多摩の神社準備室

偽神道家「掃部助」と申します。
旧武蔵国多摩郡の神社を紹介していきます。
一日一社紹介予定!

昭島市「熊野神社」

2011年03月18日 | 神社
熊野神社 

鎮座地 中神町1-12

祭神 伊弉冉命(いざなみのみこと) 
    速玉男命(はやたまおのみこと)
    事解男命

旧格式 村社?

別当寺 宮崎氏持ち

例大祭 9月29日

解説 
中神村の鎮守。 

延文5年(1360)当地の篠為右衛門の先祖が伊勢神宮に参拝した帰り、
熊野本宮にたちよりご分霊を遷したという。

江戸時代には、熊野大権現・熊野大神などといわれ、
明治29年(1896)現在の社名に変更した。

社殿は嘉永5年(1852)中野久次郎によって再建されたもの。

ご神木の銀杏は樹齢400年という大樹である。

例大祭は「9月のお節句」といわれ輿渡御のかわりに獅子舞が町内を巡行する。


熊野神社の御神木



目通り 6.5メートル
樹高 33メートル
樹齢 400年
記事 多い年には3石以上の銀杏が取れたという。