goo blog サービス終了のお知らせ 

前向き日記

辛い日もありますが、前を向きましょう。
話題はいろいろあります。
2006年から毎日更新中。

長男の2次試験1週間前

2016年02月18日 21時04分56秒 | 子供
いよいよ、長男の大学受験2次試験の1週間前。

長男は、非常に頑張っているので、親としても、できる限りのことをしたい。

やはり、怖いのは、インフルエンザ始め、病気。

来週もいろいろ、会社等では、飲み会が企画されていますが、全部、欠席します。

変な菌を持ってきたくないからです。

長男の努力は、痛いほどわかっています。

万全の体調で挑んで欲しいです。

入試が終われば、いろんな人と飲み会をしたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンボジアの長女

2016年02月17日 21時16分56秒 | 子供
大学3年生の長女。

春休みで、カンボジアに行っています。

これが3回目。

最初は、ボランティアっぽいプログラムで行ったのですが、今回は、カンボジアの全土を回ってみたい、と言う自分のためっぽい。

今までは、行ったら、全然、情報が入らず心配したのですが、今回はスカイプで妻に日々の行動を報告してくれます。

地球の歩き方を見てみると、結構、面白そうなところを回っています。

私も行きたくなる感じ。

でも、世界はカンボジアだけではないので、もう少し、広く視野を持って欲しいかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長女はカンボジアに

2016年02月11日 21時10分50秒 | 子供
大学3年の長女。

カンボジアに行きました。

一か月ほど滞在の予定。

これで、3回目。

よほどカンボジアが気に入ったのか、現地に親しい友達ができたのか。

お金は、ほとんど、自分で書店のアルバイトで稼いで作りました

何となく、カンボジアって危ないイメージがあります。

今は、大丈夫なのかなあ。

心配は残ります。

今回は、毎日、スカイプで状況を知らせてくれるようです。

カンボジアは涼しいとか。

良くわかりませんが、無事で帰国して欲しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長女がカンボジアへ

2016年02月09日 21時03分18秒 | 子供
大学3年の長女が、カンボジアへ出発。

毎年、行っていて、これが3度目。

3月4日、帰国予定。

よほど、カンボジアが気に入ったのか、

旅費やら何やらは、自分で書店でアルバイトして稼ぎました。

親としては心配です。

でも、そう言う時代になったかも。

昔は、地方から東京へ。

今は、日本から海外へ。

スコープが変わってきています。

これは、世の流れであり、仕方ないこと。

楽しんで、学んで、元気で帰って来てくれれば、十分です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次女、高校合格!

2016年02月02日 21時15分27秒 | 子供
次女が、都立トップ校N高校に推薦で合格しました。

これで、3人の子供が、皆、N高校に行くことになりました。

半信半疑でしたが、会社に行ってすぐ、9時過ぎに妻から合格のメールを受信。

午前中は嬉しくて、仕事どころではありませんでした。

ダブル受験の一つが終わったので、後は、長男の国立T大2次試験のみ。

精神的には、かなり楽になりました。

長男は、今、2次試験に向け、全力投球。

世俗を離れた、アスリートの雰囲気。

油断は出来ませんが、何とかクリアして欲しいです。

まずは、一安心した一日でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次女の面接

2016年01月27日 21時01分49秒 | 子供
今日は、次女の高校推薦面接。

いろいろ聞いても、覚えていないとのこと。

緊張していたのかなあ。

でも、自分なりに、受け答えはしたのでしょう。

結果は来週、出ます。

ダメなら、学科試験で、チャレンジ。

親としては、推薦で決まってくれれば、かなり精神的に楽ですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次女は平気そうですが

2016年01月26日 21時26分12秒 | 子供
今日は、次女の高校推薦試験の初日。

作文(アインシュタインネタ)と集団討論。

どうかなあ、と思ったら、次女はケロッとした感じ。

飄々としているので、何とかなったのかなあ。

明日は、個人面接。

普通に受け答えすれば良いと思います。

これで、決まれば良し、です。

でも、推薦で受かった長女は、大学受験で苦戦。

推薦で落ちた、長男は、もはや神の領域。

人生、万事、塞翁が馬。

結局は、自分が納まるべきところに行って欲しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から次女の推薦試験

2016年01月25日 19時42分10秒 | 子供
明日から、次女の高校の推薦試験。

明日は、作文、集団討論。

明後日は、個人面接。

最近、精神的に不安定なところもあるので、無事、乗り切って欲しいです。

集団討論が曲者ですね。

ちゃんと発言できるかなあ。

あまり、私が、私が、と言うタイプではないので、

遠慮しちゃいそうです。

でも、ここは、割り切って、積極的に討論を引っ張ってみて欲しいです。

作文と面接はなんとかなりそうですがねえ。。。

次女が推薦で決まってくれたら、残りは長男の2次試験だけ、なので、だいぶ

楽になるのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキー行けそうな

2016年01月21日 21時20分35秒 | 子供
子供の受験後、スキーでも、と思っていましたが、

なかなか、日程とホテルが合わず。

無理かなあ、と思っていたのですが、

妻が、3月21日、22日のホテルが取れそうとのこと。

私は、22日、年休となりますが、子供達は休みと言うか、卒業と言うか。

いずれにしても、都合が付きそう。

まずは、その日程で準備することに。

でも、その時期って雪あるんですかねえ。

いくらスキー場と言っても、春分の日だし。

でも、仕方ないです。

多少のリスク覚悟で、行こうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

難しいスキー予約

2016年01月20日 21時17分52秒 | 子供
子供達は今、受験の真っ最中。

極度に負荷がかかっていると思います。

受験が終わったら、お疲れ様、と言うことで、温泉スキーにでも行こうか

と思っています。

しかし、3月は、まだ、学校があるので、土日と言うことになります。

そうなると、宿の空きがないんですね。

本命のホテルはNG。

場所を変えればあるかも知れませんが、子供達が喜ぶかなあ。

地道に探そうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする