土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

5/5(金)午前の部 ズッキーニの定植(続き)& 風当たりの強い畑です & 畑入り口の整備など

2023-05-12 06:36:48 | 農耕民族

5/5(金)朝のM爺畑です。

たけさんからいただいたズッキーニ
4/30に3つ定植しましたが
残り2つが まだ定植できずにいました。

このところずっとお天気が続いて、、、
定植日和でない。(笑)

前回定植した3つのうち 一つが
強い太陽光線 が焼けて
3枚くらい 葉っぱが天に召されました。
ま、中心は萎えてないので 大丈夫なんですが。。

この日から 予報では 天気が崩れそうというので
定植日和かな、、、と
残りを二つ持ってきました。
 

定植して

この後 強風対策で行燈付けました。


中央浴槽の埋め込まれていた水溜め用プラスティックの入れ物
先日捨てて 穴が開いてましたが

↓ ↓ ↓
前日 を埋めて こちらに 一つポリタンクを移動しましたが
この日 畑に来てみたら
強風が吹いたんでしょう、数メートル ポリタンクごと
吹き飛ばされてました。
も少し入れてあったんですが、、、
それほど風当たりの強い畑です。



畑入り口の ここんとこだけ 整地しました。



しかし、が降るという予報はどうしたんでしょう。
御覧の通り 良いお天気です。
定植したいものがあるのに・・・

この時点で午前10時過ぎ、、、
予報を見ると
おぉ!これからちょこっとが降って 曇りか、、、、

どうせ、ヨガの時間だし、
また、夕方来ましょう!・・と
いったん畑を後にしました。

あ、いちご、収穫するように言われてたので
赤いのだけ。


ネットの架け替えをしてから カラスに取られなくなって
いや、取られにくくなって
上からの攻撃は少なくなったけど
下から アリ攻撃に 遭い始めました。


夕方の部 に 続きます。

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 季節のいただき物『筍』や 畑... | トップ | 5/5(金)夕方の部 ナス4... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たけ)
2023-05-12 16:58:18
ズッキーニ5つも差し上げていたのですか!?
大きくなるから迷惑だったのでは?
うちは定植して不織布をかけたから、
一回しか見ていません
そろそろ蕾があるかも?
明日こそは雨が降りそうですね
Unknown (furuutu)
2023-05-12 17:54:49
ズッキーニ派教徒なりの菜園のIさんが苗が余ったから使って、ところが此方はズッキーニは栽培する事は無いのでKさんの方へ上げました。
イチゴは採り立てが美味しいですね、食べ切れないので冷蔵庫に入れて翌日食べると余り美味しくなくなってきます。
Unknown (kei)
2023-05-12 20:30:37
敵が色々やってきますね(;´Д`)
明日は九州から雨予報なんですが、日にちにズレがありますし・・・
計画通り事が進みとイイですね
Unknown (イヴォンヌ)
2023-05-12 21:47:07
おいしそうないちごができてるけど、カラスをよけられたと思ったら今度はアリ攻撃?!
いろいろ大変なのね( ^^) _U~~
Unknown (🌺reihana🌺)
2023-05-12 22:43:29
ゆずぽんさん こんばんは~ (^・-☆彡
あまり強い日差しは若い葉たちにとっては火傷してしまいますね
此方も明日から崩れる予報です

イチゴもカラス除けしてホッとしたのもつかの間で
今度はアリ攻撃ですか
たまったもんじゃないですね
大変ですね🐜
☆たけさんへ (ゆずぽん)
2023-05-13 04:17:18
>ズッキーニ5つも差し上げていたのですか!?
大きくなるから迷惑だったのでは?
うちは定植して不織布をかけたから、
一回しか見ていません
そろそろ蕾があるかも?

初めのうちは、ぽぽさんが家で育ててくれました。
小さかった奴が 大きく育ってきました。
蕾?もいっぱいついてるよ。
その代わり、ナスが、、、( ノД`)シクシク…

>明日こそは雨が降りそうですね

困るんだけどねぇ、、、、横浜時代の友人が来るので 観光案内するんだけど、、、
よりによって雨かぁ、、、、( ノД`)
☆furuutuさんへ (ゆずぽん)
2023-05-13 04:21:09
>ズッキーニ派教徒なりの菜園のIさんが苗が余ったから使って、ところが此方はズッキーニは栽培する事は無いのでKさんの方へ上げました。

あら、ズッキーニは栽培されないんですね。

>イチゴは採り立てが美味しいですね、食べ切れないので冷蔵庫に入れて翌日食べると余り美味しくなくなってきます。

そう、その日が美味しいですよね~~~
☆keiさんへ (ゆずぽん)
2023-05-13 04:29:44
>敵が色々やってきますね(;´Д`)
明日は九州から雨予報なんですが、日にちにズレがありますし・・・
計画通り事が進みとイイですね

ホント敵が次々やってきますね。(;'∀')

天気、、、、ブログでは何日か前の出来事を書いてて この後大雨にまでなりますが、、、
実際の日にち、、、もう今日になってしまいましたが、、これまでのお天気とはうって変わって雨模様の予報です。
よりによって横浜時代の友人が来てるので、、、観光案内です。
お天気☀が良かったなぁ、、、、
☆イヴォンヌさんへ (ゆずぽん)
2023-05-13 05:51:45
>おいしそうないちごができてるけど、カラスをよけられたと思ったら今度はアリ攻撃?!
いろいろ大変なのね( ^^) _U~~

なんか色々来るよねぇ~~。(;'∀')
なかなか安心できません。
☆🌺reihana🌺さんへ (ゆずぽん)
2023-05-13 06:13:38
>ゆずぽんさん こんばんは~ (^・-☆彡
あまり強い日差しは若い葉たちにとっては火傷してしまいますね
此方も明日から崩れる予報です

reihanaさんぉはようございます。
ちょっとの時間での葉焼けにびっくりでした。
パソコンのご機嫌悪く、朝の書き込みになりましたが、、、雨模様です。( ノД`)シクシク…

>イチゴもカラス除けしてホッとしたのもつかの間で
今度はアリ攻撃ですか
たまったもんじゃないですね

ほんとにね~~
人間が味見する前に カラスやアリが、、、、(;'∀')
大変ですね🐜

コメントを投稿

農耕民族」カテゴリの最新記事