秋田県出身の友達がとーっても色白で
「なんで夏でも白いの
~いいなぁ。」と
学生時代に聞いたことがあります
そのコが教えてくれたのが
米ぬか洗顔法
彼女も、お母さん
おばあちゃん
…と
この洗顔&洗体方法を小さい頃からしているんだとか
その洗顔方法は簡単
木綿100%の布(そのコはガーゼを使っていたそう
)に
市販の米ぬかを包み
お湯に浸して洗顔
いつもは石鹸で泡立てているので
お湯だけで洗うのはなんだか不思議な感ぢでした…
何度か友達の家にお泊りしたときに
貸してもらって使っていただけなので
誰でも色白になるかは不明ですが…
顔を洗ったあとに
くすみがとれて肌が明るい感じになっていたのと
つや?が出たので
それだけでも効果あり
といった感ぢがしました
今年の夏は色んな人から
「焼けた
」と聞かれたので
そろそろ自分で作って使ってみるかなー
と考えています

ちなみに

ぬかの成分を調べてみたところ
ビタミンE
細胞が老化するのを遅らせる働きをする
ビタミンB2
シミの色を薄くする働きをする
という2つのお肌にいぃ成分が含まれていることがわかりました
こんなにお肌にいいなら
やってみるしかないのかも
良い結果が出たら報告しますねー

☆にほんブログ村に参加中☆
「なんで夏でも白いの

学生時代に聞いたことがあります

そのコが教えてくれたのが
米ぬか洗顔法

彼女も、お母さん


この洗顔&洗体方法を小さい頃からしているんだとか

その洗顔方法は簡単

木綿100%の布(そのコはガーゼを使っていたそう

市販の米ぬかを包み
お湯に浸して洗顔

いつもは石鹸で泡立てているので
お湯だけで洗うのはなんだか不思議な感ぢでした…

何度か友達の家にお泊りしたときに
貸してもらって使っていただけなので
誰でも色白になるかは不明ですが…
顔を洗ったあとに
くすみがとれて肌が明るい感じになっていたのと
つや?が出たので
それだけでも効果あり


今年の夏は色んな人から
「焼けた

そろそろ自分で作って使ってみるかなー






ぬかの成分を調べてみたところ


細胞が老化するのを遅らせる働きをする


シミの色を薄くする働きをする

という2つのお肌にいぃ成分が含まれていることがわかりました

こんなにお肌にいいなら
やってみるしかないのかも

良い結果が出たら報告しますねー


☆にほんブログ村に参加中☆