goo blog サービス終了のお知らせ 

これってやはり化石? 私のライフスタイル!

ひともすなるブログなるものを、われもしてみむとてするなり

友と語る・・・・レストラン貸切で3時間

2025-04-04 | お出かけ



筍寿司・・・・使い捨ての容器に入れて

3月はじめ、広島に住む友人からメッセージが入りました

末娘が鹿児島支店転勤に付いていくことになった
色々教えて欲しいし、手伝いに行くので会いたい

そんな内容

引越しシーズンなので業者が見つからず少し遅れて火曜日に鹿児島入りした

金、土、日のいずれかで会えない?と火曜日に再メッセージ

早速今日会ってきました

広島から上京して、荷造りを手伝い、東京から一緒にやってきたそう

転勤族のトトさんだったから、私も引越しは何回も経験してきました

ホテルに前泊したり、着いてもホテル泊まり

荷解きしながら、外食の数日間

友人家族も、外食に飽きる頃のはず

筍寿司持って行こうかと言うと、欲しい❣️と即答

今朝お米を床にばら撒いたり😰と慌ただしい中、筍を煮て、錦糸卵作って、20センチ四方の容器に入れて出発したのでした

引越し先は鹿児島中央駅近くのマンション

友人と末娘さん、お孫さんも降りてきて、筍寿司などを渡し、友人を乗せてランチへ

桜島が一番近くに見える海岸沿いのホテルの2階のレストランへ

数ヶ月に一回ぐらいで利用しているレストランは、いつも満席なのに、なぜか今日は他に客無し

3時間半超えで居座って、おしゃべり堪能

2人いるフロアスタッフは、遠くから私たちの様子を伺い、急かすことなく、丁寧な対応をしてくれました

料理も美味しいけど、スタッフの対応の良さがリピートしたくなるレストランなのです

おしゃべりの内容は、鹿児島市で快適に暮らすための情報がもちろんメイン

鹿児島を好きになってもらいたいし、3年間を楽しく過ごしてもらいたいから、私もついつい一生懸命(笑)

でも話題は、断片的にしか知らなかったこれまでのお互いの暮らしの話とか

学生時代のことや、現在の体のこととか、夫のこと、親のこと、まぁたくさんの話で盛り上がりました

学生時代の友人たちと話していると、やはり昭和の家庭を守ってきた‼️って感じ

平成世代や令和世代は絶対にやらないような苦労をしています

でもその苦労が、今の自分たちのパワーになっているようです

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

トトさんのお昼ご飯も筍寿司だったので、夕食は軽くがいいと


筍・石蕗・豚肉の炒め物、ほうれん草の胡桃醤油和え、若竹汁、ビールのつまみにミモレット

食後に、友人のお土産のもみじ饅頭


茶の環さんの抹茶入りの生地に粒餡


抹茶の味がしっかりした生地


ご馳走様😋






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日いち-2025年4月4日 | トップ | よもぎ摘み・・・・いつもはお彼... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。