アメリカンコッカースパニエル★ボーダーコリー日記

愛犬の旅立ち後、ゴルフにどっぷりはまり、2019/5より本格始動しました!

ジャパンドッグフェスティバル

2012年12月24日 | わんこ

22日(土)は、東京ビックサイトで行われた、ジャパンドッグフェスティバルへ行ってきました 
サスケは大きな病院とでも勘違いしたかな  異様な空気に感じたのか緊張気味でした  
でも出展ブースのうまうまゾーンに行くと、おやつを貰えるので、そこからは本領発揮 
目をキラキラさせながら、歩いていました 

そしたらJに会いましたぁ  予期せぬ偶然にビックリ嬉しいね 
あれれ、Jのお目目が・・・ウィンクしちゃってたね 

久しぶりに、さくらちゃんともお会いできました 
お写真は、さくらちゃんの妹 6ヶ月のこはるちゃん 
ちゃんと撮れてなくてごめんね 

そしてブログをご覧になって頂いている 
アクアちゃんとモカちゃん 

リク君の3姉弟  

お名前間違っていたらごめんなさい 
イベントに出かけると『ブログを見てます』と声を掛けてくださる方がいらっしゃるのですが 
嬉しいですね  ブログを続けていて良かったと思える瞬間です 
PUFFYとサスケのファンの方に出会えるって本当に嬉しいです 
ありがとうございます 
これからも、のんびり続けていきますので、2ワン共々よろしくお願いしますね 
そして、PUFFYの爪が大分伸びていたので、爪切りをしてもらいました 

狼爪が伸びていたのでサスケもね・・・ 
サスケは爪の減り方が手足ともに偏りがあって、利き手がハッキリ出てるらしいです 
因みにサスケは右利きです  PUFFYは多分左利き 
※ 利き手の調べ方はこちらをクリック 

爪切りをしたら、リボンを付けてくれました 

サスケもね・・・ 

即効で取れましたが・・・ 

この日は、貰ったサンプルと購入したおやつで手荷物一杯 
暫くウマウマには困らないね 
写真撮ろうかと思ったのですが、あまり多さに面倒臭くなって省略 
唯一撮ったのが、PUFFYのハウスに敷こうと思って買ったホットマット 
掘るからクッチャクチャになっちゃうんですけどね・・・
そこは計算外でした 


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NDA 寒川大会

2012年12月21日 | ディスク大会

16日(日)はNDAの寒川大会へ行ってきました

この日はポカポカ陽気

運動をするには暑いくらいだったけど、PUFFYには丁度良かったです

それではまず、ドドドーーーッとお友達の紹介
りき

お久しぶり~4ヶ月ぶりに会ったダグ  ハンドキャッチがナイス

ナナコ

そして岐阜のサスケ君
エントリー表を見てまさか・・・と思ったけど、そのまさかでした

サスケ君は我が家のサスケとそっくりなんですよ~
この写真なんて飼い主が見ても分からないかも・・・


そして弟の弥七君
雪の足柄COCO でお会いしてから早1年10ヶ月
寒川で会えるとは思ってなかったから嬉しかった~
遥々、岐阜からお疲れさまでした


ロック



ボギー君

ジョイちゃん

ベル君

ベル君の弟  イングリッシュコッカーのトロン君
まだ5ヶ月なんだけど、凄く大人しくて落ち着きがありました

それではお待たせ、サスケの結果です
今回は、父さんがエントリーしました
過去にK9で1度出場したことがあるけれど、NDAは初エントリーです

出場前にはサスケとのコミュニケーションを取りつつ
投げも調子良かったのだけれど、本番では撃沈


私もだけど、そんなもんだよね・・・

気持ちを切り替えて2R目に行こう~

2R目はスローも良くて、キャッチも惜しいのあったんだけどね
ノーキャッチで終わりました


しかし私の時よりも、戻り&ドロップが良いのは気のせいでしょうか・・・
Jママ動画ありがとう




シープの帰りに、こま助が来てくれました
パーシーと会えなかったのが残念でしたが
怪我なく元気に仲間達と今年最後の大会を楽しめて良かったです
また来年も頑張ろうね

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真面目に歯磨き

2012年12月18日 | わんこ

昨日、ちょっと硬めの・・・っていうかポキッて割れる感じのおやつだったんですけどね・・・ 
あげたら前歯から血出してました 
口の周りも真っ赤になってしまって、前歯が折れたのかと思ったよ 

前歯は歯石が付き始めていて、最近歯茎が下がってきたな・・・って感じてたんですよね 
完全な歯槽膿漏です 
これはまずいと思い、スケラーで歯石を取って 
今日から真面目に歯茎のマッサージと歯磨きをすることにしました 

サスケは歯磨き大好きだから、戯れてます 


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさかの、おねしょ?

2012年12月08日 | わんこ

今朝、PUFFYがおねしょをした模様・・・  お布団の中で・・・  冷た~~~い 
かれこれ5年位はしてないと思うんだけど、すっごい久しぶり・・・ 
でも、出ちゃったものは仕方ないね 

先日、サスケのハウスを洗ったんですけど、サスケのハウスってトイレの役割が殆ど・・・ 
だったら、トイレだけにしてハウスを片付けちゃおう・・・ 
ってことで、片付けました  狭い部屋が、ちょっぴり広くなったよ 

でもね、ご飯の時もここで食べてたんだよね 
7年間、そうやって生活してきたから、急になくなると困っちゃうね 
ごめんね  早く慣れてね 


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山中湖方面へお出かけ Part3

2012年12月02日 | わんこ

さて、お待ちかねの夕食の時間です

PUFFYにハガキが届いていたので、2ワンコ用のウマウマも頼みました 
数種類から選べるのですが、お腹に優しく消化が良さそうな物にしましたよ~ 

そして私達の夕食はコースディナー
父さんはシアンクールコース、私は和洋折衷コースを頼みました 

ワインは、ボジョレヌーボ解禁に伴い  サービス  サービス

父さんのメインディッシュは、舌平目のガレット

私のは、こんな感じです  お肉柔らかくて、めちゃ美味しかった

ここのレストランは、隣とのスペースが結構あるので、周りを気にすることなく 
ゆっくり落ち着いて食べることができました 
1日遊びまくったサスケはお疲れ~  PUFFYも疲れているはずなのにね~  ギンギラギンでした 
  
雰囲気の良いお洒落なレストランで、ワンコと一緒にコース料理を食べるなんて 
普段しないから、とっても新鮮でした  お料理も美味しくて大満足 

そして翌日は、早朝からウマウマゾーンを見上げるサスケ・・・ 

この場所から、ちっとも動こうとしないので、早めの朝食にしました 
ここのホテルはアメニティが充実していて、凄く良かったです 
ワンコ用の食器も2ワンコ分ありました 

私達の朝食は写真撮っていませんが、バイキング~ 
好きな物を好きなだけ・・・  テンション上がるね 

が、この日は生憎の雨・・・ 
ということで、翌日は室内ドッグランで遊ばせました 
奥のエリアは、フレンチブルの運動会をやっていました 
フレンチブルのお客さんが多いと思ったら、イベントがあったのね 

雨だから混んでるのかと思いきや 
皆、運動会の方へ流れていったので、これまた貸切~ 
ゆっくり遊ばせることができたので良かったです 


父さんとサスケは、なんちゃってフリースタイル 

なんちゃってだけど、凄く息が合ってると思うんだよね~ 
練習すれば伸びると思うんだけど・・・  惜しいね 

そんなこんなで、翌日は残念な天気になってしまいましたが 
久しぶりの旅行は、とっても楽しかったです 
キャンプも楽しいけど、上げ膳据え膳も最高だね 
ホテルも綺麗で設備も整っていて、とても良い所でした 
また来年の誕生月に、お泊りに来れたら良いね 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする