**はやりっち**

いろんな色があるように
いろんな花があるように
いろんな話もあるのです。

【グルメ】アントワネットさんとマカロンを

2008年09月19日 | 【グルメ】その他



みづあさぎがグルメで連想したのは、
あるCMのひとコマ。
衣装も家具もふわふわ~っとした
パステルカラーに包まれた
マリー・アントワネットさんが
おいしそうにお菓子をつまむ
何ともコケティッシュな一場面

マリー・アントワネット
監督:ソフィア・コッポラ
主演:キルティン・ダンスト

マリー・アントワネットの生涯を
アントワネット視点で淡々と
撮った映画という印象です。
彼女にとっては、本当に
フランス革命とか民衆は遠い存在で
あったし、それが代々の王族では
普通のことだったのでしょうね…
時のめぐり合わせだったというべきでしょうか?
普通の女性として悩む場面では、
思わずもらい泣きしちゃいました

さてさて、この映画には、本当に
色とりどりのお菓子が登場します。
ケーキにクッキー、チョコレート、
花火の飾られたバースデーケーキ
そして何より、
パステルカラーのマカロンたち
この映画を象徴するような
軽やかで甘い、色と歯ごたえ。
まさにマリー・アントワネットの
イメージそのものですね

マカロンとは?
アーモンドの粉と卵白と砂糖だけで
作られるシンプルなお菓子。
コレにクリームやジャムをはさむと
小粋なパリ風になるんですね
みづあさぎは結構好きなんです。
キレイな色を眺めているだけでも
なんだかほんわかしちゃいますよね

ぜひ、カラフルなマカロンとご一緒に
この映画を楽しんでみてください



人気ブログランキングにほんブログ村に参加中☆

最新の画像もっと見る

コメントを投稿