goo blog サービス終了のお知らせ 

アメリカンコッカースパニエル★ボーダーコリー日記

愛犬の旅立ち後、ゴルフにどっぷりはまり、2019/5より本格始動しました!

成長(PUFFY編)

2007年01月30日 | わんこ
サスケが我が家に来てからは、PUFFYの逃亡生活が始まりましたぁ

サスケが近くに来ると、こんな目をして見たり

ゆっくり寝ることも出来ず、四六時中、追い掛け回されてましたぁ
サスケを隔離すると疲れきってグッスリ~

更には、サスケのニオイが付いた、
PUFFY専用のベッドやおもちゃは、一切使わなくなりましたぁ
サスケが飲んだ後の、お水までも飲まず
仕事などで留守にするときは、サスケと同じ部屋には居たくないようで
寝室の私達のベッドの上に居たり
唯一サスケのニオイが付いていない場所が、ベッドでしたから~~~
ヤレヤレフゥ~  すごい徹底振り
長い間、愛情を独り占めしてきたPUFFYは、
急な生活の変化に対応できませんでしたぁ
相当、疲れただろうなぁ

ストレスや焼きもちから、ビッコしだしたり~~~
サスケが家族になったからって、愛情が減った訳ではないのに、
可哀想な事をしましたぁ
PUFFY ごめんね~

そんなこんなで、腰が引けて、ビビリになってしまったPUFFYですが

少しずつ、心を開いてくれるようになりましたぁ

そして、持ち合わせていた気の強さが前面に出てきて、
気に入らないことをされると、急所を狙ってガンガン怒るようになりましたぁ
これで、いいのかぁ

ショッピングカートにも仲良く乗れるようになり

留守中の悪戯も再開しましたぁ

ヘソ天状態で、サスケが通っても動じることなく

いつものPUFFYに戻りましたぁ
PUFFYここまで、良く頑張ったね~~~  偉いぞ~~~

PUFFYとサスケの関係で色々心配しましたが、サスケの性格の良さから
その心配は、今ではなくなりましたぁ  本当に良かったぁ
今後は、こういうショットが増えてくれると嬉しいんだけどなぁ
何を隠そう、これ1回きりです

でも、健康でいてくれることが一番
これからは元気で病気をせずに、PUFFYペースで、ゆっくり過ごしてね
そして長生きしてね


あたちは、お姉ちゃんだから、サスケにビシバシしなくちゃぁ~

お姉ちゃん、お手柔らかに~~~


PUFFYの生い立ちに関係する記事はこちらです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 宜しければ覗いてくださいね

その1  その2  その3
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成長(サスケ編)

2007年01月29日 | わんこ
サスケは 1年前の今日 我が家にやって来ましたぁ
キャハハハ~  めっちゃ可愛い~~~

でもね、3ヶ月目前の割には大きくて、しかもガリガリに痩せてましたぁ
あまり、食べさせて貰ってなかったみたい
ご飯の量を聞いてビックリでしたよぉ
更には、狭いところに入れられていたので、足腰の力が弱くフラフラ~
体は大きいのに、ソファーに登ることや

高さ60センチのハウスから出ることも出来ませんでしたぁ
2日後には、脱走してたけどね

PUFFYと比べると、こんなに小さなくて、鶏がらのような体でしたけど

元気と

悪戯は一丁前

そして、高さ90センチになったハウスは、
生後4ヵ月の頃、さらに高く積み上げられましたぁ

トイレにも随分泣かされたなぁ

そして、そのハイパーを引き継いだ結果
穴あいてるし・・・・・・・

その他モロモロありますけど、全部書くのはタイヘーーーン
色々、仕事を増やしてくれるけど、本当にサスケで良かったぁ
手の掛かる子ほど可愛いのよね~
体重5キロだったサスケも、今では18.2キロまで成長し、
凛々しくて、立派なボーダーコリーになりましたぁ
頭の方は、ちっとも成長してくれないんですけど、
これからも病気をせず、元気で楽しく過ごして行こうね


次回はPUFFY編をお届けしますぅ
コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩日和

2007年01月27日 | わんこ
今日は、小春日和のような、とっても暖かい1日でしたぁ
友人が来るというので、それまで公園で遊ばせていたんですけど
とっても気持ちが良かったぁ~
PUFFYは、まったり私と日向ぼっこ

サスケは、女の子に遊んでもらってましたぁ

サスケの事は、大人でも怖がる人が多いのに、この子は全然大丈夫でしたぁ

楽しそうな、お顔して~~~  サスケ~遊んでもらえて良かったね~

私のショボイ携帯で撮ったので、お写真こんなんでしたぁ
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝相

2007年01月26日 | わんこ
すごい寝方

角度を変えて撮ろうとしたら起きちゃったぁ

そしてPUFFYのベッドへ移動


サスケ、潰さないでね
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まったり~

2007年01月24日 | わんこ
ゴソゴソ何やってるのぉ~
サスケは、コタツに入っても数秒で出てきます
悪戯探索でもしてるのかなぁ

サスケ~  コタツやカーペットのスイッチを入れるのは止めてね
遊んでるときに、偶然スイッチに足が当たって入っちゃうんです

スイッチ入れてないのに、暖かくなったり・・・・・
逆に入れてたのに、冷たくなったり・・・・・
な~んてことが良くあります  困ったもんだぁ

PUFFYはコタツが怖くて中に入れなかったのに、今ではスッカリくつろいでます

でも、私達の足が入ってないと、すぐに出てきます
1人は嫌なんですね~  甘ったれさん  フフフッ

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

扉の向こうでは・・・・・

2007年01月22日 | わんこ

ガラス越しに、こっちを見てる姿って可愛くて大好き~

でもサスケは、その場でジーーーッとしているはずがありません


母さんが来ないなら、僕が行くよ~~~


http://youtu.be/WcU2SPaqWL8

リビングのドアノブは改造してないので、出入りは自由なんです


お姉ちゃん、何やってるのぉ

あたちは大抵、置いてきぼりなの~~~

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡オフ会/完結編

2007年01月17日 | わんこ
もなか君には、アフガンの妹と弟がいますぅ
1歳になったばかりの、かふぃちゃんと、5ヶ月のふぃず君ですぅ
今回、もなかふぃずファミリーが京都から静岡にいらした目的は
ふぃず君をドッグショーに出場させるためだったんですぅ

で、結果はというと
な・な・な~~~んと、優勝したそうですぅ
すごいよ~  やったね~  おめでとう~

かふぃちゃんも、優雅で可憐でカッコよかった~
かふぃちゃんも、ふぃず君も、サスケより年下なのに、
落ち着いてて、すごい良い子だったぁ

ちょっとサスケーーー、聞いてるの~
もうっ  サスケが悪い子だから、お写真全然撮れてないのよぉ~
昨日と同じお写真を、使い回ししてるんだからね~


そしてBINGOとカレンといっしょにのビンゴ君と

カレンちゃんです
ごめんなさ~い  こんな、お写真しか撮れていませんでしたぁ
カレンちゃんは、何度もおちりをプリプリさせながら来てくれましたぁ
人懐っこくて、すごく可愛いかった~~~
ビンゴ君は元気そうだったけど、早く病気を治して、また一緒に遊ぼうね

そして最後は、§・∀・§ ボギッカムだWANのボギー君と

ジョイちゃん
お顔が写ってない~~~  いやぁぁぁぁぁ、本当に申し訳ないっ

こんなお写真や

こんなお写真なら、あったんですけど、まともに撮れてるのが1枚もなかったぁ~
ごめんね~


母さん、このお写真も昨日使ったでつよ

あたちの、お写真も、この2枚しか撮れてなかったでつ
今度からは、しっかり撮るでつよ
あれ  あたちも、ぼじょ語になっちゃったでつ


オフ会って本当に楽しいですね~
皆さんにお会いできて嬉しかったですぅ
また、お会いしましょうね~
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡オフ会/本編

2007年01月16日 | わんこ
静岡では、ランちゃんのドッグランで遊ばせて頂きましたぁ
これがまた、自宅の空き地を改造してるそうで~~~

見てください。このドッグラン  ひろーーーーーい
これが自宅の空き地って。。。。。すごすぎです
手作りのアジリティもあるんですよぉ
広いところで伸び伸び暮らせる、ランちゃんは幸せだなぁ
サスケなんて、マンション暮らしで可哀想
さぁ、サスケ~日頃のうっぷんを思いっきり晴らしておいで~~~

ってまた、ろびん君ですかぁ  本当に、しつこいっ

そこへもなか君が登場  ろびん君を何度も助けてくれましたぁ

もなか君、ありがとう  これで、サスケも懲りたでしょう
それにしても、カメラ目線がめちゃくちゃ可愛い~

って、こりゃ駄目だぁぁぁ

捕獲中

みんな、良い子で遊んでるのに~
怒られてるのサスケだけだよぉ~
写真もウカウカ撮ってられないわぁ~
ペッパー君、ろびん君を一人占めしちゃって ごめんね~

そして、ろびん君、しつこくて本当に ごめんね~


続く・・・・・
どこまで、小出しにするのか~  ハハハァ~  すみませ~ん
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡オフ会/足柄SA編

2007年01月14日 | わんこ
京都にお住まいの もなかふぃず日記 のもなかふぃずファミリーが、
静岡に上陸するというので行って来ましたぁ
まずは、東名の足柄SAドッグランで休憩
そこでは偶然 ROBIROBI のロビン君とペッパー君に、お会いしましたぁ


はじめまして~  僕サスケ  よろしくね~

挨拶を交わすと、早速激しい遊びの時間が始まりましたぁ
ロビン君に惚れちゃったみたいですぅ

もうっ  サスケーーー  腰を振ってはいけませ~~~ん
ロビン君 ゴメンネ

サスケは最近、気に入ったワンちゃんがいると、その子オンリーなんです
始めは仲良く遊んでいても、最終的にはマウント攻撃の連続で・・・・・
積極的なワンちゃんも、みんなサスケの激しさに引いてっちゃう
これは、何とかしないといけないなぁ
家では、自分の足を抱え込んで、腰を振ってるし
きっと、モンモンとしてるんだろうなぁ  見てると、気の毒だわぁ
PUFFYの病気のことがあって、伸び伸びになっていた去勢手術を、
そろそろ、考えた方がいいかもね~

で、PUFFYはというと
そんなサスケを、おとなしく見学中です
フフフッ  PUFFY可愛い~~~

さあさあ、出発するよ~  って、もう疲れてるの
ちょっと、ちょっと、これからなんですけどぉ~
あと1時間位だから頑張ってね~

PUFFYは、車の中では絶対に寝なかったのに、最近は寝るようになってきましたぁ
見えないところで、少しずつ、お婆ちゃんになってるんだね
なんか、寂しいなぁ

次回は、静岡オフ会の模様を します
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣

2007年01月03日 | わんこ

初詣に行ってきましたぁ

去年、PUFFYは病気をしたし、サスケは逃走の常習犯なので、
カラーに付けられる、交通安全と身体健全の、お守りを買ってきましたぁ
中には、名前、住所、電話番号も記入できる様になってましたぁ
カラーには一応、刺繍で名前と電話番号は入ってるんですけど
これで、2重の安心となりましたぁ
実はサスケ、年末年始にも1回ずつ逃走してるんですぅ
ボーッとしていて、リードをちゃんと持ってなかったのが悪かったぁ
サスケが勢い良く走り去って行くあの後姿
力が抜けてゾッとしますぅ
あぁぁ、どうかこの1年、PUFFYもサスケも無事で過ごせますように~

そして、その後は近くの公園へお散歩に行きましたぁ

お正月はスッキリしなくて曇り空ばかり
晴れたら気持ち良かっただろうなぁ
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする