ぐ~たらEVERYDAY

平凡な日常を愉快に楽しく!

東西自由通路

2020-07-19 17:44:00 | 日記

長年、皆がずっと願っていた新宿駅の東西を結ぶ通路が完成。
本日開通!
やったーーーーーーっ!!!\(*´∇`*)/

…って!
コレ、私にとっては不便になっただけなんじゃ!?Σ(OωO|||)
定期券があれば、西口の小田急・京王の私鉄からJR連絡口を通って、そのまま中央東口に出られていたルートを塞ぎ、JR側の西口と東口を直結させただけなので、私鉄からだと遠回りになる!
そりゃ、切符や定期券なしで歩ける自由通路ではあるけれど、どうせ西と東を繋げるのなら、中央東口に出るルートが一番最短で便利だったんじゃないの!?
いやいやいやいや、コレなのか!?
皆が望んだ東西自由通路はコレなのか!?
単に私鉄利用者のワガママなのか!?

で、さっそく利用して、どのくらいかかるのか歩いてみた。
中央東口ルートは通り抜け出来ないアナウンスが響き続き、プラカードを持った駅員さんが何人も立ってる。
きっと、レジ袋有料化の時みたいに「なんで抜けられないんだ!?」って怒鳴ったりする人も出てくるんじゃないかな〜


お〜かなり広い通路!(o゚Д゚ノ)ノ 
そして、若干早歩きしてたとは言え、こんな風に写真を撮ったりもしてたのに、思ったより早く私鉄の乗りたい電車に乗れた!


ただ、日曜日で空いてたからかもしれない。
平日のラッシュ時だとどうなるかだな〜
中央東口ルートはJR乗り換え客のみになるし、東西自由通路はこれだけ広いから、一応混雑緩和にはなるのかな〜

2040年代までに新宿駅周辺は、再開発でどんどん様変わりするそうです。
小田急・京王百貨店はいずれ建て直し、ルミネエストも相当老朽化してるしね。
都庁を超える高さの駅ビルが建つなんて話も。
リニューアルするのはいいけれど、渋谷みたいに雑多でゴチャゴチャしててどこ歩いてるのかさっぱりわからないような街にはしないでほしいな〜(≧人≦)



1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする