
Maxが日本に興味を持ったきっかけの一つはコミックなんだって。
日本の漫画が大好きで、特に富樫義博の「HUNTER×HUNTER」が大好き。
って、私にはよく分からないんだけど。

近くに本屋さんがあるか聞いたので、歩いて2、3分の本屋さんへの行き方を教えた。
教えると言っても一本道なんだけどね。真っ直ぐ行くだけ。
そんな事がありつつ、たまたま用があってMaxを連れて半田に行ったついでに
コロナワールドに連れて行った。
中古ゲームソフト、漫画本がずら~~りと並んだお店にはいると、あちこちの棚をのぞき込んでは歓声を上げていた。
「Wow!ぼっぼぼぼっぼっぼー!」
何じゃそりゃ~~?
と見てみると、「ぼ」の数と促音の位置は正確じゃないけど、そんなタイトルの漫画。
とにかく、ビニールがかぶって中は一切見られない漫画を、何冊も何冊も手にとって眺めていた。
棚の間を行ったり来たりしながら、結局「北斗の拳」一冊とDSソフト「漢字カキトリ君」を買った。
日本語は完璧じゃないMaxクン、「漫画が読めるの?」と聞いてみたら「読めない~~。」だって。
でも、絵を見たらだいたい分かるって。
まあ、日本語の勉強にもなるだろうね。
漢字のソフトは読みとか意味とか分からないまま、書く事だけを楽しんでる。
漢字文化のない外国人にとって、漢字って魅力的な文字らしい。
そんなMax、「毎週末にはここに来たい!」だって~。