goo blog サービス終了のお知らせ 

T's Hobby Blog(Ver.3)

Since 2017 2.28

レジェンドガンダム#8 「本当に雨だけよ」

2024年08月31日 | 1/144HG レジェンドガンダム

皆さんこんにちばんは。

 
今日は午前中にちょっとやり残した買い物を済ませて無事に済んで万々歳な感じでしたかね。まあ昨日の行動次第では要らん外出でしたが。しかしまあ昼間は大雨でしたが結局長引かず止むしうちの辺りは台風の影響は細やかだったなぁ…
 
んで、今日のレジェンドは~
 
ちょっと忘れそうになってましたが大型ドラグーンに何のフォローもないと物足りないと感じ、昨日からスタンドへのジョイントも兼ねた噴射炎っぽいエフェクトパーツを作っておりました。
 
最初にプラ棒にUVレジンを絡ませて固めた後、鍾乳洞のつららを育てるようにレジンを少し絡めては軽く垂らしつつUVライトに当てて固めというのを繰り返し、手頃な長さになったら削って形を整えるという感じで作りました。ドラグーンとのすり合わせはある程度形になったらドラグーンに取り付けて隙間をレジンで埋めてジャストフィットするよう仕向けた感じですね。
 
画像ではまだ何もしていませんが、この後スタンド用の穴を開けてこれに差し込もうと思います。
 
そして脚は事前に挟み込みが要るパーツは塗装してから接着しました。
 
更に一部隙間が生じたりするところにはパテも塗って埋めておきました。
 
あとは表面処理をしたら作業は済むので、早いとこ塗装に持っていきたいですね~
 
今日はここまで。ばいばーい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レジェンドガンダム#7 「メンタルの強化が要るな…」

2024年08月29日 | 1/144HG レジェンドガンダム

皆さんこんにちばんは。

 
今日は台風前で怪しいことから先に仕事に出ることにしたのですが、あんまり上手いこと行かなくてずっと凹んでおりました。まあプレッシャーに負けると引きずりやすいのは悪い癖ですね…
 
んで、今日のレジェンドは~
 
肩は更なる追加工作でスラスターを後ハメ化しました。
 
そして左右で改造内容を揃えアンテナのフラッグを落としてバランス確認。とりあえず素組みよりはシュッとした感じにはなったのでまあよしとしましょう(汗)
 
まあそうですね、そろそろ本格的に合わせ目消しとかをしながら仕上げに入っていきましょうかね。これはそんな掛からないでしょうが。
 
今日はここまで。ばいばーい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レジェンドガンダム#6 「中途半端に際どいので」

2024年08月28日 | 1/144HG レジェンドガンダム

皆さんこんにちばんは。

 
今日は特に何もなかったのですが、台風接近で今後の展開がちょっと怪しいので早く仕事をキリのいいところまで終わらせたいな…(汗)
 
んで、今日のレジェンドは~
 
肩アーマーは後ハメ化しました。二の腕も1mm延長して腕を長く見せるようにしました。
 
頭はちょっと細い感じがあったので合わせ目で0.5mm、額と顔は1mmのプラ板を挟んでバランスを変更しました。
 
首の延長と合わせて頭のバランスも若干変えたことで各部の大型化などと調子を合わせてみた感じですが…もっと派手に変えてもよかったかな?
 
とりあえずまだまだ作業は続きますが、そろそろ改修自体は終わらせたいな~…
 
今日はここまで。ばいばーい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レジェンドガンダム#5 「何も不満はねえ」

2024年08月27日 | 1/144HG レジェンドガンダム

皆さんこんにちばんは。

 
今日はまあ順調?な一日で楽しかったですね。理想的な動線で動いてたと思います(笑)
 
んで、今日のレジェンドは~
 
二の腕は種HGでの定番工作で軸をより長くしっかりしたものに交換しました。肩アーマーも今後後ハメをしていくので加工はまだ続きます。
 
腹部も1mmほど延長しました。まあ標準的な工作の一つですね。
 
とりあえず地道に作業は続けていきますが、腕周りが終わればあとは基本的に合わせ目消しの作業がメインになるでしょうかね。ああでもドラグーンはどうしよう…(笑)
 
今日はここまで。ばいばーい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レジェンドガンダム#4 「後からできるようにした」

2024年08月26日 | 1/144HG レジェンドガンダム

皆さんこんにちばんは。

今日は特に何もなかった一日だったのでとりあえずレジェンドの進捗だけ~
ドラグーンのプラットフォームの基部にむいてですが、ここもアームを挟み込みにしているので合わせ目を消すため可動部の真横に穴を開けてアーム側もピンを削ってKPSランナーを通せるようにしました。
これにより塗装後に組み立てられるようになりました。可動に関してはそもそも内部に仕込まれたABS関節で適度な保持力があり、軸もKPSに置き換えたことでかなりしっかりと維持されるようになっています。
とりあえずバックパックも問題は解決したので、あとは地道なプロポーション調整とか合わせ目消しに注力していこうと思います。
今日はここまで。ばいばーい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする