卯月の手鏡

小さな手鏡でも、広い世界が映る。

見て見て~~~!!

2008年07月22日 | 七カ国語で話す日常がある
ふっふっふ。










これぞまさしく、Maxの草取り~~~~~~!











帰国2日前にして、やっと草取りをさせる事に成功!


Maxクン、日本円が欲しかったんだけど、彼の持ってるカードはセントレアのATMでしか使えないらしい。
「お母さん、どうぞ~~、どうぞ~~~。」
って、一昨日あたりに言ってたんだけど、「電車で行け。」とあしらっていた。
本人はそうするつもりだったんだけど、なんだか眠かったらしく行かなかった。

そこで今日、車で連れて行くのと交換条件で草取りをしてもらった。










↑ここは、私が地道に除草した所で、そんなに生えてないけど、
この反対側が草ぼうぼう~~~~~。
そのエリアも日本の息子と二人で頑張ってきれいにしてくれたので、
ご褒美に、Maxが食べたがっていたしゃぶしゃぶに連れて行った。
アメリカの肉は大嫌いと言ってたけど、日本のお肉は美味しいらしくモリモリ食べていた。
食べ放題のお店にして良かった~~。


明日でお別れだね。その翌日帰国する。
来た時は沢山時間があるように感じるけど、実際はホントに短い時間だね。
後1日、日本での生活を楽しんでね。



来年、会いに行くからね~~~~~。

ルビー発掘!

2008年07月22日 | ミニ菜園・花



violaさん同様、ブログ仲間さんの収穫の様子を見てハラハラしてたけど、
やっと収穫~~~~~

まだ数は少ないけど、これからザランザラン収穫できるはず!



でも、明日からオーストラリア・・・。
家を空ける事の気がかりは色々あるけど、畑の事も残念だ~~。

みくライブ

2008年07月20日 | ライブッ!
結団式の後、国際交流委員主催の壮行会に参加して、その後ell SIZEへGo~~~。


みくちゃんのライブは半年ぶりだ~~~。
やっぱ、ライブは最高だ~。
みんなで歌って踊って楽しかったよ~~。
みくちゃん、大好きだよ~~。

でもってサポートの松もかっこよかったよ~~。
松に会うのも3ヶ月ぶりだ~~~。
伴奏者の松、自分のライブの時とは違ったかっこよさがある~。

でもって、でもっていつゲットできるか分からなかった、「松印製音所作品集」が物販でみくちゃんのCDに混じって売られていた~~~。
買った~~、買えた~~。嬉しい~~~。
松が言うには「たまたま持ってた。」んだって~~~。
私のためだ~~~~。




なワケない・・・。



でも嬉しい~~~~。
オーストラリアに旅立つ日の夜、名古屋で松ライブがあるけど、これで心おきなくオーストラリアに行ける~~~。

結団式

2008年07月20日 | オーストラリア体験旅行
PTA国際交流委員会と校長先生など、学校のこの事業に関わる先生と派遣生親子が集まって結団式を行った。

生徒一人一人が、それぞれ自分なりの目的やご両親への感謝の気持ちなどを語ってくれた。

大丈夫、きっと良い交流が出来る。
一人一人の決意表明を聞いて、そんな事を思った。

もしかしたら孤独を感じる瞬間もあるのかも知れないけど、良い事も悪い事も大事なステキな思い出になるはず。

みんなで楽しんで行こう~~。


Max 料理をする!!

2008年07月18日 | 七カ国語で話す日常がある
頑なに草抜きと料理を拒んでいたMaxが、ついに料理を作ってくれた~~~。

「作った事がない。」「出来ない。」と言ってたけど、たま~にお父さんと一緒に作るんだって。
さ~て、何が出来るでしょう。

ネットでレシピを検索して、それを見ながら忠実にクッキング~。
タマネギ、ニンジン、セロリは共に1カップずつ。
粗みじん切りにした材料をカップに入れて、化学の実験のように目の高さに持ち上げて微調整・・・。






キッチンタイマーを使ってレシピ通りの時間、炒める。








材料の水分で更に煮込んで、それからパスタを茹でる。






そして出来上がったのがこれ!








「ソースが少なすぎた・・。」と言ってたけど、塩とチーズで味を整えたらとっても美味しいパスタになった。

フリフリかかっているチーズはスーパーでよく見る粉チーズじゃなくて、パルミジャーノレジャーノと言う固形のチーズ。
それをおろし器ですり下ろしてたっぷりかけた。
このチーズがいい塩加減でホントに美味しい。ちょっとこだわると味が全然違うね~。


本当はこのパスタと「Quick AfterーBattle Triple Chocolate Cake」と言うのを作ってくれるはずだったんだけど、
モラシス(糖蜜)とか言う材料が手に入らなくて断念した。
これはこのケーキの大事な大事な隠し味になるんだって。




あ~~、頑固なMaxがやっと作ってくれたパスタ、美味しさも倍増だったわ~。





ありがとうね。

Max 掃除の時間

2008年07月16日 | 七カ国語で話す日常がある
日本の学校では教室の掃除は自分たちでやるんだよ。

家ではな~~んにもしないMaxクンだけど、ちゃ~~んとホウキ持ってるじゃん。
ヨシヨシ、エライね~~。








と思ったら・・・・。
ホウキでバトルして遊んでるじゃん・・・。

相手は剣道部員、そしてMaxはフェンシングのチームに入っている。
ホウキでこんな事してちゃダメだけど、これこそかっこいいじゃん!

北米の高校生の大会で124人中11位だったんだって。





Max 学校での様子

2008年07月14日 | 七カ国語で話す日常がある




これは球技大会でバスケをしている時の写真。
ソフトボールとバスケに参加したと言っていた。

YFUの留学生が球技大会に参加する、これって画期的~~~~。

Alexの時もLorenzoの時も、怪我をした時の責任が取れないからと参加させてもらえなかった。
YFU地区委員が、何かあった時はYFUが対応すると言われてもダメだったし、
私が上の先生に話した時も、「折角日本に来てるのに、何かあったら何も楽しめなくなってかわいそうだからね。」なんて言われた。
Lorenzoは運動オンチだったので喜んで参加しなかったけど、Alexはとても残念がっていた。
球技大会は2日間に渡って行われるけど、Alexの場合は「見てるだけじゃつまらない。」と言って1日だけ学校を休んだっけ。

毎年、この時期に行われる球技大会。YFUの学生は当然見学するのだと思っていた。

Maxは、「すご~~く楽しかった!」と言っていた。
学校に拍手







これは、部活の時。

「部活は何がやりたい?」と聞いたら「弓道。」と答えていた。
でも、それは無理だと思っていた。

2年前Alexが来た時もう一人YFUの学生がいて、その子が弓道部を希望していた。
でも学校側は、「弓道は今日入ってすぐには危なくてやらせられない。そんな物じゃない。」ときっぱり冷たく断られた。
確かに、実際に矢をつがえて的に向かうには、5ヶ月かかるらしいんだけど・・。

それなのにこの写真~~~~。ホントに画期的~~。









この弓は正式な物ではなくてかなり短い弓で、的にもかなり近い所で練習させてもらったらしい。
全然的には当たらないけど、それでもすご~く楽しいって。
良かった、良かった。

2年前は学校としても初めての事で戸惑いがあったのかな。
3年目、かなり好意的になってもらえたみたい。