事業再構築補助金の支援の仕事。
申請は、今週の金曜日。
事業計画書など
準備は進めて来ましたが
気になっていたのが
緊急事態宣言の影響による加点。
売り上げベースでは、29%減で、要件の30%に
わずかに及ばず。
諦めていたのですが
付加価値額での比較も、今回から認められたので
付加価値額で比較してみました。
かろうじて、付加価値額が45%減になる
年月が見つかりました。
良かった。
これで、いけるかも。
スッキリした1日でした。
今日は、商工相談員の仕事。
なぜか、融資関連のお客さんばかり。
特定の日に集中するのか。
この辺は、良くわかりませんが
日によって、偏りがあるのは確かなような。
やはり、本業が、コロナで調子悪く
事業の存続のため
融資を受けたい、と言う感じ。
何か、国の補助金(事業再構築など)を使ってはどうか
と思うものもありますが
区の仕事なので、そこまでは言えず。
ただ、補助金を知らずに損をしている人も
多いだろうな、と言う印象を受けました。
補助金支援の仕事が多いのですが
ここに来て、過去、採択されたお客様の
採択後サポートが多いです。
採択後、補助金申請が必要なのですが
結構、これが面倒。
ほぼ事務処理なので
専門性はなさそうなのですが
役所の手続きに慣れていないと
難しい感じ。
私は、採択が仕事と思っていましたが
どうも、そうではなさそう。
採択後もサポートすることで
お客様も喜んでくれるので
これも、見込んでおく必要がありますね。
事業再構築補助金の第3回公募の支援のお仕事。
金土日と頑張って、やや進んだ感じ。
第1回、第2回の経験があるので
そのノウハウを生かしながら。
何か、書くことは、慣れてきて、そのぶん、飽きてくるかも。
でも、今週、クライアントとの打ち合わせがあるので
ある程度は、書いておかないと。
足りない情報やわからないこともあるので
そこは、タイトルだけにして、
打ち合わせの時に、確認したいと思います。
明日、明後日と相談員の仕事で
再構築の仕事はできないので
ちょっと辛いでs
事業再構築補助金の第3回公募。
1回目、2回目に続き、申請支援をすることになりました。
月曜日に、クライアントヒヤリングに行き
事業計画書を作っています。
1回目、2回目の経験があるので
それを生かしながら、作成しています。
もはや、作業に近いです。
でも、油断はできないです。
しっかり、仕上げます。
お金ではないです。
クライアントに喜んでもらうために。
最近、海外の人が日本をどう見ているのか
気になって
日本在住の外国人や日本に関心の高い海外の方の
動画を見ることが多いです。
日本を絶賛する声が圧倒的。
優しくて、全てにクオリティーが高い。
まとめるとそんな感じ。
日本人は気が付かなかったかも知れませんが
これって、バブル後に日本が獲得したものかも。
コンビニ、ラーメン、いろんなサービス業が
苦労する中で、どんどんクオリティーを上げて行きました。
暴力団や暴走族などの反社会的な人たちは激減し
優しくて、公共意識の高い人が増えました。
結果、世界では他にない民度のレベルに達しているのです。
こういう民度を広めていくのが21世紀の日本の役割、チャンスなのかも。
もうモノを作ると言うより
スピリチャルな部分で
貢献すること。
お金至上主義ではありません。
資本主義ではなく
人間主義、幸福主義とでもいうのか。
そんな時代の先端に今の日本はいるのではないか
と考えています。
4月からやっている区の商工相談員の仕事。
相変わらず、ストレス多し。
やはり、お役所仕事に付き合うのは
辛いですね。
4月からの体調不良の原因もこれなのかも
と感じています。
縁を切って、自分なりの仕事を立ち上げていくのも
選択肢ですね。
事業再構築補助金の第1回公募の
採択結果が発表されました。
私の支援案件が採択されました!
良かったなあ。
内容は、大丈夫だと思っていたのですが
初めての補助金で
事務局も頼りにならず
心配していました。
数日前、クライアントから
GビズIDの不備で、再申請をお願いされたと言う
話を聞いていたので、今回は無理と思っていました。
しかし、こんなこともあるのですね。
6000万上限の大口案件なので大きいです。
第2回応募のクライアント支援も佳境なので
これも頑張ります。