7/10(木)早朝のM爺畑です
この日は ユウガオの雌花が3つ咲いてました
さて、前日にぽぽっちが定植したローゼルですが
完全に萎えてます
こんなこともあろうかと たくさん種を蒔いていたので
ちょっと様子見で 2つ定植してみることにしました
この日も わりと早いうちから 晴れから曇りに変わる予報でしたが
前日のようなことがあると困るので
この後直射日光浴びないため、しっかり行燈付けました
というのも 前日も晴れから曇りに変わる予報が
嘘つき天気予報で ピーカン天気だったので
晴天続きで萎えてしまってたジュエル脇芽畝に
一つ追加しました
もちろん 日よけの行燈&草マルチ付きです
糸のように細いとうもろこし『ミラクルゴールド』苗
追加定植しました
一方 畑入り口近くの こちら
ちょっと 草取りを進めてます
↓ ↓ ↓
前日は ぽぽさんが持ち帰ったじゃがいもですが
この日は ゆずぽんが 持ち帰りです
秋じゃが用の種芋にするものも含んでます
こちらも収穫
ほらね、、予報では 曇りになってるはずの時間なのに、
この通りです
この日も 嘘つき天気予報でした
新規定植したものの行燈の効果、いかに!
まだ種蒔きしていません
間に合うかなー?(笑)
予報通りになることを期待しているのに、これはガッカリしてしまいますよね(>_<)
夏のピーカン天気は半にとでも続くと本当に酷い影響を与えるから要注意ですね、こちらの大生姜はグッタ理を通り越してもう完全に倒れ込んで再起不能です。
とても晴れて暑いそうですね~
こちらは昨日今日と大雨でした。そして明日から猛暑になるらしい。
まだ梅雨明けしてません(;^_^A
ところでWBC見てますよね~私も観てます♪
まだ種蒔きしていません
間に合うかなー?(笑)
あらぁ、そうなんだ、、どんなもんかなぁ
またうちに 枝 取りに来たら?^^
育ったら、、の話だけど。。((´∀`))ケラケラ
予報通りになることを期待しているのに、これはガッカリしてしまいますよね(>_<)
そうなんですよ、がっかりすることが 何日間か続いて、、、( ノД`)シクシク…
デストロイヤは大きいんですけどね、、、キタアカリは小さいですね~~~
夏のピーカン天気は半にとでも続くと本当に酷い影響を与えるから要注意ですね、こちらの大生姜はグッタ理を通り越してもう完全に倒れ込んで再起不能です。
furuutuさん、こんばんは!
この時期はホント危険ですね、、特にローゼルは 根がまっすぐで 土が落ちてしまうので、、、
ま、この時期まで定植がされてないということが問題でもありますが、、、
とても晴れて暑いそうですね~
こちらは昨日今日と大雨でした。そして明日から猛暑になるらしい。
まだ梅雨明けしてません(;^_^A
こちらは 太平洋側ですよ^^
関東はまだ梅雨明けしてないのよね~~
>ところでWBC見てますよね~私も観てます♪
あ、MLBだね?
もちろん全試合観てますよ(^_^)v