【2016年4月 3日(日) 天気 曇り】
曇天のなか、昼前に家を出て、
<脇道に咲くレンギョウとユキヤナギ>
青梅市成木に在る「安楽寺」さんへ、
<境内>
<寺の周りは花だらけ。ハナモモ?>
<Up>
<???>
<スイセンとスズラン?>
<蝶と桜>
この寺は少し前に放映された浅見光彦シリーズ35のヒロイン櫻香が暮す奈良の尼寺ということで、撮影に使われたとのことで、そのせいか?花の季節ゆえか?訪れる人もそれなりに多く、「正面の門を開けてくれれば写真として良いのに~」と思いつつ寺を後にし、しだれ桜が有名な「梅岩寺」へ、しかし、青梅駅周辺の駐車場は全て満車、やむおえず、少し先に在る「金剛寺」へ、
<Upすると>
しだれ桜を鑑賞した後、再び青梅駅周辺へ、幸運にも車を停めることができ、先ずは腹ごしらえということで、お店を求めてウロウロ、目についたお食事処・酒処「ぜん」にて頂くことに、
<ジャコと大根サラダ>
お腹一杯になったところで、最初に「梅岩寺」へ、
<途中に在る図書館脇の桜。それなりにお歳?>
<廻り込んで>
<寺と一緒に>
<Upすると>
<もう1本の桜も立派です>
次に「ぜん」の女将さんに教えて頂いた「宗徳寺」へ、しかし、これが結構離れており、青梅線の直ぐ脇の道を歩くことしばし、
やっと到着、
<電車と一緒に>
その後、頑張って、駐車場に戻り、更に奥に向かって走ることしばし、
<車窓より途中の宮ノ平駅傍の桜を撮影>
二俣尾駅近くの「海禅寺」に到着、
これにて青梅の桜を訪ねてのショートドライブ終了、「青空ならばもっと良かったのに~」
(本日の歩数 6,902歩)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます