から海老が3個&柔らかな大き目なイカが2切れで出て来て白身魚も2切れ入り!
見た目以上のかなりのボリューム感、ブロッコリーも乗ってるので濃厚な味わいにサッパリ感も頂け完璧です。
とても上等なグラタンで、思わず小学3年の頃に家族でよく行った王子駅近くの小さな洋食店を思い出しました。
日曜日の夜に行くちょっと高級感あるお店、いつも父はミックスフライで母と姉と僕は決まって海老グラタンを。
当時家庭では味わえなかった濃厚なホワイトソースに感激、その時と同じコクを感じて懐かしくなりました。
こちらはゆっくり出来るお店なので、母と姉と沖縄旅行出来る日が来たらぜひまた食べに行きたいものです。






店頭にカラー写真入りでメニューが出てるので老若男女入り易いお店です。





お寿司はもちろん、なんと鰻重や天ぷらもあるのでまさに何でもあり。






過去に2回入った事がありますが、観光客の姿は見られない地元色が強いお店です。







ぐるなびやホットペッパーのクーポンでソフトドリンクのサービスOK。
シーフードグラタンが大正解だったので、次回はチキングラタン700円を食べてみたいと思います。





スイカはゴーヤチャンプルー定食750円を、こちらも合格点の内容だったようです。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿