goo blog サービス終了のお知らせ 

これってやはり化石? 私のライフスタイル!

ひともすなるブログなるものを、われもしてみむとてするなり

大根 ヒラヒラ … 実家の切り干し大根作り

2009-12-27 | 日々の雑感
北関東に住む妹から、

切り干し大根の作り方を教えてと、電話があった話しを母にしました。

Jちゃんは切り干し大根がすごく好きで、イギリスやオランダにいるころもリクエストされて、よく送った と

母は思い出話をしながら、二人で切り干し大根作ろうと言い出して。

早速畑から大根を引き抜き、洗って干しました。

新鮮な大根だと、包丁を入れると 割れたり裂けたりするからです。

皮を剥いて、5ミリ程の薄さにスライスします。

短冊になって薄い大根にさらに縦に3本の包丁を入れて、第一段階完了です。

小屋の裏の軒下に紐を張って、かけていきました。

北風がふいて、4~5日で出来上がるとか。

かんぴょうをさらに太くしたような、イカの足のような切り干し大根になります。

煮物にすると大根の甘味が口いっぱいに広がります。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さようなら プーサン … フ... | トップ | 寒くて 晴れた 年の瀬に …... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。