COPER夜な夜な。

毎日ネタを探す日々が。
とはいっても、そんなにバラエティーに富んだ日々をすごしているわけじゃないしね…。

DVDレコーダ買いました(日立MS-DS400)

2005-01-29 21:30:03 | いろいろ。
今日、フラッと覗いた地元のLA○Xで、買っちゃいました。
「展示品処分」で54,800円だったんだよね。欲しかった機能は全部ついてるので、迷わず衝動買い。


で、欲しかった機能とは

1)BSアナログチューナ
 なんてったって、ERが録画できないと意味ないし・・・

2)EPG電子番組表
 これはなんとなく、かな。Gコード予約とかも面倒だし。

3)HDD最低80GB
 ハードディスクに録画するのって、ドラマとか、一回見たら消しちゃう奴だと思ってたので、80もあれば十分かと。ちなみに、これは400GBもあるそうな。恐るべし、展示品。

実は、さっきまでサッカー見てたから、まだ袋から出しただけ(展示品だから箱もないんだって。ま、どうせすぐ捨てるからいいんだけどね)。「どうせつなぐならSビデオケーブル欲しい」とか思って、あしたまたLA○Xに行く予感が・・・。

でも、今日LA○Xを覗くつもりは全然なかったんだよね。ほんとにフラっと入ってみて、冷やかしで店員と話してたら、売り場の隅っこにさりげなく置いてあったのに気づいた、って感じで。
こういうのって勢いで買わないとダメでしょ、っと
3ヶ月悩んでた自分を納得させて買いました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うらやましいぜ (パパレンジャー)
2005-01-29 23:07:10
おぉぉ・・うらやましい。

衝動買いか。いいじゃないですか。

そのために働いているのです!

我が家には再生専用機しかないので、

レコーダーは非常に気になるアイテム

ですが、やっと価格が手頃になってきた

感じだよね。僕はSDカードにテレビ

録画できるやつ(ディーガだけ?)が

欲しいんだよね。ザウルスで観たい

からね。使用レポートを是非よろしく!

返信する
400GBですか!! (odazi)
2005-01-30 03:22:28
すごいっすね!!

400GBってなんなんですか!

1時間ドラマだったらLPモードで1シーズン余裕で入るでしょう!もしかしたらHPモードでもいけるかも。(ってか見当つきません)

羨まし~。

うちのは80GBなんですがすぐにいっぱいになっちゃいます。いいなぁ。

使ってみた感想なんかもここに書いて戴けると、今後の製品選びに繋がるので、期待しています!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。