猫のCOCOとヒゲじいさんのなっからさくい生活

なっからさくいは「めっちゃ気軽な」って感じ、ちっとんばいデブなシャム系猫といい歳こいたじいさんの自楽な生活記録です

NiiSのトレーニング帰りに煙の木のもくもくに出会った日は、ガレリアの植え込みにヤマアジサイを見っけました

2024-05-18 07:26:32 | なっからさくい生活

NiiSでトレーニングした帰り道、前橋るなぱあくの坂下で珍しい木に出会いました。ケムリノキ(煙の木)です。赤いモクモクしたのがいっぱい付いています。このモクモクは花ではありません。

     
高い枝に花が咲いていました。小さな白い5弁の花びらを持つ花です。花の径は5㎜ほどかな、花房にいっぱい咲きますけど、目立たない花です。ところがね、花が散ってからがこの木の本領なんです。

     
花が散っても花を付けていた柄(花梗=かこう)は残ります。残るだけでなく、その花梗が糸状に伸びるんです。みんなして伸びてモクモク状奇妙なものをの見せてくれます。遠目に見ると煙が沸き立っているみたいに見えるのでケムリノキって呼ばれています。花梗が糸状に伸びることにどういう意味があるのかは私の知るところはありません。

 

     
朝のCOCOは狭い庭に面した居間のガラス戸の脇にいます。「何してんの?」って声かけると、<うっせえな!>だって。この時間帯は孤独を愛しているみたいです。

     ユキ子さんが玄関周りの掃除と水撒きを始めると、COCOはユキ子さんの後を追いまわしています。手伝いがしたいみたいですが、何をしても手伝いになりません。でも、昨日の朝は、侵入してきたゴキブリ1頭を捕獲してくれました。うまいもんです。

     
ご褒美はブラッシングです。グルーミンググローブをだすとすぐ寄ってきてうれしそうです。ゴム製のブラシでこすってやるととても気持ちが良いみたいです。換毛期の猫は手入れが大事です。

 昨日もたくさんの抜け毛が取れました。「おしまいだよ」というと、抜け毛を弄ぼうとします。もっとして欲しいというデモンストレーションのようです。でも、NiiSへ行く支度の時間になりました。

 

     
前橋公園の広場では、どこかの幼稚園かな、家族も参加してレクリエーションのようです。楽しそう。横目で見ながらNiiSへ行きました。

    
トレーニングではこんな用具を使います。最初のはECTスリープという自在に旋回する継手、プレートに固定して差し込んだシャフトをもって運動します。次のは中に水が入っているアクアバッグ、肩に担いだり持ち上げたりして運動します。三つ目のはバランストレーナーという半球型の踏みつけ器具です。体幹バランスの改善が課題の一つである私に鈴木トレーナーはこんな道具を使った運動を課しています。結構くたぶれます。(写真は、Perform Better Japanのホームページから借りました)

     
ジムの前を流れる滝川では、キササゲの花が咲き始めていました。夏の花ですね。幸の池の畔の木陰では大勢の皆さんが楽しそうにランチをしていました。どこかのピクニックかな…

     
家に帰って着替えをしてから青井食堂へ昼食に出かけました。中央前橋駅にちょうど上りの電車が到着すところでした。最近、電車の写真を撮りに来ている皆さんが増えています。車両が更新されることになって、今まで走っていたのが見られなくなるからではと思います。

     
前橋ガレリアの緑も新緑になっています。植え込みの中ではヤマアジサイが咲いていました。青色の美しい花です。

    
ギャラリー1のタカ・イシイギャラリー前橋では、ニューヨークを拠点に活動していたアーティスト桑山忠明の展覧会が開催されています。詳しくはこちらをご覧ください。

     
ギャラリー2では、鬼頭健吾と岡本健彦による二人展「revise」を開催しています。岡本健彦の作品は、以前、県立近代美術館で観た記憶があります。高崎(吉井)にあった岡本のアトリエを現在使っているのが亀頭健吾なんだそうです。これは知らないことでした。詳しくはこちらをご覧ください。

 

    
<キキです。前橋ポエトリー・フェスティバルはさ、今日「ポエトリー・リーディング」というイベントが開催されます。どうぞご観覧くださいな>

 

    
街から戻って居間で休息していたら、隣の椅子からCOCOが私の顔を覗き込んできました。<だいじょうぶ、かぁ~>だって、「大丈夫だぁ~」。

 

     
夕食は、マトダイの昆布締め、鶏肉のから揚げ、ニラ玉、天ぷら三種(新タマネギとエビのかき揚げ、舞茸、スナップエンドウ)でした。汁はシメジと小松菜です。一人飯の私は、ご飯と天ぷらが食べきれませんでした。

 

 ヒゲじいさんの連れ合いの三代目若柳吉駒でございます。
1937年(昭和12年)に祖母の初代吉駒が始め、伯母の二代目吉駒から私に引き継がれた美登利会を主催しております。本年4月には第80回の舞踊公演を行うことができました、こんなに長く続けることができておりますのも、会を支えてくださる多くの皆様のおかげと、ただただ有り難く、感謝申し上げるばかりです。来春も第81回舞踊公演の開催を予定しております。会員一同精進を重ねてまいりますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

《最近の美登利会と吉駒リサイタルの舞台をご覧になりたい方は…》
第80回美登利会と第5回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧ください
第79回美登利会と第4回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧ください
第78回美登利会と第3回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第77回美登利会と第2回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第76回美登利会と三代目吉駒襲名リサイタルはこちらでご覧下さい
お稽古場は前橋市城東町、詳しくはこちらをご覧下さい