Dadaが行く

旅先で、生活の中で、観て、食べて、飲んで、感じたことを書いてま~す。

「日の出山荘」を見てきました~

2011-11-23 | 日記・エッセイ・コラム

【11月20日 天気 曇り一時晴れ間】
 予報では回復する筈の天気は今一つ、紅葉も御岳山は見頃を過ぎたとのこと、都心はこれから、「さて、何しよう?」、「増戸の大勝軒に食べに行こう」ということで、「日の出」を目指して昼前に出発、秋川街道にて多摩川を渡り、山を越えて下った処に”日の出山荘開館”なる案内が、その案内に誘われて、横道にそれ走ることしばし、”中曽根・レーガン首脳会談記念館”の駐車場に到着、
<駐車場の脇の紅葉です>

1_2
山荘は何処?、それなりに傾斜の坂を上ると門が見え、山荘到着、
2_2

3_2

4_2
脇の出入り口より300円也をお支払いし入館、弁当を広げている10人弱の方々の脇を抜け、紅(黄)葉を眺めながら散策、
5_2

6
<青雲堂>
7
<天心亭>
8
<書院>
9

10

11

12
名前は聞いていたが「こんな処に在ったんだ」と思いながら館を後にし、途中”山荘最中”を購入、その後目的地へ、ナビの”教え”で無事到着、店の前には10人弱並んでおり、駐車場も満車、あまり待つことなく車は停められたが、席につくまで待つことしばし、やっと”ワンタン麺”を頂くことが出来ました。
13
 やはり店毎に味は異なるようで、私の舌には”昭島店”さんのが合っているようです。
これにて、「日の出」巡りは終了です。
(本日の歩数 5,794歩)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”牡蠣”充分頂きました

2011-11-23 | 日記・エッセイ・コラム

【11月18日】
 今日は”a wedding anniversary”、平日ゆえに遠くない処で一寸リッチなお食事を、ということで、結果的に”牡蠣”にひかれて「フランス屋」昭島モリタウン店さんへ、昨シーズン?は”売り切れ”なる苦~い記憶があるが、「今日は大丈夫」とのことで、牡蠣のメニュー4品を注文、生ビール、ワインと共に美味しく頂きました。
<カキとホタテ、小海老のグラタン>

1
<カキフライ 2人なのに奇数個ムム>
2
<カキと鱈のホイル包焼き~にんにく風味の赤味噌ソース>
3
<カキの唐揚げ~ピリ辛ソース和え~>
4
<デザート>
5
 揚げたてのカキフライ、やはり美味しいですね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武蔵野公園から酉の市へ

2011-11-17 | 日記・エッセイ・コラム

【11月13日 天気 曇り時々晴れ間】
 今日は妻の”お受験”の日、早々に自宅を出て会場の東京学芸大学へ、大学は一寸先という処に在る「ジョナサン」にて朝食を頂き、

1

2
10時頃大学の門の前に到着、1人Uターンし国分寺駅へ、近くの駐車場に車を止め、駅の向かい側に在る「殿ヶ谷戸庭園」へ、入口の方に「紅葉は?」と伺うと「ほんの少し」とのことなのでUターン、結局4階に停めた車の後部ドアを開けて、周りを眺めながらの日向ぼっこ兼読書、うつらうつらで、たまには良いものです。試験の終了時刻に合わせて再び大学へ、妻を乗せ都心へ向かうが、途中の「小金井大勝軒」さんが目に止まり中へ、”つけ麺”のお客さんが多い中”中華そば”を注文、味、麺、具共に店により異なるようで、此処のは私にはチョットでした。
3
 満腹になったところで、さ~出発、「この近くの武蔵野公園に寄る?~」で、又、”寄り道”、バーベキューの匂いがたちこめる園内を散策、
<未だホトトギスが咲いていました>
4
<サンシュユの実>
5
今日は”ヒヨドリ”だけかと思っていると、”コゲラ”登場、少し”野川”沿いを歩いた後、
6
<川沿いは雀のみでした>
7
再び木の茂る中へ入ると、
<シジュウカラ>
8
更に再び”コゲラ”に遭遇、
9
その後は、新たな”出会い”は無く、園外へ、そして車は一路都心へ、いつもの新大久保の駐車場に着いたのが15時頃、ブラっとし、買った物を車に入れるべく戻り始めると、大きなカメラやマイクを抱えた人達が、なんじゃ~?、
10
その先には、”うつみ宮土理”さんが、何れの局かは分かりませんが、いつか放映されるのでしょう。 夕食には一寸早いので、「やっているかな~」ということで「花園神社」さんへ、今日は”二の酉前夜祭”、未だ明るいので提灯が目立ちませんが、
11
飲食の露天にはそれなりの人がいましたが、

12

未だ参拝の列は短く、お参りを終え、熊手を商う露店を眺めた後、
13_2
新大久保に戻り、
14
開店早々の”鳥の唐揚げ”のお店へ、久し振りゆえか”辛い”のは効きました~。
<お通し>
15
<サラダ フルーツも沢山入っています>
16
<写真右下の鳥が滅茶辛いのです>
17
 こうして長~い1日が終わりました。
(本日の歩数 12,653歩)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のバラを見に神代植物公園へ

2011-11-05 | 日記・エッセイ・コラム

【10月30日 天気 曇り】
 昨日と違い天気は今ひとつだが、「何処行こう?」「未だバラが咲いているようなので神代植物公園へ行こう!」ということで、昼前に出発、途中「小僧寿し」さんに立ち寄りお昼を購入、着いた時には既に手前の駐車場は満車で、奥の臨時駐車場へ、そこも続々と車が入ってくる状況で、いつもながら”花の人気”はすごい!、入園して先ずは”腹ごしらえ”、

1_2
その後、”バラ園”へ、
3_2

2_3

4_2
最盛期は過ぎたようですが、蕾を付けているバラもあり、もう少し楽しめそう、
<星光>
5_2
<朝雲>
6_2
<プリンセス ド モナコ>
7_2
<ブルームーン>
8_2
<マチルダ>
9_2
<ダイアナ プリンセス オブ ウェールズ>
10_2
<フィデリオ>
11_2
<モナリザ>
12
<チャールストン>
13
<うらら>
14
<ラッキーダック>
15
<ポリネシアンサンセット>
16
<出品者Pouls>
17
<モーツァルト>
18
これだけ多いと徐々にシャッターを切る回数が少なくなり、園内の”せせらぎの小道”に移動、そこには超?望遠のカメラがドンドンド~ン、”成果”?を見せて頂き、いろんな鳥が来ているとのことだが、未だ葉も多く、見つけるのは大変、”じっと我慢の子”ができないので、再び移動開始、
<パンパスグラス>
19
”芝生広場”の周りを散策し、
<ホトトギス>
20
<子福桜 年に2回開花するそうです>
21
<アキチョウジ>
22
正門近くの池まで移動、既に帰巣したのか鳥の姿無し、雨がポツポツときたので、これにて”バラ観賞ツアー”終了、帰宅後、園内で購入した”鳥を呼ぶ木”を植樹、果たしてその効果は???
(本日の歩数 6,077歩)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 ”紅葉”は今ひとつでした

2011-11-05 | 日記・エッセイ・コラム

【10月29日 天気 快晴】
 快晴に誘われて9時過ぎに出発、奥多摩湖を眺めながら走ることしばし、青梅街道から139号線に入り山梨県へ、”小菅の湯”の脇を抜け、山道をひたすら上へ上へ、徐々に色づいた葉が目立ち出すが、鮮やかさが今ひとつ、空は真っ青なのに残念、

1
”松姫峠”を越えると、
2
<松姫峠からの富士山>
3

<紅葉がチラホラ>

4
今度はひたすら下へ下へ、遥か上を走る中央自動車道を眺め少し走ると
5
国道20号線に合流、大月の街を抜け、食事ができる店を探しながら笹子川に沿って走り、笹子トンネルを抜けると、”道の駅”が、やったー!、でも此処は山梨、”ほうとう”の文字が目を引く、メニューを見ながら、「どうしよう?」、お勧めに従い950円也の”ほうとう”を注文、野菜が沢山入っており、特に里芋が美味しゅうございました。
6

7
 お腹が一杯になったところで塩山に向けて出発、塩山からは再び青梅街道にて、
<裂石温泉辺りの紅葉>
8
柳沢峠を目指し、ひたすら上へ上へ、
9
<柳沢峠からの富士山>
10

11
峠を過ぎた辺りは既に紅葉は終わっている状況で、後はひたすら下へ下へ、再び奥多摩湖を眺めた後、最後の訪問地である日原鍾乳洞を目指し、奥多摩駅の手前を左折、昨年はスクータ-だったせいか気にならなかったが、その道の狭いこと、車に出会わないことを念じながら、ひたすら上り、鍾乳洞の少し手前の”紅葉のスポット”に到着、既に大部分陽が当たらなくなっていたが、肝心の紅葉が終わり?これから?、失意の中?、再び狭い道を下へ下へ、こうして今年最初の”紅葉ツアー”は終わりを告げたのでした。
(本日の歩数 2,345歩)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする