猫のCOCOとヒゲじいさんのなっからさくい生活

なっからさくいは「めっちゃ気軽な」って感じ、ちっとんばいデブなシャム系猫といい歳こいたじいさんの自楽な生活記録です

「前橋のあらたなアートスポット誕生」 前橋ガレリアがプレスリリースしました。5月7日にプレオープンだそうです…

2023-04-20 07:02:03 | なっからさくい生活

18日、前橋ガレリアから「前橋のあらたなアートスポット誕生」がプレスリリースされました。昨日、工事現場を見に行くとすごい忙しそう、大勢の職人たちが立ち働いていました。2023年5月7日(日)プレオープン、レストランは5月末オープン予定とのことです。

1階には、「タカ・イシイギャラリー」と「小山登美夫ギャラリーなどの四つのギャラリーが運営するギャラリー」の二つのギャラリー、そして、株式会社GRAPESが運営するフランス料理店がオープンするそうです。2階から4階はレジデンス(住戸)、プレスリリースに載っていたこのプロジェクトの関係者の言葉を紹介します。

 「私たちは大きな樹冠のように緑化されたボリュームを浮かべ、一本の樹の下に人々が集まるように、人々の自由な活動で満ちた場所をつくりたいと考えました。」設計者の平田晃久さんの言葉です。

 「大きな木をつくったという事は、そこに人も集う、物も入ってくる、今後、新たな仲間や価値観が足されていく。大きな木に鳥が何かを運んできて、そこからまた新たな芽吹きも生まれていく。その様な進行形の状態をデザインで表現しました。」デザイナーの平野篤史さんの言葉です。

 「進化しつづける前橋の中心地。アートと生活空間が共生するコーポラティブクリエイションハウス、まえばしガレリア。」スペースコンポーザーの谷川じゅんじさんの言葉です。

 「新たなライフスタイルを提供する『まえばしガレリア』は、デザインや今後展開してく企画など、全てにおいて最高峰のクオリティを誇ります。」事業主の株式会社まちの開発舎の橋本薫さんの言葉です。橋本さんは前橋生まれの前橋在住、街中をうろうろしている私の素敵な友人です。

 プレスリリースされた「前橋のあらたなアートスポット誕生」を直接お読みになりたい方はコチラでご覧ください
5月には、前橋ガレリアに続いて、竪町通の山都園茶舗も5月オープン予定のようです。街は変わります。

 

 
わが家の庭ではチゴユリが咲いています。小さな花です。下を向いて咲きます。気づいてくれない人がほとんどです。

 
アマドコロも咲いています。面白いのを見っけました。一本の花柄の先が二つに分かれて2個の花を咲かせています。はじめて見ました。オオバギボウシは、もうこんなに大きく葉を拡げています。きれいです。

 

 
今日の夕方、友だちに食事を供することになったので、昨日の午前中に少し準備をしました。セロリのピクルス、新タマネギのアチャール、梅酢生姜、ミニトマトのシロップ漬け、モッツアレラの味噌漬け、キュウリの味噌漬け、ウドの芽の煮物、筍煮、セリの煮びたし、ウドの白煮、少しずついろいろ仕込みます。

 
海老しんじょうの椎茸詰め、蕗の青煮も作りました。あと、ローストビーフ仕込んで、わが家の夕食用の豚肉と野菜の柔らか煮も煮ました。9時から11時過ぎまで2時間ちょっとの仕事でした。

 

 
それから買い物に出かけました。広瀬川の十六本橋の袂の家のエゴノキの花が咲き始めていました。この花も、みんな下向きに咲きます。広瀬川は夏姿、竹藪からガビチョウの鳴き声が聞こえてきました。

 
買い物は欅ウォークのペッツビレッジでCOCOのフーズとおやつ、前橋駅の物産販売所で石田製麺の「本うどん」でした。前橋駅のホールでは若い男性が駅ピアノを弾いていました。一生懸命に演奏してくれていました。

 

 
昼食は呑竜仲店のヤギカフェ、新しいメニューが登場していました。レッドドライカレーです。おいしかったですよ。デザートも新製品が出てました。こちらはヤギカフェブログでご覧ください

 
駅前のケヤキ並木も本町通のケヤキ並木もすっかり緑濃くなりました。昨日は真夏日になりました。暑い中を、まえばしガレリアの工事現場を見に行ってきました。

 

 
家に戻るとCOCOは私のベットで寝てました。目だけ細く開けて、私を見ていました。

 

 
ユキ子さんの両親のところへ夕食のおかずを届けに行ったらちょうど陽が沈みかけたところでした。きれいな夕焼けってことにはなりませんでした。ご近所さんの庭では、もうヤマボウシの花が開き始めていました。

 
豚肉とウドと新タマネギの柔らか煮です。それと、フキと油揚げの煮物です。フキ、おいしいですね。

  
ウドとわかめと筍の姫皮の酢味噌和え、青ネギととろろ昆布の温うどん、セリの胡麻和えです。筍ご飯は前日の残り物、うどんも残り物活用です。残り物もおいしいです。

今日は、夕方から「ひろ子」で友だちに酒肴を供します。久しぶりですので心して用意させてもらいます。

 

 ヒゲじいさんの連れ合いの三代目若柳吉駒でございます。
4月9日に開催いたしました第79回美登利会公演と第4回三代目若柳吉駒リサイタル、たくさんの皆さまにご観覧いただくことができまして、大変にありがたく心から御礼申し上げます。また、会の開催にあたり様々なご支援をいただきました皆さまに心からの感謝を申し上げます。ほんとうにありがとうございました。
5月4日と5日に石川県小松市からご招待をいただき、「第24回日本こども歌舞伎まつり」の舞台で美登利会の子どもたち6人が「雨の五郎」と「手習子」の歌舞伎舞踊二題をご披露させていただく機会をいただきました。前橋市及び前橋市文化協会のご支援もいただきまして、みんな張り切っております。元気よく行ってまいりたいと存じます。
             

1937年(昭和12年)に祖母の初代吉駒が始め、伯母の二代目吉駒が受け継いでまいりました直派若柳流美登利会、次回の来春の公演は80回目を迎えます。会員一同精進を重ねてまいりますので、皆様のお力添えをお願い申し上げます。

《最近の美登利会と吉駒リサイタルの舞台をご覧になりたい方は…》
第78回美登利会と第3回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第77回美登利会と第2回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第76回美登利会と三代目吉駒襲名リサイタルはこちらでご覧下さい
お稽古場は前橋市城東町、詳しくはこちらをご覧下さい