昨日は、2ワンシャンプーしました
PUFFYは体調を崩して以来、シャンプーの間隔が随分開くようになりました
実に6週間ぶりです
そんなんだから、サスケもつい間隔が開いちゃうのよね
なんと、サスケは3ヶ月ぶりでした でも、まだまだイケル・・・
もう面倒だから、今回も入れずに年末にしようかと思ったんだけど
そこは、私の良心が許しませんでした
久しぶりに、ふわふわ綺麗な2ワンコになりました
PUFFYは毎日、お目目の温めとマッサージをしています
以前PUFFYが 首を痛めてしまってから このスタイルになったのですが
これだとお互いに無理がなく、しかも密着度抜群で、凄く癒されるんですよね
ちなみに時々ですが、サスケもしています 一応じーちゃんなので、労わらないとね
この後足がツボです
で、ホットパックの新しい使い方を、思いつきました
腹巻INです
お目目の温めが終わった後の熱で、ツボを温めてます
動き回っても、ズリ落ちないので、忙しい朝でもできるのが嬉しいです
ちょっとしたカイロ代わりにもなるし・・・
これから寒い冬を迎えるので体を温めて、少しでも健康に近付けたら良いな
出勤前、PUFFYを抱っこして、まったりしているとき
『さぁお仕事行ってくるね』『ちゃんと待っててね』
と話しかけています
この『ちゃんと待っててね』は
PUFFYとサスケでは、意味や想いが違うんですよね
PUFFYの場合は『元気で、無事でいてね』という想いが詰まっています
PUFFYの肝機能が悪化して熱が出たとき
平熱が分からなかったので、どれ位あがっているのか、分かりませんでした
(平熱から1度あがったら要注意)
2ワンコの平熱を計ったのは、かれこれ 6年も前のこと ・・・
そこで、6年も経てば平熱も変わってくるだろうと、計ってみることにしました
まずは、サスケからね・・・
サスケは6年前38.3度でしたが、昨日は38.1度、今日は38.2度でした
昔も今も、あまり変わらない感じかな
PUFFYは6年前37.6度でしたが、昨日は37.4度、今日は37.8度でした
PUFFYはサスケと比べると低いし、安定しませんね
この後、トレイへ直行してました
PUFFYはムラがあるので、何日か計る必要があるかな
となると、サスケもついでに計りたくなるね
しばらく、おちりにプスッとが続く予感の我が家です
祝日の今日も、ポカポカ良いお天気だったので、2ワンコ散歩へ行ってきました
ここの公園はPUFFYが好きみたいなんですよね
はりきって歩いてました
途中、お水を飲ませようとしたら、泳いでましたよ
サスケは、PUFFYとは別行動で、一回り~
今日も、良い笑顔だ・・・
そして、戻ってきたらPUFFYが寝んね中でした
ポカポカ暖かくて、気持ち良くなっちゃったかな
サスケも寝れば~
そして、無理やり寝かされる・・・の巻
帰りは疲れちゃったみたいなので、いつもの感じで帰りました 今日も楽しかったね
昨日の話ですが、病院から帰宅後は、お散歩に行きました
2ワンコ一緒のお散歩は、休みの時にしか行けないので、とっても大切な時間です
が PUFFYは病院で、お疲れだったので、サスケ中心のお散歩にしました
綺麗な紅葉も見れて、大満足~
最後はおまけの動画 『おしまい』って言った時の、諦めの良さはピカイチです
単なる飽きっぽいだけですが・・・
最近、家の周りの散歩が多かったので、今日は公園へ行ってきました
土の感触を踏みしめながらの散歩は、やっぱり気分が違うね
登って、下って、走って・・・楽しんでもらえたかな
PUFFYは、のんびりね
なんだか、哀愁が漂ってました
疲れちゃったときは、抱っこで移動
父さん、カートは絶対に嫌だというので、ヒーヒー言いながら頑張ってます
久しぶりの銀杏の匂い もう少ししたら、まっ黄色だね
普段は、わりと物静かに寝ているPUFFYですが
今朝は、珍しく寝息を立てながら寝ていました
気持ちよさそうに寝ていただけなんですが
いつもと様子の違うPUFFYを心配したサスケは、起こしに行きました
可愛いところあるでしょ
グッスリ寝ているPUFFYを心配して起こしに行くようになったのは
サスケがまだ1歳にもなっていない頃から・・・
PUFFYが大学病院へ通うことになってしまったのですが、そこから始まりました
サスケなりに、何かを感じて、凄く心配したんでしょうね
PUFFYの事を心配してくれるのは嬉しいのですが
感受性の強い子って、色々考えてしまって可哀そうだね
ちゃんと発散してくれてると良いんだけどな
う~~~ん 大丈夫そうかな
先日、PUFFYが寝ているところへ、サスケがやって来て、一緒に寝ていました
すぐ居なくなっちゃったけど、珍しく、やらせではない写真に、ほっこり~
不安定だったPUFFYのお腹ですが
腹巻をするようになってから、安定しています 良かった
さてさて、今日はPUFFYの16歳のお誕生日です
お誕生日といえば、毎年恒例の歳の数だけおやつ・・・ですね
ウマウマは一杯あげられないので、フードですが・・・
床に置くと食べちゃうので、手で持ってセーブ
我慢や待ては出来なくなっちゃったけど、食欲があるのは嬉しいね
PUFFY吠えるので閲覧注意です
14歳と16歳って、私の中で節目の年と思っていました
色々あったけど、無事に16歳を迎えられて嬉しいです
明日どうにかなってしまうかも・・・という不安はあるけれど
1日1日を大切に、のんびりと苦痛のない日々を過ごせていけたら良いな
PUFFYありがとう・・・これからもよろしくね・・・
昨日は、サスケと2時間散歩
今日はPUFFYと一緒に、お散歩~
大分涼しくなったけど、PUFFYには、まだ暑かったみたいなので
あまり歩かせずに、のんびりしてもらいました
PUFFYが一緒の時は、PUFFYに合わせるけど
それでは、サスケが物足りないので、その辺は適当に調整
父さんが一緒だと、それぞれに合わせられるので助かります
お腹が不安定なので、出かけたついでに、PUFFYに腹巻を買ってきました
伸ばすと脇の下まできます
人間の子供用ですが、サイズもピッタリでなかなか良さそうなので
洗い替えにもう1枚買ってこよう