
あんぱん焼き上がり
手前3個は餡子だけ
向こう5個は、栗の渋皮煮と餡と入れてみました
小豆を煮て甘さ控えめの粒あんを作ると、煮豆のようにそれだけ食べるトトさん
食い尽くされる前に、あんぱんにしました

今日は、天気予報が外れて、一日中小雨ぱらつく寒い日
午前中は菜園に出て、伐採した枝葉を焼く作業
枝葉といっても、直径15cm前後の太い枝もかなりあり、薪として使わないのがもったいないことです
が、どうしようもない
やっと半分片付いた程度ですが、見た目は随分さっぱりなりました
連日の肉体労働で、腰は痛いし、指も腫れるし、トトさんは湿布貼りまくり
寒いし雨はぱらつくし、ベス🐕🦺も散歩の気分でもなく
3回外に出しましたが、軽く歩いて最後は菜園に行きたがり、足は土だらけ
たっぷりのお湯に浸けて洗って、いつもはタオルドライのみ
今日は気温も低いので、ドライヤーする?と聞くと
玄関マットの上におすわりして乾かしてちょうだいのポーズ
ここ一年ほどの間に、ドライヤーが好きになってきたベス🐕🦺
快適さの基準もますます人間並みです
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
留守番が2日続くトトさんのリクエストでカレー

たっぷり2回分は残しました(笑)
サラダのトッピングは、タラバガニの太い脚の身
義兄宅からのもらい物
姪っ子がいつも買うそうですが、面倒だからもういらない、と言ったら
なんとむき身のタラバガニが届いたのだとか
私も楽して使いました
世の中便利なものが溢れています

おはようございます♪〜
焼きたての渋皮クリ🌰アンパン❣️
美味しいだろうな〜
自分で焼きたてパンできるのは
羨ましいです。
我が家は47年間コンビニパン🥖
ばかりでしたから💦
引退したら神さんなに
パン作りしてもらおうと❣️
😎🍞🥖👍
トトさんの母様は、セブンのちょっとお高めの食パンを指定するグルメでした
コンビニパン、進化していますよね
手が出ないお値段のものも😓
引退したら、やりたい事山ほどですね
blogへのアップも期待しています😊