チューブラ輪日記

プライベートにお仕事
カープに自転車などあれやこれや。

Bluetoothヘッドフォン。

2009-04-15 23:22:02 | グッズ

ジョギングしながら音楽を聴く。トレーニングが楽しい時間に変わりますね。携帯プレーヤーにヘッドフォンを接続して走っている人がほとんどです。もちろん僕もその一人。僕はi-podとかウォークマンではなく携帯電話を愛用しています。P903iだからもう随分前のモデルなんですが、Bluetoothを内蔵しているのでワイヤレスで音楽を楽しむことができます。コードがないというのは実に快適ですね。これまでずっとSONYのネックレス型のヘッドフォンを愛用していたんですが、このたびMotorolaのS9-HDという耳賭け式のタイプを購入しました。15000円と高かったんですが、今のところ満足しております。



プレーヤーである携帯電話とS9。色は黒と白の2色あります。もっとカラーバリエーションがあってもいいかも。カープレッドなんていいですね。湾曲した部分を耳の上に引っ掛けて使います。最初ちょっと重いかなと思いましたがすぐ慣れました。ジョギングしてもズレたりせず、結構安定性は高いようです。



後ろ側から見たところ。指でつまんでいるところがメインユニットで、ここにアンテナも内蔵されているようです。この部分が首の後ろにきます。グリーンの作動ランプの左側にメインスイッチがあります。そして右側のラバーをめくると・・・



充電用のコネクターが隠れています。この部分は肌から浮いているので直接汗がかかることはないようです。SONYのは構造上ユニットが胸の上に乗っかるので汗に濡れてトラブルになってましたが、このタイプは安全性がより高いと思われます。



右側のボタンで曲の送りと戻し、一時停止など。



左側にはボリュームコントロール、ならびに音声通話のボタンがならんでおります。


特に低音がよく出ていて音質は悪くありません。というか想像していたよりかなり良いといった方が正しいでしょう。ジョギングしながら音声通話もしてみましたが、スムーズに会話ができました。最大の弱点はやはりフィット感。これはどうしても軽量のネックレス型に劣ってしまいます。ですが慣れれば問題ないかと。ただ耳の形状は人それぞれなので、できれば試着してみることをおすすめします。あと、メガネを着用した状態でも問題なく使用できました。Bluetoothヘッドフォンをお探しの方、ご参考まで。


「週RUN」収録

2009-04-14 23:11:37 | その他

きょうは7時から「週末RUN!RUN!RUN!」の第2回収録がありました。3時にゴゴイチが終わってそれから特に用事もないのでいったん帰宅して出直すことにしました。ちなみに今朝は雨だったのでGパンはいて大人しくバス通勤。帰り道に裏通りの「ヤンボー」に寄ってご主人と雑談。セール品のランニングスパッツを買って帰りました。こないだアディダスのを買ったんですが、洗い替えでもう一枚欲しくなりまして。僕はSサイズなんですが現物はMしかなくて。まあ走ってる最中にずり落ちることはありますまい。
とりあえずバスで帰宅してさっそくそのスパッツ(フェニックス社)に穿き替えて今度はランニングで再出勤。考えてみると俺って結構面倒くさい動きをしていますな。太田川河川敷を少し遠回りしてのちょうど10キロ、会社に着くと「週RUN」の相方、五十嵐サンもすでに到着してまして、軽い打ち合わせの後収録。先週の第1回収録では時間配分をミスっちゃったので今回はそこんとこ失敗しないように気をつけて一発OK!。五十嵐サンもリラックスしてくれていたようです。徐々に彼のいろんな面を引き出していければと思っていますのでゼヒみなさんもいろんな質問などぶつけてみてくださいね。アドレスはrun@rcc.netです。


 


勝った勢いで。

2009-04-12 21:16:19 | 過去記事

きのうのマエケンに続いて篠田クンもやってくれるとは!しかも打線爆発の完勝。きょう球場へ行った人はラッキーでしたね。「禁煙セミナー」終わって帰宅したのが4時ごろ。まだ十分日が高いので、さっそく着替えてジョグに出かけました。きのうもおとといも全然トレーニングしてないしね。してないどころか球場でビールばっかし飲んでたわけだし。それはさておきカープの勝利というのが何しろ一番のエネルギーですな。


ここのところ峠にハマってます。幸い西区の自宅から10分も走ればすぐ上り坂。きょうはまず田方の山を超え、ビッグアーチからさらに「こころ」へ上って、「神原のしだれ桜」から山を下り、石内バイパスを経由して美鈴が丘団地の山を越えて帰ってくるというルート。つまりアップダウンを3回繰り返しました。


 



ビッグアーチ前。きょうは気温も高いし雨上がりだし、ちょっと蒸しましたね。ここからスタジアム横を通ってさらに上の住宅団地「こころ」を目指します。先々週はこの逆のコースを通りました。歩道も広くて適度な傾斜。トレーニングには最高ですね。



こないだは満開だった「神原のしだれ桜」。あっという間に新緑の季節です。ここは峠を少し過ぎたあたり。雨上がり、緑と土の匂いを吸い込みながら石内小学校へ一気に下っていきます。


石内バイパスをしばらく五日市方面へ走って新幹線のガードをくぐるとこんどは左折して美鈴が丘団地の坂を上ります。ここを走るのは初めてなんですが、この坂はなかなか手ごわかった。



ちょうど美鈴が丘高校の横あたり。ペースはがくんと落ちました。ちなみにこの表情はマジ。



ようやく峠を越し、山の東側、つまり広島市街地方面へ抜けるとこんな夕景色が。ここをさらに下って帰宅と。



トータル24キロ。時間は正確に計ってませんが2時間半くらいかな。ちょうどキロ6分というごくゆっくりしたペースでした。風呂入ってから飲んだビールの美味かったこと!


山スジを。

2009-04-07 23:50:36 | 過去記事

で、帰りはちゃんとサポーター着けてスパッツ穿いたので問題なし。天気もいいしあったかいし、ちょっと遠回りして帰ることにしました。いつも通ってみたかったルート、南区の桜の名所、比治山です。



こちらが比治山への入り口。「山」といってもまあ「丘」程度なので傾斜はそんなにきつくありません。右に左にカーブを描く道を上っていきます。今回は現代美術館方面じゃなくて放影研目指して上り、向こう側、つまり段原側に下りるコースをとりました。



ほぼ頂上。放影研の駐車場付近です。後ろ側に桜がたくさんありまして、ここもお花見ポイントですね。広島市街地を見渡せるロケーションもよいものです。ここからまもなく下り道になります。



見事な桜のトンネル。この先かなり急な下り坂になるので要注意。俺下り坂って苦手なんですよねー。ここを下り切ると大学病院入り口付近に出てきます。


まだ日が高いので2号線をパスしてそのまま宇品方面までまっすぐ南下し、競輪場をぐるっとまわって帰宅の14.5キロ。ちなみに出勤は9.6キロだったのでトータル24キロあまりでした。桜が咲いているうちに黄金山も走りたいですね。