冷凍庫の中に、以前に我が家の果樹園の近くにある 道の駅むつざわ で買ったアライグマの肉が残っていました。キョンの肉を買った時に一緒に買ったのですが、どうやって料理しようか迷っている内にそのままになったいたのです。冷凍とはいえ、さすがにそろそろ何とかしないといけないよなぁ。

シチューにしても美味しいそうですが、取り敢えずどんな味なのか?確かめたいという気持ちもあり、シンプルに塩コショウで味付けし、ケールやニンジン、玉ねぎ、ハーブ等と一緒にコンベクションオーブンで焼いてみることにしました。

骨付きなので、こんな感じで食べやすいサイズにカットしました。かなり脂がのってますね。

はい、出来上がり。普通に食欲をそそるような良い匂いがします。

で、早速食べてみると・・・油の部分にはかすかに羊の様な感じもあるけれど、肉の部分はクセがなく、柔らかくてとても食べやすいですね。家族の評価も中々良かったです。

お友達から「アライグマはハクビシンやアナグマと同じくらい美味しい」という我々一般人には理解不能?な話を聞かされていたけれど(笑)、ようやくどんな味か分かりましたよ。でもこのリブの部分はちょっと食べにくいので、もしチャンスがあったら次はモモ肉にします。

シチューにしても美味しいそうですが、取り敢えずどんな味なのか?確かめたいという気持ちもあり、シンプルに塩コショウで味付けし、ケールやニンジン、玉ねぎ、ハーブ等と一緒にコンベクションオーブンで焼いてみることにしました。

骨付きなので、こんな感じで食べやすいサイズにカットしました。かなり脂がのってますね。

はい、出来上がり。普通に食欲をそそるような良い匂いがします。

で、早速食べてみると・・・油の部分にはかすかに羊の様な感じもあるけれど、肉の部分はクセがなく、柔らかくてとても食べやすいですね。家族の評価も中々良かったです。

お友達から「アライグマはハクビシンやアナグマと同じくらい美味しい」という我々一般人には理解不能?な話を聞かされていたけれど(笑)、ようやくどんな味か分かりましたよ。でもこのリブの部分はちょっと食べにくいので、もしチャンスがあったら次はモモ肉にします。