無量大数 - 10の68乗の世界

個人用ストレージもテラバイトオーダーに到達した昨今、世界に散らばるさまざまなジャンルのトピックを拾います。

Google八分だけでなくオーバーチュアも

2005-12-31 01:42:35 | ネット生活
http://www.jimbo.tv/

神保哲生氏のサイトをオーバーチュアが村八分に。まったく「損」正義の会社ってみんなこうなのか?!

そういやインターネットタウンページで検索すると出ないのよ。変じゃね?

「うちは加入電話なんかないよ」ってことなのか???

うーむ、こういう企業が言論統制に一役買うとは...怖い社会だ。

真のジャーナリズムを貫く高知新聞

2005-12-30 22:22:08 | プレス
全国紙・TVなど、ジャーナリストと名乗ることなどおこがましい媒体とは一線を画すプレスが高知新聞だ。『ニュースの現場で考えること』さんのエントリより。

http://newsnews.exblog.jp/3298869#3298869_1

権力と闘わず、権力におもねり、果ては権力に取り入るヤカラの跋扈する業界において、真のジャーナリズムとはこれという見事なまでの精神にエールを送りたい。

もはや全国紙・TVにつけるクスリはないってことでFA?


暴力団のいいなり

2005-12-30 10:59:13 | 政治・行政
大きな警察署の捜査4課には暴力団関係者のリストがある。こういうヤカラと交渉するときは警察官同席しかないのだろうか?

それにしてもダニの多いこと。

2005年12月30日付朝日新聞記事より引用

----------------------------

国交省が不自然な交渉、要求を次々のむ 外環道用地補償

 東京外郭環状道路(外環道)の建設をめぐる用地買収で、国交省が
不自然な交渉をしていたことが明らかになった。敷地を買収された
産廃処理会社の関係者は「反論も何もない。あれは交渉とは言わない」
と国交省側の対応を評した。交渉には暴力団関係者が介在し、国交省
側に要求を次々とのませていったという。

 同省関東地方整備局などによると産廃処理会社があった千葉県市川市
などで買収交渉が本格化したのは99年。同社にも同年末、敷地が
予定地にかかることが通知された。

 関係者によると、同社が暴力団関係者の男性(71)を取引先から
紹介されたのはちょうどこのころだった。暴力団関係者は資金繰りに
苦しんでいた同社に融資し、00年3月には約2週間、共同代表に
名を連ねた。

 同年4月、同社と同整備局首都国道事務所(千葉県松戸市)
との間で補償交渉が始まったが、暴力団関係者は社長(61)よりも
数日先に同事務所を訪れた。補償金については社長と暴力団
関係者との間で融資金を清算し、残金は等分に分けるという約束が
あったという。

 同月、同社の建物の所有権が暴力団関係者の知り合いの大阪の
会社に移された。土地についても同年6月、この会社に売却手続きが
とられた。さらに、焼却炉も同年8月に暴力団関係者の知人に所有権
が移された。

 買収用地は敷地の4分の1程度で、交渉は「通常よりかなり多い、
数十回以上」(同整備局)繰り返されたという。この中で産廃会社側は
会社の移転を要求。国交省はこれに応じ、焼却炉の移転費用について
同社から見積書を出させた。

 会社の移転を認めたことで補償額はさらに膨らんだ。まず、焼却炉
以外の施設の移転費用が補償された。移転のため残りの土地(残地)
を売り急ぐ必要があるとし、不動産市場で買いたたかれた場合の
売却損分が残地補償に加味された。

 補償額は00年12月に総額約12億7000万円と提示され、わずか
1カ月後の01年1月、約13億9000万円に増額されていた。
http://www.asahi.com/national/update/1230/TKY200512290285.html

携帯のバグ

2005-12-29 09:58:55 | ネット生活
もはやこの日本で携帯なしでも社会生活やってける! と断言できる人は少数派だろう。

だが、ソニー・エリクソンなどの回収例を見るまでもなく、携帯開発のお粗末さ、バグ連発というのは以前ご紹介したYRP開発現場のデスマーチの記事を見れば、当然の帰結といったことであろう。あれではバグはなくならないどころか出ないほうがおかしいはずだ。

ちなみにうちも同居人が機種変してから極端に電波が入りづらくなった。メールしても届くのは半日後だったり、10回かけても繋がるのはせいぜい1回。

つかえねー!

ところでヤブ医者話を彰の介氏のとこで発見したのでご紹介&TB。
http://n-space.cocolog-nifty.com/works/2005/06/post_2dd0.html

賽銭募集中CF

2005-12-29 09:51:19 | 政治・行政
彰の介氏のとこのエントリがなんともタイミングよくシンクロニシティ! だったのでご紹介。

http://ranosuke.cocolog-nifty.com/akira/2005/12/cm_d1cb.html

宗教法人もまず財務のガラス張りを義務付けるところからはじめてほしいわな。まあどっかの政党が与党のうちはダメだが。


暴力団・売春婦・宗教法人から税金を取れ!

2005-12-29 00:17:52 | 政治・行政
「取りやすい所から取るとの考え方」...

はぁ? その口が言うか、石会長!

一番取りやすいサラリーマンからばかり取ってるのはどこの政府でしょうねえ。一番取りにくいといえば、やっぱ暴力団でしょ? 暴力団からちゃんと税金取ってますか? 覚せい剤や拳銃の密売をきっちり監視して、莫大かつ不正な利益を税として納めさせてますか?

売春婦たちからは取らないのですか? ソープ嬢は1銭も税金払ってないですよ。どうして彼女たちにちゃんと税金を納めさせないのでしょうか? とっても不思議ですね。年収5000万超のソープ嬢、結構いますよ?

もっとも問題なのが宗教法人。宗教のかたちをした巨大企業ともいえる組織がほとんど税を納めていないのは公然の秘密。どうして彼らから取らないのですか? 公明党が怖いからですか?


2005/12/27 付四国新聞より引用

-----------------------------

たばこ増税は「税を汚す」/政府税調会長が批判

 政府税制調査会の石弘光会長は27日の財政制度等審議会の会合で、与党が児童手当拡充の財源として来年度のたばこ増税実施を決めたことについて「(税を)取りやすい所から取るとの考え方で、税を汚すもの」と批判し、たばこ税が事実上特定財源化されたことに不快感を示した。

 石会長は11月の記者会見で「(たばこ増税は)将来課題としてやるにしても、一般財源という形でやるのが筋」と述べ、時代に逆行する特定財源化に否定的な考えを示していた。

 自民党税制調査会の柳沢伯夫会長も税制改正の議論の中で「特定の歳出を賄うためのたばこ増税は税体系をゆがめる」と指摘。しかし少子化対策を政策の柱に掲げる公明党の要求に「今後の政権運営を考えれば最終的には受け入れざるを得ない」(党税調幹部)として実現した。


ぜんぜんなくならない天下り

2005-12-28 13:17:20 | 政治・行政
野党3党共同で第151回通常国会に天下り禁止法案を提出したが、見事否決したどっかの与党。

こういう官がうまい汁を吸うのをサポートし、自分たちも同じくうまい汁を吸うという連中。こういう政党に投票する人たちって、はっきりいって馬鹿なんでしょうね。



2005年12月26日付朝日新聞より引用

----------------------------

公益法人への天下りが3割強 中央省庁課長以上の再就職

 政府は26日、各府省の課長・企画官級以上で、今年8月15日までの1年間に退職した国家公務員1206人の再就職状況を公表した。財団・社団をあわせた公益法人が438人で最も多く、36.3%を占めた。省庁別にみると、公益法人への天下りが最も多いのは国土交通省で157人。次いで厚生労働省の56人、農林水産省50人、経済産業省42人、総務省36人が続く。

 再就職先では、公益法人のほかに自営業222人、営利法人160人などとなっている。

 また、今年4月1日から12月1日までの間に、認可法人、公益法人の役員になった職員は22人に上った。


与党の大物政治家がらみの事件は公表せずか

2005-12-28 00:56:58 | 政治・行政
さすがだね、警察権力は。野党の政治家の不祥事は大々的にやるくせに。

しかも公然と野中広務などへの差別攻撃もするドンデモ政治家だし...


西日本新聞2005年12月27日付記事より引用

----------------------------

外相元秘書 長男逮捕公表せず 飯塚署 父への傷害致死容疑

 福岡県警飯塚署が、地元(衆院福岡8区)選出の麻生太郎外相の元秘書だった男性=当時(80)=の変死をめぐり、男性の長男を傷害致死容疑で逮捕していたことが二十六日、分かった。長男は傷害致死罪で福岡地検飯塚支部から起訴されたが、同署は逮捕の事実を公表していなかった。

 亡くなったのは、同県飯塚市柏の森の山内晧平さん。逮捕、起訴されたのは同居の長男で音楽講師の恵介被告(52)。

 起訴状によると、恵介被告は十一月十三日午後六時前、山内さんの胸ぐらをつかんで揺さぶり転倒させ、あおむけになった山内さんの胸をけりつけるなどの暴行を加え、心臓裂傷で死亡させたとされる。事実関係を認めているという。

 山内さんは暴行直後に病院に運ばれ、約二時間後に死亡。遺体の状況を不審に思った病院の通報で同署は捜査を始め、翌日、恵介被告を逮捕した。

 事実を公表しなかった理由について同署は「逮捕前は否認しており、共犯がいる疑いがあった。被害者が現職外相の関係者だったための配慮ではない」と説明している。

さぼっていた突風対策

2005-12-27 12:58:54 | 交通問題
11年前の三陸鉄道の盛土区間における転覆事故の教訓はまったく生かされなかった。地形的要因と人工構造物による相乗効果が発揮されてしまったのであるから、同様の形状をもつ区間ではより厳しい規制が設けられるべきだったのだが。

くしくもこの事故と同じく1994年2月22日におきたJR北海道の広内信号場付近での特急転覆事故は風速計の故障であった。2重化によるフェールセーフの思想も当然必要ということである。

国交省には専門家がいない。鉄道総研もこの辺の研究はしていないのだろうか?

われわれ利用者も「のど元過ぎれば」とならないよう彼らに対する監視を怠ってはならないだろう。行政の不作為による人災は意外に多いのである。


2005年12月27日付読売新聞より引用

------------------------------

鉄道会社の突風対策検討へ、国交相が表明

 JR羽越線の脱線・転覆事故を巡り、北側国交相は27日の閣議後会見で、JR東日本など鉄道各社の突風対策について、「現状のままでいいのか、もしくは別途、違った対策を検討すべきなのか、事故の再発防止策については議論する必要がある」と述べ、今後、専門家も交えて検討する方針を明らかにした。
(後略)


最上川事故について

2005-12-26 09:17:06 | 交通問題
2両が転覆、死者が複数出るなど大きい事故だと思う。強風が原因との見方が濃厚だろう。

この種の事故では餘部鉄橋での転落事故が記憶に強く残っている。運転抑止に至る基準はあるが、突風に対応しているかといえばノーだろう。ああいう川沿いの区間では風の通り道になっているらしいので、ひょっとしたら抑止、あるいは徐行運転など基準を改訂する必要があるのかも。

さすがに過去ダウンバーストによる人身事故そのものはない。が、山陽新幹線の設備破壊の例をみるまでもなく、大変危険である。厳しい気象条件の際には移動をやめるなど乗客側の自衛策も必要なのかもしれない。

駅無人化の是非

2005-12-26 08:55:20 | 交通問題
http://btrainj.cocolog-nifty.com/hasirundesu/2005/12/suicapasmo_0612.html

すでに阪神電鉄の一部の駅は日中の無人化が実施されているが、果たして首都圏の主要駅で可能かどうか。

泥酔客による施設の破壊も考えられるし、モラルの低下による自動改札突破などさまざまなマイナス要因があるだろう。人件費とそれらのバランスを考慮しないといけないのかも。

何より列車抑止など非常時に対応できるかが肝だと思う。ただでさえみんなイライラしっぱなしのこの世知辛い日本社会で...