卯月の手鏡

小さな手鏡でも、広い世界が映る。

組分け

2005年04月30日 | ミニ菜園・花
マニュアル通りの方法は、元気のいい子以外は、はさみで切る!
残される子の根を傷めないためにも、一番賢いやり方・・・。

弱肉強食、自然淘汰・・・。
力の無いヤツは消え去るのみ。
こんな小さな苗床の中に、人生の縮図を見る・・・。

か弱いヤツにも、そいつの人生ってものがある。
無意味な人生なんて存在しない。

そうさ、みんな自分の人生を精一杯生きるんだ!!


って事で、仕事に行く前に一仕事。
シャベルでそ~っとホジホジして、一部をポットに植え替え。
植え替えたそばから、葉がしお~~~~っとなってしまった。
たっぷり水をやって、とりあえず日陰に持っていった。

夕方、仕事から戻ってズキズキちゃん(ポット組の子達)の様子を見ると・・・・、
やっぱり無意味な人生なんて無かった!
しお~~~~~っとなっていた葉が、しゃき~~~んとなっていた!!
キニキニちゃんもズキズキちゃんもいい具合~。

あ、写真は植え替えてすぐに撮った、しお~~~~~っ の状態・・・。 

窮屈そうだな・・・

2005年04月29日 | ミニ菜園・花
本葉が少しずつ大きくなって、かなり窮屈そう・・・。
マニュアルくんは、丈夫そうな子を残して間引けと言う・・。
種を蒔く時、一つの穴に種を二つ入れろと言ってたけど、つまりそう言う事だったんだ・・。

間引くなんて・・・・。
あんなペランペランの種から、こんなに生長したのに。
どの子も一生懸命、成長しようとしてるのに・・。

師匠がポットに植え替えて育てるのも良い、とおしゃっていた。
明日、やってみよう。
・・・・ポット、あるかな?

なばなの里

2005年04月29日 | 卯月の雑感
初めて行って来た~。
湾岸道路のお陰で、40分くらいで行けた。

入園料は、大人1500円。
入場券には1000円分の金券が付いてくる。

今は「チューリップ祭」開催中で、花広場は見渡す限りのチューリップ。
木々の緑も鮮やかで、プチ森林浴。

お昼は、イタリアンレストラン「麦」で1600円のランチ。
前菜、サラダ、スパゲティ or ピザ、飲み物。
ピザは、樫の木で石釜に火をおこしてサクサクカリッと焼きあげてある。
大きなお皿に載ってくるけど、あっさりしたチーズ(何だろ?)なので、
余裕で完食。
スパゲティよりピザがおすすめ!
支払いの時に、入場券に付いてる金券を使用。
一人現金600円の支払い。
(入場料、実質500円)

園内の花を眺めてたくさん歩いたら、無料の足浴~。
でも、スペース的にはかなり狭いので、夕方のすいてきた頃が狙い目。
10分も浸かったら額にじんわり汗が・・・。
足を拭いて、しばらくベンチに座って夕日を眺める。
少し冷たくなってきた風が心地よくて幸せ気分。

帰りに「花市場」に寄って、「末摘花的庭改善作戦」の為のお花の苗を買った。

植木

2005年04月28日 | 卯月の雑感
さ~て「末摘花的庭改善作戦」ミッション3!

ここはアプローチの横さ。
どうだい、この見事に手入れされない枝振りは。

ミッション3は、こいつを何とかする事さ。

よその犬

2005年04月27日 | 卯月の雑感
この子の名前はわからない。
職場の近くの誰かさんちに飼われてるわんちゃん。
あきらかに雑種。
この子、私が飼っていた犬、モクにそっくり。

最近のペットと言えば、
トイプードルとか、コーギーとか、そう言ったちゃんとした犬が殆ど。
みんな、家族の一員のように大事に飼われてる。

私が子供の頃は、今みたいに動物愛護の精神が浸透していなかったせいか、
捨て犬が結構いた。もちろん雑種。

その頃飼った犬は、みんな捨て犬だった。

モクは、木曜日に迷い込んで来たから付いた名前。
1日遅かったらキンになっていたかも。

モクは青年の頃、時速40キロで走る事ができた。
父親の提案で、50ccのバイクに二人乗りして、モクが時速何キロまでついてくるか試してみた事がある。
(そう言う父親だった。)

モクの世話は、全部私がしていた。
だから、私に一番なついていた。

短大の卒業式の日、美容院に行って袴を着付けて貰って式に出席し、
そのままの格好で帰ってきたら、モクは私だと気が付かず
激しい勢いで吠え立てた。
バカなモク。ちょっと情けなかった・・・。

就職と供に、実家を離れて一人暮らしを始めた。
モクの世話は、母がするようになった。
最初の1年くらいは、毎週日曜日には実家に帰っていた。
でも、だんだんそこでの暮らしに慣れてくると、
何ヶ月も帰らない事が多くなった。

ある日曜日、「たまには帰ろうか。」と実家に帰った。
久々に見るモク。しばらくモクと遊んだ。

それから、2、3日して母から電話があって、モクが死んだ事を知らされた。

事情があったにしろ、最後は世話を母親に任せてしまってモクに申し訳なく思った。
最後に、私に会いたかっただろうな、とか思った。

それ以来、犬を飼わなくなった。

お~~~っ!

2005年04月26日 | 卯月の雑感
キリ番ゲット~~~~~~!!(いや、ちょっと違う・・・

車の走行距離が50000㎞。

こう言うキリの良い数になりそうな時、「絶対見てやる~~~。」って思ってても、
気が付いた時には、走りすぎてた~~って事がよくある。

まあ、見たからってどうってワケでもないんだけど・・・。
走行中に路肩によって写真撮るほどの物ではない・・・。

おっ!

2005年04月25日 | ミニ菜園・花
双葉の間に、ちょこんと出番待ちしてる本葉。
少しずつだけど確実に成長していってる模様♪

本葉が、4、5枚になったら畑デビューをさせろとマニュアル君は言っている・・。
でもマニュアル君、ミスプリントがあって意味がよく分からない。
「畑栽培は苦土石灰を施し堆肥、化生肥しょう。」と言っている。
化生肥しょう→化成肥料?
苦土石灰を施して、更に堆肥と化成肥料をやれって事?
堆肥とは具体的に何??

マンスリーライブ4月

2005年04月24日 | ライブッ!
今年もマンスリーライブ続行と知った時、そろそろマンネリになるんじゃないかなぁ、と危惧したけど
も~ぉ。全然そんな事無い!!
さすがは、日テレ専属音楽作家!

ピアノの単調な和音から始まって、そこにギター、ベース、ドラムが順に入ってきて
どんどん深みを増していく・・・。
何の曲???って思ったら「ポチとあやとり」だ!
意表を突いてくるね~。

松がギターをチューニングしてる時から、リズムが入ってきて
それに合わせながらのチューニング。
軽やかでおしゃれなボサノバ風なチューニング。
その音楽に心地よく身をゆだねてたら、「SALSBELI」だ~~。
普段はロックな「SALSBELI」が、ボサノバになってる~。

こんな風にお馴染みの曲達が、装いも新たにググンとおめかしして飛び出してくる。

80年代の歌謡ロックをイメージしたという新曲、「マーメイドシンドローム」と「パンドラ」も斬新だった!
「マーメイドシンドローム」は、一聴き惚れ。イントロがめちゃキャッチーでかっこいい!
「パンドラ」は、間違いなく聴けば聴くほどはまっていく曲だ~。

「SILVER TRIN」、聴くたびにバージョンアップしてるし~~~。

マンネリにはほど遠い松なのであった!

で、今年から始まった今月生まれの人を祝うコーナー。
4月生の人結構いたんだけど、私の座り位置がちょうどグランドピアノの真ん前で、
「Happy Birthday」を弾き語る松が正面さ!
ここは一発バリバリ自己中になって、「私のために歌ってくれてる~~。」と
思いこみながら聴いていたのでありました。

ライブ終了後、撤収作業のマネージャーを捕まえて
仕事で万博に来て~、と頼んでおいた。
万博会場で松ライブがあったら最高だ~~~。

地球博

2005年04月23日 | ライブッ!
来月2日、万博会場で千綿ヒデノリライブがあるらしいのだ!
大阪のライブ仲間から、「暇だったら遊んで~」ってメールが来た。
もちろん行きますとも~!
埼玉のライブ仲間も来る事になった。

千綿ライブ、久しぶりだ~~~。
しかも万博会場でなんてステキ。

さらに~!8日は押尾コータローライブがあるっ!!
これも絶対行く!!
生押尾コータローは、初めてだ~~~~~。