ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

白鳥飛来地にホオジロガモ

2021-12-21 06:34:14 | 

昨日の月曜日はお休みの日だったので、

クリスマスイブの行事の準備の合間に息抜き。

隣町のハクチョウ飛来地まで向かいました。

 

ずっと不在だった川にハクチョウたちが戻りました。

雪が降り、田んぼで餌が採れなくなった為かも知れません。

昨日はくもりでしたが、飛来地に着くと晴れました。

山に雲が取れず、残念ではありましたが終息。

 

今年も少ないオオハクチョウたちとたくさんのオナガガモたち。

 

 

今年もホオジロガモがいました!

昨年は雌雄5、6羽確認できましたが、

今のところオスだけでした。近くの別のエリアにいるかも。

 

頬の真っ白な斑が特色ですが、羽の白黒もきれいですね。

 

 

頭に光が当たると、少し紫っぽくなりました。 

目の虹彩は黄色です。

 

去年はメスと仲良く浮かんでいたので、

オスだけでは淋しそうに感じますが、

本人(鳥)は悠々としており、時には潜水したりして、

自由を謳歌しているような感じでしたよ。

でも、オナガガモたちとは少し距離を置いていたので、

わきまえているのかなとも思いました。

1羽でもいいから、今年もまたメスが来たらいいなと

待ち焦がれています。(私もホオジロガモ君も)

 

 

川の近くの野原に枯れ草があり、そこに小鳥の巣がありました。

今年の秋までに繁殖した鳥の空き巣でしょう。

この辺りにはカワラヒワやハクセキレイ、スズメなどの

小鳥を見る事が出来ますが、オオヨシキリやコヨシキリなど

夏鳥の巣かもしれませんね。

 

***

 

この飛来地に、餌やり禁止の看板が無くなったことを書きましたが、

やはり今回もありませんでした。

これは完全に餌やり解禁になったという事かもしれません。

最近、県内でもとうとう鳥インフルエンザが発生しました。

それなのに、餌やりできるようにしたとは、どういうことなのでしょう??

今度自治体に確認してみたいと思います。

 

 

明日は飛来地のオオハクチョウとオナガガモです。

 

 


スシローに行きました&頂き物

2021-12-20 06:44:49 | お店紹介

先週、私の誕生日にスシローに行きました。

スシローは初めてでした。評判が良さそうですが。。。

(今回はすべてスマホで撮影しています。)

注)我が家は数年前に夫のヒスタミンアレルギーが起こり、

それ以来、特にマグロなどの赤身の魚を生では食べなくなりました。

だから、ボイルしたものや、生なら白身魚を食べますよ。

 

今回食べたものの中から幾つか載せますね。

 

数の子(意外に大きい!)

 

鯛のごま漬け

 

カリフォルニア巻き。エビのフライでした。

とびっこは久しぶり。

 

高菜巻き

 

 

いくらは半分

 

 

うなぎ

 

 

うに

 

ヒラメのえんがわ

 

鯛のだしの塩ラーメン

これはちょうど良い塩加減でおいしかったです。

 

茶碗蒸し(エビ、ホタテ、銀杏入り)

娘は毎回必ず茶碗蒸しから食べます。どこのが一番おいしい?

と聞きますと、「はま寿司」だそうです。笑

 

その他、卵焼き、焼きあなご、いなり寿司、

ボイルエビも食べましたよ。

カニが売り切れで食べられず、残念でした。

 

ここ数年、回転寿司に何軒か入りましたが、

チェーン店の場合、何となくどこも似たような感じですね。

最近は安いせいか、とても小さいシャリで、

(スシローのシャリが一番小さい?

長さ3㎝もあったかなと思いましたけど。)

おもちゃのお寿司メーカーで作ったかと思ってしまいます。笑

 

八戸市の「八食センター」などのような、

回転寿司でも、職人さんが握ってくれるお店が

やはりおいしいなと思いました

(スシローもおいしかったですけど・・・。)

 

 

その後、家に戻り、洋菓子店ボンジュールのケーキを食べました。

 

フルーツタルト

 

アップルパイ

 

クルミのタルト

 

 

そして、二人からプレゼントをもらいました。

 

ミニトートバッグ

私が普段使っていたミニバッグは少し重く、

もう少し軽い素材の物がほしいと言っていたのを聞いて、

密かに見つけてくれていた見たいです。

これは軽くて、普段使いにいいです。

 

綿100%のパジャマ

私は以前化繊のパジャマも何枚かありましたが、

やはり綿100%の物が一番いいと感じていて、

夏も冬も二重ガーゼ生地か綿100%のを着ています。

(ベビーピンクは初な気がする・・・)

 

その他、真冬用の長靴(茶系。雪国には必需品)、

LINEのクーポン(スタバのドリンクとスイーツ用)や

乳液なども頂きましたよ。アリ型や~ ^^

 

 

更に娘からかわいらしい花ももらいましたよ。

 

また一つ年を取ってしまいましたけど、

まあぼちぼち歩んで参ります。^^

 

 

 

 

 


河川の工事の目的は?&ポインセチアに花芽

2021-12-19 06:10:44 | 雑感

小鳥や小動物などを撮影する趣味ができて

何年にもなりますが、生き物たちと接していると、

同時に環境の事も考えさせられます。

 

最近、久しぶりに工事中の河川まで行ってみました。

 

すっかり草が刈られていました。

 

そこには工事の説明が記された看板があり、内容を見て驚きました。

護岸工事の目的の最たるものは「洪水防止」だと思っていたのですが、

(国の国土強靱化政策の一環ですから)

看板に書かれていた目的の第一は「防草」の為とか。

何度読み返しても同じ。第2も第3も「防草」に関わるもの。

どこにも洪水防止とは書かれていなかったのです。

 

 

草が生えてこなければ、確かに見通しは良くなる。

除草費用が少なくて済む。

家電等の大型ゴミを無断で捨てる事もなくなる。

確かにその効果は期待できますけど。

 

 

 

これから草も木も伐採されるであろう、川原の続きのエリア。

ここの川の向こうには、もっと大きな河川もあり、

そちらはもっと大きな工事がされています。

 

この川の工事は、コロナ禍以前から始められていました。

そのせいかどうかわかりませんが、

ここ数年来、小鳥の姿が極端に減った気がしています。

ここには以前、ノビタキなども来てくれた野原ですし、

夏鳥のコヨシキリなどの繁殖場所でもあります。

近くには私がいつも行く公園がありますが、

この数年間、冬鳥や夏鳥がかなり減った印象があります。

日本全体で国土強靱化計画で大きな川を中心に工事が

進められているようです。

洪水から人間を守る事は大切な事。

でも、自然の中の良いサイクルで人間も生活できているのだから、

環境破壊されているのを見るのは本当に辛いことです。

ましてや防草目的の為なら、もう少し別な対策ができたはず。

市民が知らないうちに、こういうことはどんどん進むのですね。

 

***

 

話は変わって、我が家のポインセチアになんと初めて

花芽がつきましたよ!!

スマホ撮影で、色合いがいまいちになってますが。。。

 

 

 

ズームしてみました。

 

この先、咲くのかどうかわかりませんが、

このまま見守ります。

クリスマスには間に合いそうもありませんが、

よくここまで育ってくれたと感激です。

とは言え、緑色の葉が枯れ気味でしたから、

残念なんですけどね。涙

来年にはもう少し緑の葉のケアができるようになりたいものです。

難しすぎますけど。。。

 

 

新しい1週間が始まりました。クリスマスウィークです。

「天には栄光が神にあるように。

地には平和が、御心にかなう人々にあるように。」(聖書)

(前半はラテン語で「グローリア インエクシェルシス デオ」。

これは「荒野の果てに」という賛美歌の一節にもありますね。)

 

皆様に、心の平和(平安)がいつもありますように。

 

 

 

 


カフェ・イリスでテイクアウト

2021-12-18 06:11:50 | お店紹介

教会のクリスマス礼拝の時のプレゼント用として注文していた

ジンジャークッキーを受け取るために、

火曜日にカフェ・イリスへ向かいました。

 

(写真はお借りしました)

板柳町のつがる福音キリスト教会に隣接したカフェ・イリス。

キリスト教書店も併設されていますが、

クリスチャンも、そうでない方々も訪れている

人気のカフェですよ。

 

クリスマスが近い事もあり、イリス主催で「お菓子の家」の

講習会もあったようで、飾られていました。

かわいくて、食べるのがもったいないですよね。

 

 

ケーキをテイクアウトしました。

今回はアップルパイとニューヨークチーズケーキと

ラズベリーのシフォンケーキ。

(生クリームが添えられますが、私はつけませんでした。)

ラズベリーシフォンは初めて食べましたが、

ほんのりとラズベリーの香りと酸味がいいですね。

 

他にクリスマスカード数枚と、

読みたかった本を1冊買い、更に2冊を注文しました。

 

持ち帰ったジンジャークッキーもかわいいですよ。

 

作って頂きました

 

クリスマス礼拝(19日)では、クッキーの他に

毛筆(手書き)の聖句の額とカレンダー(1枚もの)を

差し上げる事になっています。

 

 

今日は今季初の氷点下の日です。

最高気温がマイナス2くらいで、最低気温がマイナス6くらいです。

積雪も気になります。いよいよ真冬。

来週はクリスマス寒波も来そうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


子供クリスマス会

2021-12-17 06:17:30 | 教会

今週日曜日の午後に、子供クリスマス会を行いました。

コロナ禍ゆえ、開催には悩みに悩み、

ちょうど県内では新規感染者0が約1ヶ月続き、

入院患者も0になった事、地域にも患者が0ということで、

今を逃せば、またしばらく何もできなくなると考え、

あらゆる対策を講じて開催に踏み切りました。

 

例年ならばこの場所に毎年びっしりの子供達が並びましたが、

今年は教会にいつも来ている子供達を中心にお知らせし、

遠慮がちに開催しました。

マスク、手指消毒、換気、家族以外は距離をとって座り、

時間も例年より短縮して1時間内におさめ、

ゲームもその場にいてできるものに変え、

お話も朗読会にしました。

 

それでも、子供達には2年ぶりのクリスマス会です。

初めて参加した親子さん、中高生も来てくれて、

こじんまりとしていましたが、楽しい会になりました。

プレゼントを貰って、みんな喜んで帰りました。

 

2年前までは、こんな日が来るなんて夢にも思いませんでした。

人と人が親しく話し、交わり、食事をし、

時には手を取り合ったり、ハグしたり、

ウィルスのせいですべてが断たれてしまったなんて・・・。

当たり前に行ってきた事は、実は当たり前では

なかったのかもしれませんね。

コロナ禍そのものは煩わしい以外の何ものでもありませんが、

そのことを通して考えさせられた事は数知れず、

もう一度、本当に大切な事/物は何かを再び

考え直す機会になったことは確かです。

 

 

***

 

 

今度の日曜日(19日)はクリスマス礼拝です。

日本全国、外国(時差はありますが)、

この日は教会がクリスマス礼拝を行いますよ。

初めての方々にも入り易いように配慮して下さるはずですし、

歌集や聖書を貸して下さいますので、

教会に行ってみて下さいね。

讃美歌を歌ってみたい、本物のクリスマスの雰囲気を

是非味わってみたい方は是非!

(ちなみにうちの夫の動機は、外国人に会いたかった事も

理由の一つでしたよ。笑)

コロナが心配な方はオンラインによる礼拝に参加しています。

(ちなみに私の行っている教会はオンライン礼拝はありません。)

是非一度どこかの教会のサイトを覗いてみて下さいね。