PAGES OF MY LIFE ~著作権保護ページ~

徒然綴り・・・歌詞&ひとり言

2008-4-26のメッセージ【吉川英治】

2008年04月26日 05時27分48秒 | Weblog
おはようございます!
本日は
・グレープフルーツの日
・世界知的所有権の
・リメンバー・チェルノブイリ・デー
・よい風呂の日
・タンザニア連合記念日
               *
            【吉川英治】
              禍は、
   いつも幸福の仮面をかぶって待っている。
               *
にこやかに甘い話をしてくる人には気をつけよう~。
選択肢のあるうちに見分けることが大事。
欲張って判断を間違わないように。
               *
今日も地道にコツコツとがんばろ~っと。 
        G・W、思い切り休める人も、そうじゃない人も、
        どうぞ気をつけてお過ごしください。
あなたにイイコトありますように!
行ってらっしゃい!!
Take care and Safe!
David

意・言・形・欠

2008年04月26日 00時55分21秒 | Weblog

◆ 発信が前日の意図 いとあさまし

( Report on the Intentional Previous Day )
             ↓
        意図的な前日報道

「日本の警察に威信にかけて。
日本の政治家の威信にかけて。」
     しかし何事も起こらなければ、
     世界は、「やっぱり日本は中国の言いなり。
     中国がアジアで一番偉いんだな。」
     ・・・という程度にしか思わない。
そして中国は面子が大事だから、
日本が中国をどう思おうと、
世界から都合のいいように思われた方が得だ。
     だから前日報道によって
     日本の沈静化を固めようとしたのだ。
子分が沢山いる大国だと思われれば
欧米に対して中国の面子が立つのだ。
     日本は、中国にとって、
     配慮の行き届いた奴隷でなくてはならない。
そのくせ日本の右翼の存在を、中国はいつも気にしている。
だから日本の右翼&中道右翼は、犯罪に近寄らず、
純然たる愛国者としてメッセージを発信することが
日本のチベット化をセーブする力になるのだ。
     
◆ 行うでなし 準備のみあり

( It Did Not Say that China
     was Carried Out but it was Only Said
         that There was Preparation )
                 ↓
  中国は、行います、とは言わずに
            準備がある、と言っただけ

ダライ・ラマと「話し合う準備ある。」とは言ったが、
「必ず話し合う。」とは言ってない。

◆ 行えど受諾せず

( Even if it Discusses, it Does Not Necessarily Accept )
                 ↓
   たとえ話し合っても、受け入れるとは限らない

話し合いのポーズだけ、ということもある。

◆ 唯の術 武力圧制 かの国に
       よもや民主化の器あらまじ

( Country Which Only Knows
     Carrying Out Oppression by Arms
         Does Not Suit Democratization )
                  ↓
  武力で圧制するしか知らない国は、民主化に適合しない

武力による圧制の一辺倒で来た国は、
話し合いで解決するテクニックなんか持ってない。
持ってないから、話し合えないのさ。
   一歩でも譲れば面子が立たない、と
   彼らは思ってるんだから。
   これで彼らが、いかに「平和的共存」から遠い人々か
   分かろうというものだ。
チベットに自由自治権を与えない限り、
中国共産党は、ただの侵略者・制圧者でしかない。
Unless the Free Autonomy is Given to Tibet,
the Communist Party of China is a Free Destruction Group.