【9月20日 天気 曇り一時小雨】
6時過ぎ起床、昨夜雨が降ったようで濡れており、更に空は曇天、でも、昨日”メチャ混み”ゆえに断念した「御岳山」へ出かけることに、途中のセブンイレブンにて朝食を頂き、7時55分のケーブルカーに乗車、久し振りのお山だが曇天ゆえに展望は望めないが散策を開始、目立つために時期をずらした?「レンゲショウマ」が少し咲いていましたが、「サラシナショウマ」は残念ながら未だでした。
<ヤマジノホトトギスも未だ咲いていました>
<ツリフネソウ>
<キバナアキギリも至る処で見かけました>
<テンニンソウだそうです>
<XXXキク? これから主役です>
<ナガバノコウヤボウキ?>
今回は、いつもと異なり大塚山に向かう途中の”休憩所”に立ち寄った後、
<ノハラアザミ? 季節となりました>
恒例の”ビジターセンター詣で”、馴染みの方々は”自然観察ツアー?”の引率で出払っており、情報をあまり得られないなか、又、時折ぱらつく小雨のなか、いつもの”裏道”にて
<カメバヒキオコシが既に咲いていました>
<ツルニンジン 1部のみですが未だ咲いていました>
神社の鳥居迄登り、そこで折れて「長尾平」へ、目を凝らしながら?散策した甲斐あって、「セキヤノアキチョウジ」を見ることが出来ました。
本日は此処でUターン、ケーブルカーの駅迄戻ることにしたが、
<鳥居前も混んでいました>
<トリカブトの紫も未だ綺麗です>
<ジャコウソウも未だ咲いていました>
続々と登ってくる人とすれちがい、本当に”山”の人気はスゴイです。白色に染まってゆく参道を戻り、
<センニンソウ?>
いつものお店でいつもの”うどん”とサービスで頂いた大根の葉を(柔らかかったです)頂きながら、
「ツルリンドウ」の情報を教えて頂き、早速現地確認に出かけましたが、残念ながら花には出会えず、蕾のみの観賞となりました。
本日はこれにて終了、久し振りに歩いたせいか、疲れました~。
(本日の歩数 12,495歩)