Dadaが行く

旅先で、生活の中で、観て、食べて、飲んで、感じたことを書いてま~す。

石神井公園でカワセミに出合った~

2023-01-30 | 日記・エッセイ・コラム

【2023年 1月28日(土) 天気 晴れ】
 天気が良いので、10数年振り?に石神井公園へ、圏央道から関越道の上り線へ、練馬ICから一般道を少し走ると石神井公園に到着、「近い!」、公園駐車場に車を停め、散策開始、北風?のせいか寒~い!、”石神井池”に沿って歩き、”野外ステージ”辺りから、”氷の華”を期待して、シモバシラが植えられている”野草植物園”へ、溶けたのか?気温が零下でなかったのか?残念ながら見ることができず、再び公園に戻り、
<コゲラ>

<エナガ>


<はっきりしませんがシロハラ?>

”三宝寺池”へ、園内の食事処は12時からとのことなので、Google検索で見つかった「石神井公園ふるさと文化館」内に有る”むさしのエン座”へ、店頭で記帳して待つことしばし、コロナ対策なのか?事前にオーダーした品ができる少し前に呼ばれて店内へ、
<かき揚げ 350円(税抜)>
        
<梅葱好み 900円>
        
<野菜うどん 1,000円>
        
美味しいうどんに満足し、再び”三宝寺池”の周りを散策、
<出ました~カワセミ>

<ピントが手前の枝に合ってるようで>


<アオサギ>

<ゴイサギ>

<近くにもう1羽いました>

<カワウ?>

<ダイサギ>
        
”ねりまの名木”辺りでUターンし、再び”石神井池”に沿って歩き、


<氷の厚さは約1cm>

<鳥たちのアイスショー>


車の待つ駐車場に到着、約4時間の散策、良く歩きました~
<3時のおやつ>
        
(本日の歩数 9,542歩)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閉店間近の昭島大勝軒へ

2023-01-16 | 日記・エッセイ・コラム

【2023年 1月14日(土) 天気 曇り後雨】
 ネット上で昭島大勝軒が2月中旬で閉店なる案内を見て、小雨の中、昭島駅南口へ、すると20人前後の列が、「え~!」、傍の駐車場に車を停め、列の最後尾に、

並ぶこと1時間、
        
店内に入れてもらい、自販機で券を購入し、
        
相席にはしないテーブル席に、そして待つこと少々、来ました~
<小盛ワンタン麺+ゆで玉子1,000円 メンマ150円>
        
一時期はよく通っていましたが、コロナ禍もあり約3年振りの訪問、変わらず懐かしい味です、それが無くなるのは寂しいですね~。
 店を出ると、依然として長蛇の列が、同じ思いの人が多いのですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇都宮二荒山神社に参拝後、屏風ケ浦へ

2023-01-16 | 旅行記

【2023年 1月 1日(日) 天気 晴れ】
 6時に起床し、荷物を纏めてチェックアウト、宇都宮二荒山神社の駐車場には7時前に到着、無事に停車でき本殿へ、


時間が早いせいか?あまり並ぶことなくお詣りでき、御朱印を頂いた後、駐車場に戻り、温かいお茶を飲みながら車内にて朝食、
<4個で締めて1,080円也>
        
お腹一杯になったところで、宇都宮を離れ、銚子を目指して移動開始、

北関東自動車道から東関東自動車道へ、終点の鉾田から一般道を走り、
<銚子大橋>

お昼前に”屏風ケ浦”に到着、元日というのにそれなりのお客さんで賑わっています、


<時間差で波がずれてます>


<望遠ではないので???>


そこで見かけた”地球のまるく見える丘”なる案内を見て、そこを目指すことに、65才以上とJAF割引でチケットを購入し、展望台へ、


<銚子灯台をUp>

”さばカレー”700円也なる案内をみたので、それを頂くことに、
        
魚の味が多少しましたが、ご飯に比べてカレーが少ないのが一寸~、
<咲いてました>

お腹を充たしたところで、近くの”犬吠埼灯台”へ、狭い駐車場には待ち行列が、運よく停めることができ、灯台を写した後、


近くのお土産物屋をチラッと眺めた後、銚子市の最南端にあり、最も早い初日の出を拝むことができる”長崎鼻”へ、

これにて観光終了、自宅を目指して出発、
<利根川河口堰>

<小見川大橋>

途中、利根川沿いの信号が全く無い道を走り、

<”道の駅発酵の里こうざき”にて買った”おやつ”の糀ばあむ200円也>
        
圏央道へ、
<牛久大仏>

<宗教法人の建物?>

一時期、富士山を眺めながらひたすら走り、
<現在16時40分>

無事に自宅に到着、良く走りました~。
(本日の走行距離 375.5km 歩数 7,737歩)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の栃木、楽しみました~

2023-01-13 | 旅行記

【2022年12月31日(土) 天気 晴れ】
 今日も快晴、昨日「リトルマーメイド宇都宮店」にて買った553円也のパンでお腹を充たし、
        
今年最後の日、「何処行こう?」、「白の世界の(と思われる)華厳の滝を見に行こう」ということで、日光宇都宮道路に乗り、その後、両端に雪が残る第二いろは坂に入り、途中の明智平駐車場に停車、


時間もあるので往復1,000円/人のチケットを購入し、


<第一いろは坂(下り)>

<二荒山神社方等滝?>

ロープウェイにて明智平展望台へ、
        

        

        
中禅寺湖と華厳の滝、男体山を見渡した後、
<中禅寺湖と華厳の滝>

<滝をUp>
        
<男体山>

<大谷川沿い>

駐車場に戻り、鳥との出合いを期待して”戦場ヶ原”に向けて出発、しかし、木の傍まで行けそうにないので断念、更にその先の”湯滝”にも入れず、”湯ノ湖”でUターンし、

途中の「竜胆」にてお昼を頂くことに、
<けんちんうどん/そば 1,050円/杯也>
        
<戦場ヶ原 三本松>

身体も温まったところで、”竜頭ノ滝”に立ち寄った後、

<Up>

”中禅寺湖”まで戻り、

今年1年何事も無かったことに感謝し、”日光二荒山神社 中宮祠”に参拝、

その後、白い世界を眺める為に「華厳の滝」へ、それなりのお客さんと共にエレベーターにて下り、滝つぼを鑑賞、

<滝をUp>
        
<更にUp>
        


<お隣の白雲の滝>
        


エレベーターにて地上へ、
        
<男体山が目の前>

<Up>

これにて今日の観光終了、ホテルに戻り、昨日同様に夕食を頂くために宇都宮駅へ、大晦日ということで「日本橋 からり」にて天ぷらそば(1,650円也)を頂くことに、
        

        
お客さんが増えてきたので早々に店を後にし、ホテルに帰還、
<時間も早いので部屋で飲み直し>
        
お疲れさまでした~
(本日の走行距離138.5km 歩数 8,391歩)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”ネギ味噌だれ”でさっぱり頂けるという餃子の青源へ

2023-01-11 | 旅行記

【2022年12月30日(金) 天気 晴れ】
 所用を済ませ10時半頃出発、圏央道に乗り、久喜白岡JCTにて東北道に乗り換え、羽生PA(下り)に立ち寄り、”ゴーゴーカレー”の持ち帰りを購入し、車内にて頂きま~す、
<ロースカツカレー 900円也>
        
お腹一杯になったところで出発、目的地である「渡良瀬遊水地」に近づくと、道が狭くなり、車幅ギリギリに立てられたポールも有り、更に”整備していないので注意して運転を”なる案内もあり、「え~走れるの~?」

<???>

不安を抱きながら走ることそれなり、遊水池のほぼ中央に位置する”鷹見台”に到着、国内2位の規模を誇るヨシ原は広大すぎて、鳥の姿が確認できず、バードウオッチングの名所ということで訪れたが、”事後調査”すると”初心者が初めて行くと途方に暮れます”なる記述が(^_^;)、
<なんて山でしょう?>

既に14時を廻っているので、鳥との出合いは断念し、今夜の宿に向かうことに、「東横イン宇都宮駅前1」には16時過ぎに到着、
        
        
念のために部屋を消毒し、早い時刻の方が空いているのでは?ということで夕食を頂くために宇都宮駅ビルへ、宇都宮といえば餃子、更に、一風変わった餃子が頂けるという「味噌と餃子の青源」へ、
        
丁度席が空いたので店内へ、
<約2年10カ月振りの生ビール 旨い!>
        
<青源水餃子 530円也>
        
<青源セット 1,130円也>
        
<赤の水餃子 570円也>
        
<日本酒も頂きました 920円也/本>
        
”ネギ味噌餃子”はネギが強く主張しないので食べやすい、締めて5,340円也、餃子4品でお腹一杯、ご馳走様でした~。
(本日の走行距離 165.3km 歩数 6,874歩)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする