ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

白鳥飛来地にホオジロガモ

2021-12-21 06:34:14 | 

昨日の月曜日はお休みの日だったので、

クリスマスイブの行事の準備の合間に息抜き。

隣町のハクチョウ飛来地まで向かいました。

 

ずっと不在だった川にハクチョウたちが戻りました。

雪が降り、田んぼで餌が採れなくなった為かも知れません。

昨日はくもりでしたが、飛来地に着くと晴れました。

山に雲が取れず、残念ではありましたが終息。

 

今年も少ないオオハクチョウたちとたくさんのオナガガモたち。

 

 

今年もホオジロガモがいました!

昨年は雌雄5、6羽確認できましたが、

今のところオスだけでした。近くの別のエリアにいるかも。

 

頬の真っ白な斑が特色ですが、羽の白黒もきれいですね。

 

 

頭に光が当たると、少し紫っぽくなりました。 

目の虹彩は黄色です。

 

去年はメスと仲良く浮かんでいたので、

オスだけでは淋しそうに感じますが、

本人(鳥)は悠々としており、時には潜水したりして、

自由を謳歌しているような感じでしたよ。

でも、オナガガモたちとは少し距離を置いていたので、

わきまえているのかなとも思いました。

1羽でもいいから、今年もまたメスが来たらいいなと

待ち焦がれています。(私もホオジロガモ君も)

 

 

川の近くの野原に枯れ草があり、そこに小鳥の巣がありました。

今年の秋までに繁殖した鳥の空き巣でしょう。

この辺りにはカワラヒワやハクセキレイ、スズメなどの

小鳥を見る事が出来ますが、オオヨシキリやコヨシキリなど

夏鳥の巣かもしれませんね。

 

***

 

この飛来地に、餌やり禁止の看板が無くなったことを書きましたが、

やはり今回もありませんでした。

これは完全に餌やり解禁になったという事かもしれません。

最近、県内でもとうとう鳥インフルエンザが発生しました。

それなのに、餌やりできるようにしたとは、どういうことなのでしょう??

今度自治体に確認してみたいと思います。

 

 

明日は飛来地のオオハクチョウとオナガガモです。