DALAB情報発信用ブログ:OpenCAE+GPGPU+Peridynamics編

DALABで行っている研究活動の中で、OpenCAEやGPGPUや破壊解析の取り組みについてまとめてゆきます。

好きなもの色々

2005年10月30日 11時00分34秒 | 研究室情報
それでは、柴田が好きなものを挙げてゆきましょう。え?何の意味があるかって、別に無いです。気まぐれに書くのがブログと思っていますから。
=カフェオレ(まあ平たく言うとコーヒー牛乳だわね)
多分、ほぼ毎日大きなコップに1~2杯は飲むかな。小さい頃はコーヒー牛乳で甘甘のやつが好きだったけど、銭湯の後に飲むときはいつも白い牛乳しかだめだったので、コーヒー牛乳は憧れだったのですよ。でも大人になると、さすがに甘いだけでは物足りなくて、牛乳にインスタントコーヒーを入れたりして飲んでいるのです。でも、最近はポーションという小さなカップの濃縮液体を牛乳と混ぜて飲むことが多いです。また、コンビにのカップのカフェオレは殆どの種類飲んでいると思うね。
=あおいろ(青色・紺色・水色・淡青・群青などなど)
子供のころは男の子は青色!と思い込まされてきたので、今も色は青系統が好きだね。見ていて冷静になるし、知的な感じもするし、他の色には無い、気品があるからね。まあ、それだけ。
=カルピス(日本の夏の飲み物といったらこれだよね)
ペットボトルの甘い飲み物の中で、アイソトニック系とかスポーツ系とかは、カロリーを押さえるために、特殊な甘味料が使われているものが多いよね。でも、あれって飲んでるときも変な感じがするし、飲み終わった後、変な甘みが後味として残るので、どうも気に食わなかった。それで、久しぶりにカルピスを飲んだら、これが美味いのなんの。さすが、日本の夏の飲み物定番として君臨し続けるだけあって、乳酸菌による本当に自然で上品な甘みがあって、これなら、多少のカロリーを我慢しても、こちらを飲むようになっている。
=端正な顔立ちの女性(あくまで客観的な対象として)
単に眺める対象としての女性については、端正な顔立ちがいいね。代表は吉永小百合(ご本尊!)だろうけど、もう少し若い人だと戸田奈穂(マイナー?)かな、もっと若くなるとBoAという感じなのです。皆、知的な感じがするでしょ!単なる思い込みの戯言です。
=頂点を極めたマシン(乗り物からスパコンまで)
例えば、F1は厳しいレギュレーションの中で、早く走るための究極のマシンだよね。また、生活の中にあるものでは、最近の新幹線もえらくカッコいいよね。如何にも早く走りそうだもの。また、マシンの中での最高は、戦闘機だよね。相手を倒すために金に糸目を付けずに最高の材料と最高の技術で作られた、言ってみれば殺人マシンなんだけど、その相手を倒すためだけに作られた形の持つ力強さが、子供の頃から好きでした。で、とにかく動くもので早いものが好きなのですが、スパコンもものによっては、カッコいいけど大半は単なる鉄の箱で面白くないよね。柴田に頼めば、もっとカッコ良いスパコンがデザインできると思うのだけど。
ここまで書いてきて、これって枕草子にノリは似ているよね。「春は曙…」ってのも、春は曙が好き!ってことだからね。もしかしたら、このブログも1000年後は古典になっているかもね

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。