ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

ツグミ&ハチジョウツグミ

2021-12-11 06:36:31 | 

公園には冬鳥のツグミの群れが増えて来ました。

キュル、キュル・・・結構賑やかです。

 

 

羽は茶色と黒、首とお腹には黒い斑点があります。

 

 

 

別の個体です

毎年書きますが、私は首とお腹の黒い斑点模様が

ノルディックセーターのヨークの編み込みに見えてしまいます。笑

暖かそうなセーターを来ているなあ、と。

 

 

この子も別個体です。

マメ科の種を食べたりしていましたよ。

 

 

公園内にはこの日だけでも20羽くらいはいたと思います。

 

 

そんなツグミの群れの中に、ハチジョウツグミらしき

個体が1羽見つかりました。

だとしたら、初見・初撮りになります。

 

手前の枝にピントが合いました。残念。

こちらに気がついたのか、見られました。

そして、飛んで行ってしまいました。

 

普通のツグミとの違いは、首とお腹と嘴のオレンジ色。

この子は嘴は黒っぽいように見えますね。

調べると、中間型というのもあるようです。

そんな個体を「八丈」に対して「四畳半ツグミ」と呼ぶ人もいるとか。

この子はどちらでしょうか??

 

こちらにはハチジョウツグミの情報はあまりないですが、

過去には目撃されているようです。

まさかこんな所に居るなんて考えなかったので、

この時間に行ったのは良かったと思いました。

出会いはやはり一期一会ですね。

 

ハチジョウツグミ(八丈鶫) 

全長24cm

スズメ目 ヒタキ科 ツグミ亜科 

以前はツグミが亜種で、ハチジョウツグミが本種だった

時代があったようです。

「八丈島」と関わりはないそうで、最初に見つかったのも

八丈島ではなく、函館市だったそうです。

 

明日も公園の小鳥が続きますよ~。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする