無量大数 - 10の68乗の世界

個人用ストレージもテラバイトオーダーに到達した昨今、世界に散らばるさまざまなジャンルのトピックを拾います。

議員宿舎にスカイラウンジはいるのか?

2006-07-19 01:33:57 | 政治・行政

原色の横ローテート文字が大変うるさいのですが、とっととスクロールして下のほうだけでも読むと面白いというか。


http://blogs.yahoo.co.jp/specialweek010813/38933708.html


議員宿舎にスカイラウンジはいるのか? というのは素朴な疑問ですね。


ただし、最後の「公務員は、国民に奉仕するボランティアにすぎない!」は誤りだと思います。ボランティアだとプロ意識が希薄になりがち。プロ中のプロとして公僕を極める、という態度が正しいのではないでしょうか?


国民の税金を1銭たりとも無駄にしないぞ! という緊張感のある公務員はさて何人いるでしょうか?


まとめレスその2

2006-07-17 00:31:35 | その他
みなさまいつもコメントありがとうございます。まとめレスで失礼します。

>takeyanさん
>議員会館も建て替えですね。

あれま。築何年なんでしょう? 確かに議員の個室は広いとは言えないですけどね。日本ではPFIがうまくいったためしがほとんどないんで、心配です。


>出世頭なんでしょうかね。
>会社に残って出世競走に精を出した人とどっちが幸せになったのでしょうか。

あの会社は出世意欲のある人が少数派という大変珍しい会社です。で、数少ない意欲のある人間は、記事を書くことはうまくても経営の実務能力に欠けていたりして...業績が悪化するとすぐ神風が吹いて何とか持ってしまう「悪弊」が何度も繰り返されています。

昔むかし、唯我独尊が著しくてパージされたNという社長もいましたが...


>属国と認識していない人が今も多数派なのが不思議です。
>現状認識しないと多少の独立「性」も勝ち取ることができません。

多数派、っていうか、プレスが真実を不断の努力で伝えようとしてないですから、当然といえば当然かも。


>okanyanさん
>今回で3度目の正直。果たして,マスコミの食い付き方はどうでしょうか。

案の定報道されてないみたいです。埼玉だと隣の選挙区の中根代議士の暴行事件もかなり小さい扱いでしたし。ネームバリューがないと同じことやっても扱いがまるで違う。なんだかなあ。


>そこまで負担って増えていたかといわれるとちょっと疑問です。

たしかに。厳密な計算が必要ですが、税収に占める消費税の割合とか、国保など社会保険料の引き上げ方、あるいは新設された介護保険などもろもろの足し算を考えると、最低でも低所得者層では3倍くらいになっているという実感はあります。7倍はどうかなあ...


>ntakoさん
>以前そんな無茶するのは893だけでしたが、最近はごく普通の方々が平然とするようになりました。

末期症状でしょうか。893も肩身狭い割にはうまい汁を吸うことだけは得意なようですが。


>この国の行く末が心配です。

ま、所詮カルタゴのように滅び行く国家です。沈没する船からいかに早く抜け出すかを考えた方が利口かも(失笑)


>worldnoteさん
>某航空会社は全便10000円(税込み10500円)だそうで(期間限定かもしれない)。

あれでは完全に赤字ですから、ご祝儀値段ですね。



N700試乗記のURI

2006-07-16 23:50:43 | 交通問題
ホビダスにN700の試乗記があったのでURI貼り付け。

http://www.hobidas.com/blog/rail/natori/archives/2006/06/700.html
http://www.hobidas.com/blog/special05/archives/2006/06/2007n700.html


それにしても昼間の取材はうらやましいものだな。いまはもう昔語りになるが、東海道が最高速度220km/hの時代に取材した1992年の高速度試験は、日中の営業運転に支障が出ないよう深夜帯に行われていた。よって景色もクソもない、ってわけ。320km/h超の世界は関係者やプレス以外体験できなかったが、もっとも印象的なのは夜間とはいえ車窓に映る街路灯のはんぱない「飛び方」であった。


普段は30分近くかけて延々と田園地帯を走る大津-米原間だが、23:50米原発車後グングン加速しあっという間にメーターは290km/h...こまかく、すざまじいまでの上下振動(そもそも開発当初はまったく予定されていない高速度試験で、振動対策など何もないデータ取りだけの目的であったのだから当然か)に驚く。それが300km/hを過ぎると今度は一転。ふわふわとしたクッションの上に乗っているかのような上下動に変化する。


320km/hを過ぎ、さらにジリジリと加速。この高速度試験が実用化に結びつけば、新幹線システムの将来を完全に変えることになる、という別の観点が脳裏にぱっと浮かんだ。たとえリニアの実用化が失敗しても、中央新幹線で東阪間が1時間半強という、新幹線登場前夜のような圧倒的時間短縮...それから10年もしないうちに国内高速度記録が443km/hに到達するとはさすがに想像できなかったが。


それでも米原発車後わずか10数分で試験列車が京都駅のホームに滑り込んだときは、まさに時代の変わり目を目撃したという感慨でいっぱいだった。


あの記事執筆からわずか15年弱。J0編成としてデビューし、このとき試験に供された量産先行9000番台もいよいよ風前の灯だ。時の流れが加速する昨今、やむをえないとはいえ「諸行無常の響きあり」である。



【ヨタ話】国会議員仮宿舎

2006-07-15 13:23:44 | 政治・行政
佐藤ゆかりが住む衆議院議員仮宿舎は東急ビューレジデンス市ヶ谷河田町。


地上41階、高さ138.02mで、31階~41階が東急ビューレジデンス市ヶ谷河田町で家賃は21万8千円~83万5千円ともうびっくり価格。


ちなみに30階までが河田町コンフォガーデンと呼ばれる都市機構の賃貸住宅。


まあ、「子育ては自助努力でやれ」という発言もある人なんで、何をかいわんや。


【息抜きネタ】芸能人の笑える話

2006-07-15 13:07:27 | その他
普段堅い話題ばかりなのでたまには生き抜きも。

某所より著作権無視で勝手に転載。

---------------------

諸星和己 最近買った高価な物は何と自動販売機!「ジュースを買いに外へ行くのが面倒臭かったから」なんだとか・・・。

ウド鈴木 1回用を足すのに1時間近くかかり、トイレットペーパーは1ロール使うというウドさん、潔癖症の彼には止め際が難しいらしく、何度もお尻を拭くため最後はティッシュが赤に変わるのだとかw

The President is always right.

2006-07-15 00:31:35 | 政治・行政
さすがにどっかの国で総理大臣というおままごとやっている人のお友達が飼っている忠実な犬はどこも一緒だね。


http://thinkprogress.org/2006/07/12/president-always-right/



「常に間違っている」の間違いでわ? (←わざと日本語の表記を間違えてみた(笑))


相変わらず、税金で外遊して「国王の運転する車に乗った」などという戯言ばかりのどっかの誰かさん。こういう政治家しか選べない国民って不幸です。

北東アジアのパワーバランス

2006-07-14 12:46:01 | 政治・行政

どうも近視眼的な論調ばかりが目立つ北朝鮮情勢。わかっているのにわざと隠しているのか? それとも本当にわかってないのか。うーむ。


要するに中国とアメリカのパワーバランスが問題なだけでしょ。朝鮮半島統一なんてされたら困るのは中国。北朝鮮は中国が西側と直接国境を接しないためのクッションに過ぎない。そのためにはなにがなんでも北朝鮮は生かさず殺さず状態じゃないとダメなわけ。基本中の基本。


額賀みたいなどうしようもない人間が国防の責任者というのも笑える話だが、あれなどは本当にわかってない証拠>先制攻撃論


そもそも真珠湾攻撃を見ればわかるように、「被害を受けたもの勝ち」というのはここ数十年の戦争・紛争でどこもほとんど例外ないし。ノドン300発で十分東京(=東京がないと経済が成り立たない日本全体)を壊滅できるのだが、問題はそれがいつ実行されるか、ということ。


中国がバックにいる限り、金正日が生きているうちはないというのはすぐ理解できるんだが、どうも頭悪い人間が多すぎ。現状の中国経済運営の難しさ・危うさを見れば、答えは簡単。指導部もエリート中のエリートのうえに、丁丁発止も日本のひ弱な官僚機構とは比べ物にならない。


ま、北朝鮮が本当にねらいを定めたとしてせいぜいが暴発程度で終わるわけで。国内被害は多く見積もっても1万人規模か。東海・東南海・南海地震より規模は下回るだろう。


MDなどリアリズムに走り勝ちだけど、無駄の最たるもの。もう表面的な事象に振り回されるのは止めにしたらどうか。



ヤフオクの次点詐欺について

2006-07-14 01:37:56 | ネット生活
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20060713-2.html


高価な商品を意外な安値で入手できたり、ネット生活を便利にしてくれているオークションだが、相変わらずの詐欺横行には困ったものだ。ヤフー側が抜本的な対策をしないのが一番悪いのだが。


最近は「次点詐欺」が多いらしい。本来の落札者がちゃんと落札しているのに、「最高額落札者が辞退されたので、次点の方に」というメールを送りつけ、振り込ませるという手口。


ヤフーのIDはメールアドレスと一致させている人が結構いるようで、それを悪用する。スクリプトで入札履歴から次点の人のIDを抽出し、@以下のドメインをいくつか適合させて自動送信しているものと思われる。


それにしても詐欺師はこういう手口をよく考えるものだ。

【速報】著作権延長寸前映画の訴訟で所有者側が敗訴

2006-07-11 23:48:40 | 著作権
当然といえば当然の判決。

本来著作物は一定期間経過後はパブリック・ドメインとするのが普通。著作権法が制定された当初の法の趣旨にかなう。未来永劫著作権者が所有するという考え方は根底から誤っている。

収益をすべて独占し、社会への還元を怠っている者たちに未来はない。


読売新聞2006年7月11日付記事より引用

-------------------------------------------

廉価DVD訴訟、53年映画は著作権消滅…東京地裁

 映画「ローマの休日」と「第十七捕虜収容所」の廉価版DVDの販売を巡り、著作権の所有を主張する「パラマウント・ピクチャーズ・コーポレーション」(米国)が、東京都内の販売会社を相手取り、販売差し止めの仮処分を求めていた裁判で、東京地裁(高部真規子裁判長)は11日、「著作権の保護期間は満了している」と述べ、申し立てを却下する決定をした。

 名作の当たり年とされる1953年公開作品については、保護期間が50年か70年かを巡り業界で見解が分かれていたが、著作権は切れたとする初の司法判断が下された。
(後略)

JR東海には南びわ湖(仮称)新駅を作る価値はない

2006-07-10 15:53:10 | 交通問題

鉄路的のエントリより
http://btrainj.cocolog-nifty.com/hasirundesu/2006/07/post_7a4a.html

先日アップした弊ブログのエントリ
http://blog.goo.ne.jp/crofts/e/a758a7c025acb09bc619b5a31279e730

公式サイトQ&Aページより
http://www.pref.shiga.jp/c/shinkansen/03.html#q3
「特に、米原~京都駅間のような駅間距離が長い区間では、「のぞみ」増発のためには待避駅が望まれ、これをJRへのセールスポイントとして駅の誘致活動をしていた時期もありました。
 しかし、現在は状況が全く違います。
 東海道新幹線では0系や100系といった最高速度が遅い車両は姿を消し、全ての車両の最高速度が270km/hとなりましたので、待避駅は必要なくなりました。



東海道・山陽新幹線車両の最終進化形(というにはデザインがダサすぎるが(笑))として登場したN700ですが、東海道区間での最高速度向上はありません。なされるのはR2500という低規格の曲線区間で受けている低位の255信号という速度制限を、車体傾斜システムで270km/hで通過できることにあります。これによりダイヤによっては東阪間で2時間半を下回る列車の設定も可能になります。


山陽区間では確かに現在500系車両のみが最高300km/h運転を行っていますので、これと遜色ない性能で山陽直通系統に充当させることはそれはそれで意味があるでしょう。最終的にはのぞみ系統にすべて充当される計画です。


つまり、記事中の、

>少なくとも京阪神へ向かうのぞみが手前で先行列車に頭を抑えられる状況は解消したいはずです。特にN700系のスピードアップ効果を活かす意味はありますので。

はありえない、というです。米原-京都間は300X試験車両によって443km/hという国内最高(世界第2位)の速度記録を樹立した区間ですが、東海の運行・営業担当者は全区間、あるいはこの区間のみの速度向上は考えていません。


300/700という従来の車両系列との互換性を重視し、また信号システムへの高位信号段の追加等(あるいはトランスポンダの搭載)改修もありますし、総合的に判断してメリットはほとんどない、ということなのでしょう。冬期の積雪遅延に伴うダイヤの乱れを増幅するなどデメリットもあります。


あと、同じく記事中の、

>東海道新幹線で多い盛土区間ですが、高架橋へ改築されるとすれば、料金上乗せ分を積み立てて行う東海道新幹線の設備更新工事の先取り的な要素もあるわけですが

も誤りでしょう。


開通以来40数年を経過した東海道の設備更新ですが、主に金属疲労に伴うクラックが多発している鋼鉄製橋梁の架けかえであって、盛り土区間をコンクリート製高架橋に全面転換する計画はありません。明治以来鉄道では盛り土を多用していますが、何らかの経年劣化によって全面改築を余儀なくされた例というのは寡聞にして知りませんし。いまも現役バリバリという場所がほとんどのはずです。


開業当初のような不安定さはすでに過去の話。豪雨時などに対応する法面改修もすでにほぼ終了しており、これから先大規模な工事が発生することはないでしょう。


東京-大阪間の輸送シェア変動

2006-07-07 21:54:17 | 交通問題

東京-大阪間の輸送シェア変動

1994年
新幹線:82.9%
航空機:15.6%
バス:1.4%

2003年
新幹線:64.6%
航空機:32.3%
バス:3%


航空の猛烈なダンピング攻勢に20ポイント近くシェアを落としている新幹線。品川新駅で増発余地を増やしたが、投資としては結果的に効果が最大限に発揮されたとはいいがたいようだ。冬期の大幅な遅延発生時に回復することが容易になるのは大きなプラスであるが。

それでも全体のパイとしてはそこそこ大きくなっているので輸送量としてはそれほど減っていないのが面白い。地球博がらみで増発した分をそのまま踏襲しているのも、大阪万博後の大減量ダイヤという30数年前の状況とは時代が変化した象徴かもしれない。

バブル期にはあたりまえのように見られたが、あの通勤電車なみの激混みを経験している弊ブログ子にはキップが取りやすいというメリットは大きい。が、環境対策上では好ましいこととはいえないと思う。




また出来レースですって

2006-07-06 00:27:30 | 政治・行政
うちの県で来夏の自民党参議院候補者選出が終わったようです。決定した候補者はなんと中2のときの同級生(爆笑)Fくん アララ


まあ、連座制適用などよほどの不祥事がない限り、とりあえず議席は確保できたも同然ですんで祝電でも打っておくか(失笑)


自民などにはほとんど興味がないんでヨタ話ですけど...以前行われた某選挙区での補選と同様、ここでも「公募」のふりをした「出来レース」だったみたい。そりゃ医師会はいちおう「大票田」ってことですから当然といえば当然なんですが、バカ正直に公募に応じた県議・市議の連中が怒り狂っているって(笑)


「自民党をぶっ壊します」なんて啖呵切っていた誰かさん。実態は旧態依然の利権誘導型が色濃く残っていますねえ。気がついていないフリをしてるんでしょうけど。


「公定価格」という側面を強く持つ診療報酬制度。中高時代の友人の開業医たちが例外なくベンツ・BMWに乗り、例外なく豪邸に住んでいるのは、そういう物欲がなく、嫉妬心などと無縁な弊ブログ子にも釈然としないものがあります。