猫のCOCOとヒゲじいさんのなっからさくい生活

なっからさくいは「めっちゃ気軽な」って感じ、ちっとんばいデブなシャム系猫といい歳こいたじいさんの自楽な生活記録です

織姫と遊びました。素敵な梅です、良い香りに包まれて楽しい一日でした。今日も楽しく遊ばせてもらいます。

2024-05-28 07:16:24 | なっからさくい生活

ヒゲじいさんが織姫と遊んでいます。年に一度の、ほんと、たった一度のお遊びなんです。

     
やっているのは「ヘタ取り」です。梅の実に残っているヘタを竹串で取り除いているんです。3300粒以上ある織姫を一個一個チェックして、ヘタや汚れが残っているのをきれいにしてあげる作業です。食べた時の異物感を覗くことと、カビや乳酸発酵を防ぐためにていねいにやっています。

    
陽にあたった実はまっこと見事に発色しています。でかい実もあります。左端の実が12g、隣は19g、あとは17gです。19gがいっとうデカかった梅の実です。梅漬けは本来20%ほどの塩分濃度で漬ける保存食です。でも、今私が織姫相手にしているのは、10日ほどで漬けあげる梅の浅漬けです。塩分濃度も10%以下、そいなんで、できるだけきれいになってもらっているんです。

 

 朝食後に作業を始めたのですが、三分の一ほどヘタ取りを終えたところでNiiSへトレーニングに行く時間になっちまいました。COCOは猫窓から外を見ていました。<雨あがったよ、よかったね…>だって。

     
月曜日はトレーニングなんです。梅と遊んでいたいのですが、トレーナーの鈴木さんは酸っぱいものが嫌いなので梅漬けに全く理解がありません。「今日は身体がだるいです…」って逃げ口上を使ったんですが、聞く耳持たずでしっかりやってくれました。どなたかがメダカを飼育している箱の水面がウキクサですっかり覆われていました。

 

    
家に戻ってヘタ取り再開、終わったのは4時近くになっていました。ここから漬け込みが始まります。写真は約13㎏の梅です。ヘタ取りしたのを洗浄して水切りをしています。二斗桶(30号)一つ分です。

 まずはホワイトリカーに浸けて除菌します。低塩で漬けますので乳酸菌やカビ菌を取り除いておかなくてはなりません。これを笊に揚げて…

     
次は塩摺り、手塩にかけます。40㎏の織姫に3㎏の海水産の粗塩を使いました。8%以下です。代わりに、掌でごしごしと塩を刷り込んであげます。「塩の道を付けんだいね…」って教えられました。表皮の細胞膜を塩摺りすることで破壊して塩分がしみ込みやすくしてあげるのだそうです。科学的なんですよね。

     
こうして桶に漬け込んで。5㎏の重石をかけました。織姫とのお遊びが終わって、道具を片付けたのは暗くなり始めた7時頃でした。ユキ子さんには食材をもって義母さんの家に行ってもらって、夕食を作って食べてもらいました。予定よりも2時間ほど遅れちまいました。

 

     
日が暮れ始めた街へ出かけました。青井食堂の浩美さんにお伝えしなくてはいけないことがあったものですから、それを口実に…

     
一杯ごちになりに行ったんです。そしたら、こんな素敵なものをごちそうになりました。焼いたヤングコーンです。おいしいですね、疲れが取れました。

 

 <ヒゲは戻ってくると梅を付けた三つの桶を時々覗きながらブログの原稿を書いてたんだいね。どうだって聞いたらさ、「すこぶる順調!」だって。そいで、11時過ぎにもう一仕事するみたいなこと言ってたけど、オレは眠いから付き合わないぜ…>

 

 ヒゲじいさんの連れ合いの三代目若柳吉駒でございます。           

1937年(昭和12年)に祖母の初代吉駒が始め、伯母の二代目吉駒が受け継いでまいりました直派若柳流美登利会、毎年春に公演会を開催しまいりまして本年4月の公演で79回目を迎えることができました。そして、7月24日には浴衣ざらい(会場:昌賢学園前橋ホール)を開催いたします。また、来春4月7日には第80回美登利会公演を予定しております。会員一同これからも精進を重ねてまいりますので、あい変わりませず宜しくお願い申し上げます。

《最近の美登利会と吉駒リサイタルの舞台をご覧になりたい方は…》
第79回美登利会と第4回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧ください

第78回美登利会と第3回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第77回美登利会と第2回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第76回美登利会と三代目吉駒襲名リサイタルはこちらでご覧下さい
お稽古場は前橋市城東町、詳しくはこちらをご覧下さい