ノーチラススポーツカーズで製作中のフォードRS200レプリカ、恐らく最初の難関であろうと思われるドアの作業に入りました。

基本的にはトヨタMR-Sのドアの上に被せるのですが、そのままだと出っ張ってしまうため、このようにオリジナルのドアの凸部を一部切り取ってから被せます。

仮留めするとこんな感じになります。古川先生としてはドアハンドル部分はそのまま利用したいという気持ちもあるようですが、そうするとオリジナルとはデザインが変わってしまうのが悩み所です。個人的には黒く塗ればそれほど違和感がないような気がするのですが、どこまで許せるかという線は人によってまったく異なるので、判断が難しいですね。

因みにまだオーナーは決まっていないようなので、今ならまだ自分好みのクルマに仕上げて頂くことも可能ですよ。

基本的にはトヨタMR-Sのドアの上に被せるのですが、そのままだと出っ張ってしまうため、このようにオリジナルのドアの凸部を一部切り取ってから被せます。

仮留めするとこんな感じになります。古川先生としてはドアハンドル部分はそのまま利用したいという気持ちもあるようですが、そうするとオリジナルとはデザインが変わってしまうのが悩み所です。個人的には黒く塗ればそれほど違和感がないような気がするのですが、どこまで許せるかという線は人によってまったく異なるので、判断が難しいですね。

因みにまだオーナーは決まっていないようなので、今ならまだ自分好みのクルマに仕上げて頂くことも可能ですよ。