PUFFYの秋冬用のベッドが、かなり年季入って来たので
休みだった父さんに買って来てもらいました
見立ては父さん任せで・・・
買ってきたのが・・・
予想通りでした カークランド製だから、このサイズになるよね
となると、このベッドは必然的にサスケ用・・・
フカフカで体が包まれて暖かそう~ 気にいってくれたみたいです
となると、PUFFYはサスケのお下がりを進呈・・・
このベッドも暖かいと思うし良いと思うよ
でもね、元々この場所のPUFFYのベッドが大好きなサスケは
PUFFYのベッドにIN・・・ 去年まではサスケのだけど・・・
ならばと、ベッドの場所を入れ替えてみたら、可愛い写真が撮れました
内心、PUFFYの事が怖くてドキドキのサスケですが・・・
その後、PUFFYは気持ち良さそうに寝てました
でもね、上り下りするのに高さがあって、しかも足元はフカフカで安定しないので
PUFFYには使い辛そうでした・・・
よってPUFFYはやっぱりコレ
っていうか、サスケはあっちこっち落ち着かないね
廊下でガウガウやってると思ったら・・・
あちこちに散らばるサスケの毛・・・
何をやってるのかね~
サスケは一時避難中
そしてテレビから聞こえてきた、携帯の緊急地震速報に飛び起きたサスケ・・・
その後『何でテレビから聞こえてくるんだろう』 と不思議そうにテレビを見たあと・・・
ハウスに避難
最近、携帯の緊急地震速報は鳴らなくなったけど、時が経っても怖いみたいです
ちょっと誰~~~父さんのカバンをあさってるのは・・・
って、こんなことをするのは、PUFFYしかいないんだけどね・・・
中身は入ってなかったので、ゴミをあさって風味を楽しんでたみたいです
ブツブツ言いながら片付けてたら、サスケは部屋の隅で小さくなってました
PUFFYは反省の色はなく、ハウスでおやつ待ち・・・
その夜、フードが届きました
今回は、おやつも頼んだから、いつもより執着心ありありのPUFFY
では、そんな様子を動画でどうぞ
http://youtu.be/HtCXdQjDJ7Q
いくつになっても、食いしん坊だね
ちなみにサスケは、こんな感じです 意外に落ち着いてるでしょ
中身を片付けていたら、いつの間にか段ボールの中に入ってました
あはっ 可愛い~
調子に乗って、サスケも入れてみようと試みましたが
段ボールが小さすぎて無理だった
それでも諦めない私・・・
ハウスにハウスを入れて『ハウス』と言ってみました ガハハ
伏せをさせたら、狭いながらもちゃんとやってたよ
しかも意外にリラックスしちゃって、良い感じ
と思ってるのは、私だけでしょうか ・・・