make my style

日常の視点

今年のアスパラ菜

2008年12月28日 | kitchen

フライパン上でパチリ

アスパラ菜は、コウタイサイ(紅苔菜)の仲間で、品種改良されて
オータムポエムで有名な野菜です。

ちなみに、スティックセニョールという茎の長いブロッコリーは、
ブロッコリーとコウタイサイを掛け合わせて作られたものということで、
アスパラ菜は、スティックセニョールにも似たところのある、
甘い茎の部分と少し苦味のある菜の花のような蕾の部分を食べる野菜です。

私は、このアスパラ菜の、なんともいえない複雑な雰囲気の味と食感が大好きで
毎年欠かさず植えています。

今年の冬の天候は、なんだか気難しく、茎もあまりのびないうちに花がついてしまいました。
花は、咲きすぎるとおいしくなく、蕾の状態で食べるのがベスト。
クリスマスの時の残りのハムと合わせて炒め物にしました。

彼は、こういう得体の知れない野菜を怖がる(不気味がる?)傾向にあるので
食べるのはほんの少量、私だけです。

おいしんだけどなあ





最新の画像もっと見る