goo blog サービス終了のお知らせ 

土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

6/8(日)畝を作りゴーヤ定植 & ディル、バジルも定植 & 畑入り口(左)の整備 他

2025-06-15 03:00:00 | 農耕民族

6/8(日)早朝のM爺畑です

約一週間前のことになりますが
この日 九州北部地方梅雨入りいたしました
ちなみに 沖縄地方 梅雨明けですって!\(◎o◎)/!

ま、そんなこんなでも
朝は ギリギリ は大丈夫だったので
頑張って行きました

前日に だけでも取っていてよかったなぁ
の こちらの畝

↓ ↓ ↓

色々入れこみ 整備


こちらは 手前側に ゴーヤを植えたいのです

M爺畑でお気に入りの おじさんゴーヤ
隣の畑のおじさんが栽培していたものを繋いでる)
なんですけど、、、
昨年の種取りは・・・というと
ちょうど収穫時期に骨折で入院していたもので
ほとんど種取りしてない

わずかな種(数個)を蒔いてみたところ
二つしか が出ず

しか~~し
梅雨入り前から 結構が降ってくれたおかげで
昨年のゴーヤ畝辺りから ここにきて こぼれ種からニョキニョキ発芽

おかげで
黒マルチ敷いて あけた穴の数 埋まりました
埋まるように 穴の数 決めたんですけど!


Tさんから頂いた ディルの苗 定植しました

ディル、、、相当昔に植えたことありますね^^~


同じくTさんから頂いたバジルは ミニトマトの親衛隊に

本当は この畝に植えるために
前日 マリーゴールド苗持って来ていたのに
持ち帰ったまま、、、忘れてきてしまいました


雨予報なのに まだ大降りではないので
(ちょっとはパラついてますけど)
入り口 左側に いつの間にかこんなに伸びちゃった
イネ科っぽい雑草たちを

抜いては敷き詰め
↓ ↓ ↓
ここまで


この日は 午後から 甥っ子のピアノコンサートが入っており
出かけてます
午後からポツポツと 
そして 夕方からは 本格的にが降ってきましたね~~

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ



コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6/7(土)パープルスレンダ... | トップ | 若桃(摘果桃)を使って シ... »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
オハヨウゴザイマス (沼野蛙子)
2025-06-15 06:07:40
(´∀`*)ウフフ 自分で出てくるなんていじらしいゴーヤ!
マルチもしてもらってきっと良い結果が出ることでしょう・・・
それにしても、雑草伸びてるねー(@へ@)
いや、うちも相当なもんだけど。
もう見て見ぬふりのところもあるよ。
返信する
Unknown (まいちゃん)
2025-06-15 06:40:12
ゆずぽんさん。。。おはようございます(^^)/
ゴーヤ、野良ゴーヤが良い働きをしてくれて良いですね~
昨日はノーザンルビーのポテサラにディルを乗せて食べたらとても美味しかったです(*^^*)
返信する
Unknown (花より団子)
2025-06-15 09:06:17
トマト畝のバジル少し伸びてきています
返信する
Unknown (furuutu)
2025-06-15 17:33:48
こんにちは~♪

ゴーヤ苗沢山定植したのですね、こんなに沢山植えてあるとすごっく沢山の収穫になり大変な騒ぎになりそうですね~。
苦み走ったいい女になっしまうつもりですね。
返信する
Unknown (kei)
2025-06-15 23:26:49
種まきして いくつ発芽して、こぼれ種からいくつ発芽すると しっかり分かっていたのね(拍手)
ベテランは違いますね(^_-)-☆
返信する
☆沼の蛙子しゃんへ (ゆずぽん)
2025-06-16 03:16:53
>オハヨウゴザイマス
(´∀`*)ウフフ 自分で出てくるなんていじらしいゴーヤ!
マルチもしてもらってきっと良い結果が出ることでしょう・・・

gero ちゃん、こんばんは~~~
(入院で)収穫できなかった分、オレンジ色になって 相当数の種がこぼれたとみえて、、、助かったよ^^

>それにしても、雑草伸びてるねー(@へ@)
いや、うちも相当なもんだけど。
もう見て見ぬふりのところもあるよ。

この前、取った場所なのに~~~って感じでね、、
雨が降るから 雑草の勢いもすごいよ(;'∀')
返信する
☆まいちゃんへ (ゆずぽん)
2025-06-16 03:21:31
>ゆずぽんさん。。。おはようございます(^^)/
ゴーヤ、野良ゴーヤが良い働きをしてくれて良いですね~

収穫できなくて種が落ちた分 野良が発芽してて助かりました~~~^^

>昨日はノーザンルビーのポテサラにディルを乗せて食べたらとても美味しかったです(*^^*)

ディルは 独特の風味で 美味しいですよね~~~
返信する
☆花より団子さんへ (ゆずぽん)
2025-06-16 03:24:19
>>トマト畝のバジル少し伸びてきています

バジルって 意外と虫にやられませんか
うまく育てばいいですけれど、、、
返信する
☆furuutuさんへ (ゆずぽん)
2025-06-16 03:27:28
>こんにちは~♪
ゴーヤ苗沢山定植したのですね、こんなに沢山植えてあるとすごっく沢山の収穫になり大変な騒ぎになりそうですね~。
苦み走ったいい女になっしまうつもりですね。

furuutuさん、こんばんは~~~
もうすでに苦み走ってますからね~~((´∀`))ケラケラ
うちは あまり肥料もやらないので これだけ植えても あまり勢いも出ません((´∀`*))
返信する
☆keiさんへ (ゆずぽん)
2025-06-16 03:34:38
>種まきして いくつ発芽して、こぼれ種からいくつ発芽すると しっかり分かっていたのね(拍手)
ベテランは違いますね(^_-)-☆

いやいや そんなち密な計算はできないですよ~~~((´∀`))
種蒔きしたものからの発芽が少なくてどうしよう、、と思ってたけれど きっと 去年の畝からいくつか出てくるだろうな。。と思ってました
運よく出てきたのを見計らって 畝を作ったというわけです^^
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

農耕民族」カテゴリの最新記事