goo blog サービス終了のお知らせ 

CocoMani Diary

♪日進月歩日々炸裂日々色々思う事♪見た事 聞いた事云わんとする事♪ブライトサイドとダークサイドの共存場所♪

オランダのお菓子

2006-01-12 00:50:02 | 食ロギー
オランダからお菓子が贈られてきました(^^
おぉぉ!ワッフルの焼き菓子とか!
その国々のお菓子って眺めているだけで楽しくなってきます。
昨年終わりにはアリメカとオーストラリアからお菓子が贈られてきて、まさにSweets三昧。外国のお菓子は結構甘めなので一度にたくさんは食べれませんが同じクッキーやチョコレートでも味が全然違うので楽しいですね!

今回オランダから送られてきたお菓子に「リコライス」のキャンディー(グミっほい)が..(画像中黒い箱のものです)これは結構強い味がするので私はちょっと遠慮しますが、相棒がコレ大好きなので喜んで食べてました(^^;
何でリコライスってこんなに個性の強い味なんだろうと、不思議に思ってググってみたら、、、甘草だったんですね!(さすがクスリ系の味だと思った...)
体に良いお菓子ということでした。が、ちょいと好き嫌いが出る味ですね。
しかしながらパッケージはゴージャスでした。

リコライス ググってみた結果

WANDA?MAXコーヒー?!

2005-12-29 00:34:26 | 食ロギー
いつも通りすがりる自販に新しい缶コーヒーがあるのに気づいた。
一瞬MAXコーヒーかと思った!
ってMAXコーヒー知ってる人は関東一部だよね、千葉限定?
千葉には住んでないけど千葉に行ったときはよく見た。ついでに買って飲んでいた。
率直に言えば
「甘い」けれど「ウマイ」
多分、練乳系の甘さがあるんでしょうかね、クセになります。(なりました。)寒い時にあたたかいやつ飲むとホッとします。(しました。)

という缶コーヒーによく似てる!きっとMAXを意識したに違いない!
WANDAのBIG Coffeeだって...
まず色的に山吹色と茶色を使い、背の高い方の缶、そして「BIG」と3文字であること。
この3ポイントが出揃ったらMAXマニアだったらピンとくる。
「味も似てるに違いない」

結果、MAXよりすこしすっきりしてました。がコーヒー牛乳系でMAX系です。
確かに缶コヒでトール缶はあまりないのでなんとなく得した気分。うむー、BIGとまでは言えないケドね。
BIGな缶コヒだったら「がぶ飲みコーヒー」だよ。今じゃ一気に飲めないけど高校生の時は一気に2本いけた。

話は戻ってMAXの検索したらこんなページが存在してた...
生い立ちだそうです

なんかジョージアの傘下になってる...そうなったら価値が無いな。(藁)