11/16(土)朝からぽぽさんと作業した後、解散
ゆずぽん 整体の後、再度M爺畑です
ネギ畝は
一番手前が九条ネギ(植えつけ10/15,11/8)
続く二列が30円下仁田ネギ(仮植え11/13,11/14)
ですが
↓ ↓ ↓
上の状態と
違いがわかるかなぁ?
はい
一列目の九条ネギには土寄せ
二列目の下仁田ネギの足元に何やら藁っぽいモノ
そこで 腰が痛くてギブアップ
ニンニク畝の 黒マルチなしの部分に追肥です
収穫は
オカノリ
万願寺
万願寺消費の為に 畑に来れば三本から五本
収穫してますが
なかなか自分の口に入りません
たまたま ゆずぽんちに来た人に
ロシアンルーレット万願寺として プレゼントしてます
辛いのが当たったら「運が悪かったね」 笑ってね!と
この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
最新の画像[もっと見る]
-
4/21(月)スナップエンドウの様子です & あちこち撤収 & ツルなしインゲン追加蒔きなど 18時間前
-
4/21(月)スナップエンドウの様子です & あちこち撤収 & ツルなしインゲン追加蒔きなど 18時間前
-
4/21(月)スナップエンドウの様子です & あちこち撤収 & ツルなしインゲン追加蒔きなど 18時間前
-
4/21(月)スナップエンドウの様子です & あちこち撤収 & ツルなしインゲン追加蒔きなど 18時間前
-
4/21(月)スナップエンドウの様子です & あちこち撤収 & ツルなしインゲン追加蒔きなど 18時間前
-
4/21(月)スナップエンドウの様子です & あちこち撤収 & ツルなしインゲン追加蒔きなど 18時間前
-
自家製白菜キムチで作る『豚キムチ丼定食』 & 収穫野菜で 『白和え』 2日前
-
自家製白菜キムチで作る『豚キムチ丼定食』 & 収穫野菜で 『白和え』 2日前
-
4/19(土)ドデカほうれん草、スナップエンドウ、春菊などの収穫 & 橙の木付近の草刈り 3日前
-
4/19(土)ドデカほうれん草、スナップエンドウ、春菊などの収穫 & 橙の木付近の草刈り 3日前
「農耕民族」カテゴリの最新記事
4/21(月)スナップエンドウの様子です & あちこち撤収 & ツルなしインゲン...
4/19(土)ドデカほうれん草、スナップエンドウ、春菊などの収穫 & 橙の木付...
4/15(火)~4/16(水)超極早生玉ねぎの収穫!!と収穫他 & 当地スーパー...
4/14(月)ブロ友さんが 里帰りアスパラ苗を持って来てくれました! & 収穫など
4/13(日)玉ねぎの葉っぱ全倒れ~の中、醜いアヒルの子?((´∀`)) & 畑の様...
4/11(金)~4/12(土)収穫と 夏かぶをまいたことと 畑の整備、4/15(...
4/9(水)雨前に 棚の解体→ネットの掛け替え & 春大根の種を蒔きました & ...
4/8(火)整体終わりに畑で収穫 & 草取り!・・・ やばっ!速攻帰る(走る)...
4/6(日)草取り、、、難所に着手・・・なかなかです(;'∀') & 収穫
4/5(土)赤ソラマメ畝周りの草取りと整枝 & 生きていた春大根いくつか^^
まさか絶えてしまうことはないと思うけど…
違いの件としては・・・根元に稲藁を敷き込んで有る、それとまだ若くて細い苗を植えている事ですね。
で、ゆずぽんさんは未だに当たってないのよね( ^^) _U~~
えっ!プレゼントしちゃうの?
同席で順番に食べて、辛いのが当たった人が、私じゃないよと辛くても平気な顔するのは誰?と当てたい!イヒヒ・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
名前がなくって、一瞬迷ったけろ~
文面で解った!
(^^)
そちらだと、今頃から長ネギ植え付けなんだね。
いまから植えたら食べれるのは一年後?
かなりハードルの高い作物やねぇ~
あ、私もまだマルチ部分には してなかったです(;'∀')
まさか絶えてしまうことはないと思うけど…
そうなのね~~~
若妻の店のタネ売り場では 10月になってもまだ種が売ってると娘が言ってました(* ´艸`)
たくさん蒔いたのに 酷暑&入院でお手入れできず 2~3株しか育たなかったオカノリ、
今、虫と競争で食べてます
違いの件としては・・・根元に稲藁を敷き込んで有る、それとまだ若くて細い苗を植えている事ですね。
真夜中にボ~~~っと書いてるので ぐちゃぐちゃになってました(笑)
下仁田ネギは 植え替えるので 仮植えですね
九条ネギは こちら葉ネギ文化なので このまま食べられるかもしれないので 定植になるかもです
ぽぽさんが早速、「これいつから 食べられる?」と言ってました(* ´艸`)
で、ゆずぽんさんは未だに当たってないのよね( ^^) _U~~
今日のお昼にも3本焼いてみたけど 辛くなかったわ~~((´∀`))ケラケラ