多摩の神社準備室

偽神道家「掃部助」と申します。
旧武蔵国多摩郡の神社を紹介していきます。
一日一社紹介予定!

羽村市「五ノ神社」

2011年03月27日 | 神社
五ノ神社 

鎮座地 五ノ神1-1

祭神 天照皇大神(あまてらすおおみかみ) 
    素盞嗚命(すさのおのみこと)
    天児屋根命(あめのこやねのみこと) 
    伊佐那美命(いざなみのみこと)
    事解能男命(ことさかのおのみこと)

旧格式 村社  

別当寺 村持ち

例大祭 9月28日

解説 
当地にはかつて神明社・熊野社・稲荷社・第六天社・子ノ神社の5社があり、
そのため地名が五ノ神になったという。

「武蔵史料銘記集」には慶長12年(1607)の棟札に五辰宮の記述があり、
それが当社だとの説もあるが、
明治3年(1870)現社名に改名されるまでは熊野神社といわれていた。

本殿は嘉永2年(1849)~文久2年(1862)の間に築かれたもの。
小林藤馬の作で市の有形文化財に指定されている。

隣接して「まいまいず井戸」という古い形式の井戸が残っている。