goo blog サービス終了のお知らせ 

これってやはり化石? 私のライフスタイル!

ひともすなるブログなるものを、われもしてみむとてするなり

パワーネットのTシャツ 姉妹でお揃いに ・・・ スヌードも作って防寒対策

2017-10-27 | 洋服 手作り

スリムTシャツのパターンで、またも布を裁断

布はたっぷりあるので、二枚分カットしました

ボーダー柄は、柄あわせに少し気を使います

今回は袖も合うようにしました

全く同じではつまらないので、自分用だけ、基本形からフロントネック中心で3センチ下げました

袖口は、ウーリーナイロン糸で巻きロックですが、前回は袖下を縫ってから巻きロック
今回ははじめに 袖口の巻きロックを済ませておきました

比べて感じることは、やはり最後に巻きロックした方が、袖口の端の縫い代がずれずに綺麗だということ

前回 ロックミシンの針を1本外して巻きロックで終わっていたので、そのまま使ったのでした

二本針にする前に巻きロック終えようと 少し手間を惜しんだのです
でも やはり手間を惜しんだらダメですね

しかも4本の袖下を縫うのに、1本縫って ずれが気になり、残り3本はずれないように接着テープです止めたりしたので、かえって手間でした😢


スヌードは、ふたひねりしてから、中表にして端を縫って輪にします

スヌードの仕立て時間は一枚 15分ほど

一丈 140センチほどに断ち切って、半分に折り、二つに裁断

端切れも出ないので、ストレスなく作れます
( 端切れが出ると、捨てるか、取っておくか 悩むのです💦)

その後、両はしをグルグル縫っていき、最後5センチほどを返し用に縫い残します

返し口は接着テープで塞ぎました
こういう手抜きは 大好き😅

スヌードを首に回すと また雰囲気が変わって面白い



長いのでふた巻きしています

カットソーもスヌードもミシンの使用は無しで、2本針4本糸のロックミシンとカバーステッチだけで 仕上げています

一枚は即 妹に送りました 😊
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする