さて、今日は昨日のブログの続きです。
『KAGAYA 星空の世界展』を観に横浜そごうを訪問したカミさんと私でしたが、せっかくなので?今回もこちら、資生堂パーラーに寄ることにしました。

お目当てはもちろん季節のパフェ!。現在は北海道産 “富良野メロン” のパフェと、長野県産 “ナガノパープル” のパフェの2種類のようですね。

と、いうわけで、カミさんが北海道産 “富良野メロン” のパフェを・・・

私が長野県産 “ナガノパープル” のパフェを頂きました。

こちらを利用すると、横浜ベイクォーターの駐車場が割引になるので一石二鳥ですね。もうすぐ夏も終わりなんで、あと少し経てば待望のマロンパフェのシーズンになります。今年は久々に食べ比べをしてみようかな?。
『KAGAYA 星空の世界展』を観に横浜そごうを訪問したカミさんと私でしたが、せっかくなので?今回もこちら、資生堂パーラーに寄ることにしました。

お目当てはもちろん季節のパフェ!。現在は北海道産 “富良野メロン” のパフェと、長野県産 “ナガノパープル” のパフェの2種類のようですね。

と、いうわけで、カミさんが北海道産 “富良野メロン” のパフェを・・・

私が長野県産 “ナガノパープル” のパフェを頂きました。

こちらを利用すると、横浜ベイクォーターの駐車場が割引になるので一石二鳥ですね。もうすぐ夏も終わりなんで、あと少し経てば待望のマロンパフェのシーズンになります。今年は久々に食べ比べをしてみようかな?。