これってやはり化石? 私のライフスタイル!

ひともすなるブログなるものを、われもしてみむとてするなり

2日遅れで、餅つき終了・・・息子達の分も合わせて5.5升

2019-12-30 | 終の棲家の色々




今日は朝から餅つき(餅つき器)で、丸一日かかってしまいました

昨日、4時升の餅米を洗って一升ずつ分けて水につけました




一升ずつ洗い、台所のゴミ取り用のネットを使ったりして分けて水に浸けました

我が家の餅つき器は 一升用なので、水切りしてすぐに一回分ずつ蒸せるように、最初から分けたのです

最初の2回は流し餅

この後5合ずつ、干し海老、黒豆、よもぎを入れた餅を作るつもりが、各一升ずつすることになったのは、お嫁ちゃんに混ぜ餅を全種類欲しいと、リクエストされたから💦

しかも、急にトトさんが丸餅にしようなんて言い出したので、なおさら大変な作業になってしまいました

しかも4升の餅米を餅にした後、さらに餅米を1.5升洗って追加

丸めるために、春の彼岸の頃に買ったまたカッターを使いました


ほぼ同じ大きさに丸めることが出来るし、丸める手間もほんの少し

見た目もはるかに良くて、かなり悩んで買ったのですが、買って正解

4回転で一個作るようにしたので、小ぶりな餅がたくさん

途中からは孫ちゃん2も手伝ってくれました

そして、丸めた餅は真空パック機でバック




こちらはよもぎ餅

春に摘んで、茹でて冷凍してあったものを解凍して使いました




豆餅

黒豆は洗ってすぐに餅米と一緒に蒸しました



👆は、干し海老の入ったお餅

桜えびだけではすこし足りないように思えて、2割ほど干しオキアミを足して






最後にお鏡を作ったのですが、こちらも真空パックしちゃいました😅





餅の下に、納豆に付いているカラシをラップを間に置いてみました




防カビ効果を願って😅

今まではお鏡だけは買っていましたが、市販品は美味しくないし、馬鹿高いし

身内が見るだけなので、こんな感じで良しとします

バックしてあれば、ベスの事を気にせずに、床の間に飾れます😊


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする