5月17日、横浜方面に出掛ける事になったので、予定までの空き時間『港の見える丘公園』に寄ってみました!
先日散歩した『全国都市緑化よこはまフェア』の会場の1つになっているのです。
元町・中華街駅からエスカレーターを上がり「アメリカ山公園」から花散策スタート。
「外人墓地」や「横浜地方気象台」を眺めながらの道にもたくさんの花が溢れていました。
そして「港の見える丘公園」に着くと、入口からすでに遠目で見てもわかるくらいカラフルな世界!Σ(゚Д゚ノ)ノ

ばら・バラ・薔薇・BARA!

満開のバラ!

「よくぞこんなに植えたな〜」というほど。

辺りはバラの香り漂うパラダイス!

トイレの入口もバラに綺麗に覆われているんです。

バラの合間合間には、隙間もないくらいに様々な花に満ちていて、まさに美の競演!

まさかここまでとは!

予想以上の光景です!

どの花もとっても形良く色好く咲いていました!(*^-^*)

テンション上がりっぱなしでーーーーーす!O(≧∇≦)O

どこを切り取っても素敵なロケーション!

この公園を訪れる時って、だいたい冬だったので、こんなに豪華絢爛な姿を初めて観ました。

あ、ガーデンベア!(*´ω`*)

実際に横浜に現存している建物のミニチュアを使ったミニガーデンも。

このイベント、横浜で毎年やってるのかと思ったら、開催地を変えながら全国を廻ってるようなんです。
…と言うことは、横浜ではこれで見納め!?

よかった〜一番いい時期に行けた〜(*´∇`*)

これだけの花を一斉に植えたのも凄いけど、イベントが終わったら元に戻しちゃうのももったいないね…

この後、次の予定の時間が迫っていたので、駆け足で廻って他のエリアは諦めたけど、この『みなとガーデン』会場とは別に『里山ガーデン』会場というのもあって、また海側とは違った緑と花の空間になってるみたいです。
6月4日までのイベントなので、立ち寄ってみる価値、大いにありますよ〜(≧∇≦)b
先日散歩した『全国都市緑化よこはまフェア』の会場の1つになっているのです。
元町・中華街駅からエスカレーターを上がり「アメリカ山公園」から花散策スタート。
「外人墓地」や「横浜地方気象台」を眺めながらの道にもたくさんの花が溢れていました。
そして「港の見える丘公園」に着くと、入口からすでに遠目で見てもわかるくらいカラフルな世界!Σ(゚Д゚ノ)ノ


満開のバラ!


辺りはバラの香り漂うパラダイス!

トイレの入口もバラに綺麗に覆われているんです。

バラの合間合間には、隙間もないくらいに様々な花に満ちていて、まさに美の競演!

まさかここまでとは!

予想以上の光景です!

どの花もとっても形良く色好く咲いていました!(*^-^*)

テンション上がりっぱなしでーーーーーす!O(≧∇≦)O

どこを切り取っても素敵なロケーション!


あ、ガーデンベア!(*´ω`*)

実際に横浜に現存している建物のミニチュアを使ったミニガーデンも。

…と言うことは、横浜ではこれで見納め!?


これだけの花を一斉に植えたのも凄いけど、イベントが終わったら元に戻しちゃうのももったいないね…

6月4日までのイベントなので、立ち寄ってみる価値、大いにありますよ〜(≧∇≦)b