Dadaが行く

旅先で、生活の中で、観て、食べて、飲んで、感じたことを書いてま~す。

雨の合間に武蔵野公園へ

2010-02-28 | 日記・エッセイ・コラム

【2月27日 天気 雨後曇り後雨】
 朝、目を覚ますと予報通りの雨、その後、明るくなり雨も上がったようなので出かけることに、先々週に「餃子の王将」の餃子を食べようということで、「本川越店」を目指したが地図での確認をせずに出かけた為、食べることができなかったという記憶が頭の隅にず~と根付いていたので、店舗情報を確認し、「府中本町駅前店」にて餃子を頂くことにしました。近くの駐車場に車を停め、歩いていくと店の前には”お持ち帰り”も含め”行列”が、待つことしばし、やっと念願が叶いました。

1

2
 確認しなかったので、餃子が3皿届いたが、恐ろしいことに全て頂き、店を出ると今にも降り出しそうな空模様、しかし補給した多量のエネルギーを消費する為に、雨が落ちてこないことを祈りながら近くの「武蔵野公園」へ、空いている駐車場に車を停め、散策を開始した。
 しかし、天気ゆえか、時間ゆえか、鳥に出会えず、梅の木が植えられている場所にて赤、白の花を
3

4
つついていた「メジロ」に出会ったが、残念ながら撮ることができず、
<サンシュユ>
5
<マンサク>
6
更に奥に移動、
<ツグミ 今日は木の上にも沢山いました>
7
<ご存じムクドリ>
8
”くじら山”近くにて出会えたが、高~い木の上、
<シメ???>
9
”はらっぱ”のすすき?の焼け跡の中に、雀と共に沢山の「シジュウカラ」が、
<後ろ向きですが>
10
そして、「カワラヒワ」が登場、
11
16時前だが、曇天ゆえに暗くなってきたので戻ることにしたが、それを見計らったように雨が降り出し、傘をさしての帰路、本日の”絞め”として<コゲラ>が姿を見せてくれました。
12
 ”出会い”が少なかったからか、管理事務所前にて<ヒヨドリ>がお見送りをしてくれました。
<ピンボケですいません>
13
(本日の歩数 4,002歩)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜に初めて出会いました!

2010-02-23 | 日記・エッセイ・コラム

【2月21日 天気 晴れ後曇り】
 朝の晴天に誘われて昼過ぎに出発、「神代植物公園」には13時半頃到着し、500円也をお支払いし入園した頃には既に曇天となり、多少肌寒い中、主として池の周りを散策することにしました。

1
 先ず出会ったのが<シジュウカラ>で、
2
その近くに<福寿草>が咲いていました。
3
 最初の池周辺では残念ながら”出会い”は無く、可能性の高いもう1箇所の水辺に移動、ここで<アオゲラ>とおぼしき鳥に遭遇、残念ながら暗く、”光調整”を行いながらじっくりと撮影という訳にはいかず、あれよあれよという間に飛び去って行きました。
4
 その場所にて待つことにしましたが、昨日とは異なり今日は”なしのつぶて”、15時半を回ったので、やむおえず戻ることに、その道すがら、<シジュウカラ>の団体さんに再会、
5
その後、<コゲラ>、
6
<シメ>に遭遇、
7
更に、遠くて暗いので判別できない<???>に出会った後、
8
少し先に梅とは一寸異なる花が目につき近寄ると、なんと!<カンザクラ>の花が咲いていました。
9

10
<負けずに梅も咲いていました>
11

12
 鳥には出会えませんでしたが、最初の桜の花に満足し、公園を後にしたのでした。
(本日の歩数 3,740歩)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

念願のベニマシコに出会っ~た!

2010-02-22 | 日記・エッセイ・コラム

【2月20日 天気 晴れ】
 先週「ヤマガラ」としか出会えなかったのでリベンジということで、再び「御岳山」へ、乗車した10時前のケーブルカーはお客さんは少なく、先週の混雑はやはり”雪見客”だったのでしょうか?。
 今回はいつもとは変え、御岳山駅から神社に向かう道を散策、歩き始めて直ぐに最初の出会いが、
<カヤクグリ>
1
<カシラダカ>
2
<ご存じ?ガビチョウ>
3
ゆえに、陽当たりの良いこの場所で、しばらく待つことにしました。”待てば海路の・・・”ではありませんが、待つことしばし、更なる”出会い”がありました。
<ホオジロ>
4
<ルリビタキ 若いせいか?色が淡いです>
5
 ず~と此処でということも考えましたが、いつも通りビジターセンターを訪れ、ご挨拶をさせて頂いた後、
<御岳山でも梅が咲いていました>
6
<蝋梅 今回は雪と氷の殻は解けていました。春のイメージです>
7
<ビジターセンターからは未だ冬の雪景色です>
8
いつもの”裏通り”のコースで神社下の”町場通り”迄上り、
<テンの足跡だそうです>
9
<彼方の山々も雪化粧です>
10
<氷の結晶>
11
今日は”お参りをしよう”ということで、エネルギーを蓄える為にいつものお店へ、
<一寸遠いので、???>
12
<ヤマガラ 一緒に食事をした間柄です>
13
裏側の坂道にて「御嶽神社」へ、
<桜ではありません。氷の華です>
14

15
戻る際は凍りついた石段に恐怖し、更に凍りついた下り坂に前進を阻まれルート変更を余儀なくされましたが、そのお蔭か?<イカル>君に出会うことが出来ました。
16
 帰路では木々から落ちる氷or水滴にて身体を清め、”最初の出会い”の場所へ、しかし、”昼休みの休憩中”ゆえか出会えず、それではということで、いつものお店でコーヒータイム、その後再び戻り、待つことしばし、念願叶って<ベニマシコ>の団体さんに出会うことができました。
17
 今回は色んな鳥に出会え、充実した1日でした。
(本日の歩数 6,377歩)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の御岳山へ

2010-02-15 | 日記・エッセイ・コラム

【2月14日 天気 晴れ後曇り】
 朝目覚めると庭はうっすら雪化粧、でも空は真青、「何処に行こう?」、結局10時頃我が庭「御岳山」に向けて出発、途中の「御岳渓谷」も雪化粧している中、

1
ケーブルカー駅に到着、
2
冬季は空いているとのことだったが、”冬ダイヤ”ゆえか、ほぼ満席の状態で出発、
3
山上は完全な雪景色でした。
 一寸早いが、いつものお店でいつもの”うどん”を頂き、エネルギーを蓄えた後、リフトにて更に上へ、
4
”産安社”辺りはあまり人が入っていないので、積雪約5cmがそのままの状態で残っているなか、折角咲いた「蝋梅」の花は、雨が凍りついた上に更に雪が積もった状態で、”氷花”となっていました。
5
<木の枝も氷と雪の芸術です>
6
<マンサクの氷花>
7
 雪により倒れた木に行く手を阻まれ、多少戻りはしたが、
<遥か御嶽神社を望んで>
8
”ビジターセンター”に到着、
<センターの前から見る景色もきれいでした>
9
”鳥を見かけた場所”をお聞きし、神社への”裏道”を辿るが、鳥に出会えず。
<スギ花粉も氷りついていました>
10
<雪とヤマガラ>
11
コーヒーとおしるこをいつものお店で頂いている間に、”初顔”登場、しかし、興奮のあまりかピンボケ写真、ゆえに残念ながら識別できず。もしかして、何かの出会いがと思い雪道を「長尾平」迄、足を延ばしたが、
12

13
残念ながら出会ったのはカラスのみでした。
 木の実や花も凍りつき、地面は雪、この餌が取り辛い状況で、更にそれなりの”雪見客?”では、鳥達も下山したと諦め、我々も下山することにし、帰路につきました。
<上下が逆転していました>
14
<ケーブルカー御岳山駅に向かう道>
15
 せめてもの救いはキレイな雪景色を見れたことでした。
<帰路で見た青梅市明白院のしだれ梅です>
16

17
(本日の歩数 6,896歩)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くでカムジャタンを頂きました

2010-02-11 | 日記・エッセイ・コラム

【2月9日】
 最初は新大久保で、次は本場韓国「東大門カムジャタン通り」のお店で頂いた”じゃがいも鍋”「カムジャタン」が近くで頂けるということで、知り合いの方に教えて頂いたお店「ありらん」に出かけることにした。量的には鍋以外も食べれるとのことなので、最初に”骨付き豚”を頂くことにしたが、先ず出てきたのは”にんにく”

P1000006
次にお肉、すご~い量!
P1000005
熱したせいか”にんにく”は辛くなかったが、”唐辛子”が滅茶辛い、

P1000003

口から火がでるようで、全て妻にあげることにしました。お腹がほぼ一杯になったところで、”主役”の登場です。
P1000002

P1000001
 お店の方には申し訳ないが、流石に”完食”とはいかず、当然のことながら、”最後にご飯を入れて”も無しとなりましたが、お腹一杯、美味しゅうございました。
 2日後に、同じお店で800円也のランチを頂きましたが、頭が汗をかくほど、あたたまりました。
Dscf0006

Dscf0007

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする