
8月から とうとうプーさんが独立することになった
きっかけは 昨年結婚した友人からのひとこと … いい年になった女が 何でも出来る母親といつまでも暮らしていると ダメになる! 結婚するまでなんて思わずに 早く独り立ちしなさい!
何でも出来る母親ではないが、出来る範囲で何でもしてあげたくなるのが 親の情
持ちつ持たれつの母と娘のいい関係は 確かによくない
モノをなかなか捨てられないプーさんは 4月ぐらいから 友人ヘーゼルナッツちゃんにも手伝ってもらい かなりの量を処分した
身軽でお片づけ上手な人は ものへの執着が少ないらしいと プーさんの感想である
例えばヘーゼルナッツちゃんのお土産や誕生日のプレゼントなども さっさっとゴミ袋にいれたそうな
6月最後の日曜日の朝 大きなポリ袋一杯に詰め込んだ服の数々 2袋を資源回収に出した
この2袋の袋は 2時間ぐらい後に資源回収指定場所を通ったら なんと半分にカサが減っていた
バッグもたくさん捨てたが どうしても捨てきれない( 使用頻度が極端に少なく モノへの申し訳ない気持ち )バッグ類は 友人が利用するリサイクルショップへ出すことにした
ついでに私もクローゼットやタンスの中をゴソゴソと整理し、深ーく反省
一緒に友人Mに託すことにしたバッグ数点 処分を決めたバッグ2袋
これからの買い物するときの 戒めに 記念撮影
で 以下はリサイクルショップ(委託販売)行きのバッグ達








一律1200円では 高すぎるかしら?
ただでもいいんだけど、委託販売だから マージンがショップに入ったほうがいいと思う
きっかけは 昨年結婚した友人からのひとこと … いい年になった女が 何でも出来る母親といつまでも暮らしていると ダメになる! 結婚するまでなんて思わずに 早く独り立ちしなさい!
何でも出来る母親ではないが、出来る範囲で何でもしてあげたくなるのが 親の情
持ちつ持たれつの母と娘のいい関係は 確かによくない
( 反対せずに トトの説得も買って出た )
モノをなかなか捨てられないプーさんは 4月ぐらいから 友人ヘーゼルナッツちゃんにも手伝ってもらい かなりの量を処分した
身軽でお片づけ上手な人は ものへの執着が少ないらしいと プーさんの感想である
例えばヘーゼルナッツちゃんのお土産や誕生日のプレゼントなども さっさっとゴミ袋にいれたそうな
( プレゼントしたときは 気に入っていたけど 今は趣味が違うし もういいよ! … だそうだ )
6月最後の日曜日の朝 大きなポリ袋一杯に詰め込んだ服の数々 2袋を資源回収に出した
( 私とプーさんで処分を決めた服だが 二人だとやはり中途半端になる … あと3袋ぐらいは処分したいが )
この2袋の袋は 2時間ぐらい後に資源回収指定場所を通ったら なんと半分にカサが減っていた
( どこのだれかが 取り出した? … 使ってもらえるなら それでいいが )
バッグもたくさん捨てたが どうしても捨てきれない( 使用頻度が極端に少なく モノへの申し訳ない気持ち )バッグ類は 友人が利用するリサイクルショップへ出すことにした
ついでに私もクローゼットやタンスの中をゴソゴソと整理し、深ーく反省
一緒に友人Mに託すことにしたバッグ数点 処分を決めたバッグ2袋
これからの買い物するときの 戒めに 記念撮影
( 写真を見たら なぜ使わなかったかを 思い出すはず )
で 以下はリサイクルショップ(委託販売)行きのバッグ達








一律1200円では 高すぎるかしら?
ただでもいいんだけど、委託販売だから マージンがショップに入ったほうがいいと思う
それで、いきなりですが、不用品をバザー品として送れる場所をお伝えします。大阪にある、『豊能障害者労働センター』で、5つのリサイクルショップを運営して、バザー品はそこで売られています。売り上げ金は、主に障害者福祉に使われています。
私も「ずっと長く使う」と信じて買ったものが、意外と使わなくなった、ということが、よくありました。以前はもったいないと思いながら、不用品を泣きたい気持ちで仕方なく捨てていましたが、今はここの労働センターに送れるので、とても嬉しいです(^^) それで、私と同じように、「使わないものを捨てられない」と悩んでいる人を助けたくて、多くの人に、この労働センターを教えているのです。
バザー品の送り先のHPはhttp://www.tumiki.jp/bazar.html です。ここでは、一般のリサイクルショップで引き取らない物や、他のバザー会場で売れ残った物も受け入れていて、それらはきちんと商品として販売されています。
また、ここの送り先を気に行って下さったら、知り合いの方にも伝えて頂けると嬉しいです。私は一人でも多くの「もったいなくて捨てられなくて困っている」方々を助けたいので(^^)
還暦目の前 身軽にならなきゃと 日々実行中です (^_^;)